![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
糖尿病検査で引っかかり、食事や運動に気をつけているのに何がいけないのか分からない。再検査前に何をすればいいか相談したい。
体重はもう少し増やしていいって言われたんですけど糖尿の検査は妊婦で多めに見てもギリギリかなって事で引っかかってしまって、何がいけないのか全く分かりません!!!!
もちろん検査前の4時間はなにも食べないってことも守ってます!午前中検査だったので前日の夜から水とお茶です!
食事も朝は食パン1枚とバナナとかプレーンヨーグルトだし、1日1時間のウォーキングは安定期入ってから雨降らないときは基本的に毎日してます!夜は白米抜いてます!カレーならカレーと豆腐とかにしてます!ほんとに食べたい時は4口ぐらいの白米食べたり…あとキノコとか取り入れてます!家で飲むのも麦茶や水だし、2日に一回くらいでコンビニのカフェオレや紅茶ラテ240mlの飲んでますが……
確かにサラダは少ないかもしれませんがこんだけ色々徹底してるつもりなのに…サラダが少ないとかそれだけで!?
検診終わった日はスタバとか甘いの食べるの楽しみにしてたのに!!!そんなに甘いものばっかり毎日食べてません!週で言うと2回とか!!!
2週間後再検査何ですけどなにすればいいんですか!!
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重は増えてもいいけど糖分を控えて欲しいということですよね?
でしたら甘いものでもカロリーの低いものとか、
飲み物も糖質の低いものとか、
料理に使う砂糖を糖分カットのものにするとかですかね…
本当に人によって、どれだけ甘いもの食べてても糖尿出ない人もいますし💦
こればっかりは体質なのかと思います😞
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
こればっかりは体質ですよね〜。生まれ持ったものだから辛いところです。
2週間後の再検査に向けてですが、食パンは雑穀入りの食パンにしたり、白米は雑穀米にしたり。甘いものを食べる頻度も飲む頻度もこの2週間は本当に最低限にして、どうしてもの時はローソンに売ってる低糖質おやつを活用とか。食事も先に大量の野菜から食べはじめるだけでもかわります。祖母が糖尿なのですが、そんな感じで制限してます。
しんどいとは思いますが、この2週間はストイックにしてみて再検査引っかからないといいですね。
-
はじめてのママリ
なるほど雑穀ですね…
もー炭水化物取ることに抵抗というか、トラウマになり掛けてます😩接触障害とかなりそうで怖いです…
2週間本当に甘いものは徹底してみようと思います。それで引っ掛かればもう体質なんだと諦めます🌀大量の野菜は何食べてるんですか?野菜も高くてキャベツトマトきゅうり小松菜人参玉ねぎとかなら常備してるんですがそれ以外は高くて買う気になれません😞- 8月11日
![ぷふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷふ
意外と、カフェ・オ・レと紅茶ラテが邪魔してるかもしれないですね☕️飲料の糖分は、身体にダイレクトに入ってくるので、白米抜いてるのに意味ないかも😭
あとは体質的に糖質吸収しやすいのかな…読む限りはかなり頑張っていらっしゃると思いました🤔
食べる順番を低糖質のものから順に食べていますか?例えば、サラダ(じゃなくとも野菜類)→こんにゃく、豆腐や納豆などの副菜→メインディッシュ→炭水化物(あれば)→最後に甘いものです。
空腹の状態から、糖質のあるものを入れちゃうと、それまで我慢していた量に関係なく一気に吸収しちゃいます😭
父が糖尿を患っていたときに、食事を作っていたのですが、本当に大変で…。
よくこんにゃく麺や豆腐麺を活用して、少しでもいろんなバリエーションで食べてもらってました🙂あと、最近、キャベツライスだったかな…キャベツをお米くらいの形状にカットした製品が販売されてますよ👍チャーハンの素で炒めるだけで主食代わりになるので、良かったら検討してみてください😃
-
はじめてのママリ
なるほど…
そーなんですかね😩
今回次までに食生活凄い頑張ったとして再検査が2週間後でそんなにすぐ効果見られるものなんでしょうか?🌀
こんにゃくやこんにゃく麺もお通じ良くなるのでかなり摂取してたつもりだったんですが〜⚡️
食べる順番考えてみます!
キャベツは安いので2週間食べまくります!!- 8月11日
-
ぷふ
わざわざ二週間後に再検査するよって言ってくれてるということは、改善か回復の余地があるんじゃないかな?と思いますよー😊数値的にギリギリだったので、もう少し下がれば様子見にしようってことなのでは?
自分で測定出来れば良いのにと思っちゃいますね💦こればっかりはファイトです👍- 8月11日
はじめてのママリ
たしかに先生もストイックにしてる妊婦さんでもなる人はなるから体質にもよると言っていました…糖分カロリー低いのは徹底してるつもりだったんですけどね〜🌀
回答ありがとうございます!!😊