

しりママ
私も同じで湿布は貼れないとの事なので、常に我慢です😭
抱き枕を使ってシムス体制?だと痛くないというアドバイスを貰ったことあります!
私はそれでも痛かったですがやってみてもいいかと思います!

退会ユーザー
骨盤の歪みから、背中側から腰にかけて痛みが出てるんだと思います😣
とにかく我慢しかありません…。お風呂でぬるめに沸かして10分ほど入りながら叩いたり揉んだりするのも気持ちいいですよ🍀
寝る際は、やはり痛いですo(>_<*)o寝返りの時は、いつも腰を支えて体制を変えてます😣
しりママ
私も同じで湿布は貼れないとの事なので、常に我慢です😭
抱き枕を使ってシムス体制?だと痛くないというアドバイスを貰ったことあります!
私はそれでも痛かったですがやってみてもいいかと思います!
退会ユーザー
骨盤の歪みから、背中側から腰にかけて痛みが出てるんだと思います😣
とにかく我慢しかありません…。お風呂でぬるめに沸かして10分ほど入りながら叩いたり揉んだりするのも気持ちいいですよ🍀
寝る際は、やはり痛いですo(>_<*)o寝返りの時は、いつも腰を支えて体制を変えてます😣
「症状」に関する質問
昨日で生後二ヶ月の赤ちゃんなのですが、夜中の授乳でわたしが寝過ごしてしまい授乳間隔が9時間も空いてしまいました。 その後、2回に授乳したのですが夜もいつもより寝たにも関わらず午前中もずっと寝ています。頭の凹…
【生後9ヶ月 発達不安】 あと5日で9ヶ月になる息子の発達が非常に心配です。 運動面・知能面ともに遅れているように思いますが、 医師からは10ヶ月検診まで様子見と言われています。 心配な点 ①腰が座らない(おすわり…
5歳の女の子なんですが、 カンジタになってしまいました。 症状としては、 陰部が荒れてたりはしません。 かゆみもないみたいです。 ただオムツに汚れがつきます。 匂いとかはなく、おむつやパンツについてる感じです。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント