※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じような経験をしたママさんに相談したい。アドバイスされるのは苦手で、共感が欲しい。要らないアドバイスにイライラしている。

愚痴になりますが、同じように思った事あるママさん方いらっしゃいますか??💦

相談していないのに、アドバイスしてくる人っていませんか?😿

私は義母や義姉がそうなのですが‥

息子がイヤイヤで泣いている時、「ほっておいて泣かせておきなさい!これはね、泣けば言う事聞いてもらえると思っているのよ?だから構っちゃだめ」

などと言ってきます。

こうした方がいいよ、ああした方がいいよ、私はこうしたよ、など、親切心で言ってるのはわかるのですがだいたい、

そんな事知ってるよ‥もうだいたいの方法は試したよ‥それでもだめだったんだよ‥

って事がほとんどです。

今の時代調べれば色んな情報が手に入るし、便利グッズもたくさんあるし、育児中のママさん達は色々調べたり、工夫したり、色々手を尽くした結果、やっぱりだめで、「こういうとこが大変で‥」ってポロっと言ったりした時に、私はアドバイスより、共感が欲しいなあ‥って思ってしまいます💦


アドバイス欲しかったら、相談してアドバイス下さいって言うよ‥ただ、「大変だよね」っていう共感が欲しかったな‥っていう事が結構あります💦


あくまで私の感じ方で、わがままだと思う方もいらっしゃるかもしれませんし、他人からしたらそんな事は知らないし、親切から言ってくれてるのは充分わかっていますので、批判等は御遠慮下さい😿

コメント

mama

思いますよ🙌

優しく共感してもらるのが一番嬉しいです。

アレコレ言われると、責められてるように感じるし、私の考えや行動が間違ってるの?って思ってしまいます💦

ストレスたまると子どもにもいい影響はないし、ママが安心して笑顔で育児できるのが一番だなと思います🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    責められているように感じるし、自分が間違ってるのかな?って思っちゃいますよね💦
    ほんとそーなんです!!💦
    色々やってるのにな‥って思っちゃいます💦

    安心して笑顔で育児がほんとに一番ですよね⭐️!
    ありがとうございました😊!

    • 8月11日
ココロ

めっちゃわかりますー!アドバイスいらんし。ってなりますよね。ただ、大変だよね。とか今の時期は、大変だよね。とかこうなるとちょっと面倒だよね。とか共感してもらいたいですよね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんです!確かに良いアドバイスだったら有難いのかもしれませんが、結構手を尽くしたのに、やっぱりどうにもならないって事が育児ってたくさんあるので‥
    頑張ってるねとか、大変な時期だよね、とかって共感してもらえるだけでいいんですよね💦
    ありがとうございます!🙂
    お互い育児頑張りましょう💦!

    • 8月11日
deleted user

よくありますよ!
支援センターとかで先生や他のママさんにも、近況として「こういうことがあって〜」と話をしただけなのに、アドバイスくれたり、心配されたり(笑)
最近は慣れましたが、親族だと余計面倒に感じますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ありますよね💦相手は私のことを思って言ってくれてるのはわかるので、聞くしかなかったり‥
    心配してくれるのは有難いんですが、こっちはただ共感して欲しかっただけなのに‥みたいな😿

    実の母だと、知ってるよ!とかって言えるし、他人だとうまーく言えるのですが義家族は難しいです💦

    ありがとうございました😊!

    • 8月11日
deleted user

わかります😅
アドバイスはいらないなんて言えないし、言わないとわからないのは当たり前だし…💧

私は、「聞いてくれるだけでいいから」と前置きして旦那に聞いてもらっています🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですよねー!私も旦那と実母には、アドバイスいらないから!って言ったりします笑

    以前支援センターの保育士さんに息子の話をしたら、「頑張ってますねー!お母さんは間違ってないですよー」的な事を何げなく言われて、泣きそうになりました💦

    難しいですよね💦言わないとわからないですし💦

    ありがとうございました!🙂

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

確かにそういう事ありますよね😭私も母と祖母のそれが凄く嫌で里帰り早めてキレて自分の家に帰った口なのでよく分かります🤣
でも今思うと、というか帰ってきてすぐに『自分は子供だったな…」と恥ずかしく思いました💦
アドバイス自体は良いことでもあるし、むこうは悪気があって言ったわけではないし…むしろ手助けするつもりでした…、それを自分がキャパ越えしてるからって言葉で伝えるわけでもなく勝手にイライラしたりキレてしまったのはよくなかったな…と反省しました。

「そういうのやめて欲しい…そういう事言われると悲しいし凹むしイライラしちゃうから…ごめんね…」って言えなかった自分が駄目なのであって、それ言ってそれでもしつこく嫌がらせのように言ってくる人だったらそれは嫌われたり怒られて当然ですが、勝手に「察してよ!もっとこうしてよ!」って思って察してちゃんになって言えなかった自分も悪かったな…と思ってます。

あと特に自分の子供が年長さんとか小学生とか大きくなると、普通に自分もこれをしちゃうんですよね😅「あれしたらこーなるんじゃない?、こーした方がいいよ、これはこーしておきなさい〇〇だから」とか💧
子供にとっちゃ「知ってるよ!」親にとっちゃ「いや!知らないでしょ!」みたいな感じなんですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    私も実の家族には全然言えるのですが、義家族はなかなか言えなくて💦

    そういう事にならないように義家族にはなるべく子供の話をしないようにしてますが、同居なのでなかなか難しく💦

    相手からしたらこっちは新米で、こちらの事を思って言ってくれてる、手助けするつもりっていうのもわかるのですが、わからなくて困ってるわけではない事が多いので、ほんとに難しいですよね💦
    ありがとうございますって言うべきなんでしょうけど、だいたい、もう知ってる事だったり、やってる事だったりする事が多いので‥

    私のキャパの問題なのかもしれませんね💦

    確かに、自分もやってしまいそうですね💦
    私も気をつけたいと思います!

    ありがとうございます😊!

    • 8月11日