
コメント

へこ
上の子は産まれるまで悪阻が続いて、精神的にも体力的にもかなりえらかったです。
下の子は、2ヶ月くらいでぱったり治まりました。今思えば、えらくても上の子のお世話はしなくちゃいけないので、多少は気が紛れたのかもしれません。

退会ユーザー
1人目のときは、何もかもが辛かったです😂笑
2人目は、まったくつわりがない状態で
後期になって、少しあったぐらいでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
2人目は全くなかったんですね!羨ましい🥺!!!
私もそうなるといいなぁ。笑
こればっかりは授かってからしかわからないですが
一歩踏み出す勇気が出ました!
ありがとうございました🙇♀️♡- 8月11日
-
退会ユーザー
1人目のときが、つわりや出血などで
悩まされてたので、2人目のときは
本当に楽に妊婦生活送れてました☺️- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
うわー羨ましいです🥺🥺
上の子がいてあの辛すぎる悪阻があったらって考えると
恐ろしくて💦笑
私も2人目授かれたら軽い悪阻で終わりますように😂🙏- 8月12日

退会ユーザー
実際に産んだのは息子一人ですが、3回妊娠中3回とも、匂いづわりでした😭(おかげで息子を妊娠し産むまでの間、食欲減退と疲れやすいのもあり体重キープしてました。)
今二人目妊活中で、次4回目妊娠叶ってもまた匂いづわりだったらと考えると、、、。陣痛も痛すぎたし、、、。
でも、それでももう一人欲しいので頑張ります😆
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
におい悪阻も辛いですよね😱
ご飯作るのもやっとですよね(><)
たしかにまた産むのも想像すると怖いですよね😂
私もほしいので頑張ります🥺
お互い頑張りましょ♡- 8月11日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
産まれるまであったんですね😢
たしかに下の子がいると
気持ち悪いとか考える暇もないぐらい毎日忙しいですもんね(><)
貴重な体験談ありがとうございました🙇♀️♡