※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

最近、家の中でもお腹が頻繁に張ることが気になります。張りの頻度が多い場合でも問題ないでしょうか?

最近、家の中にいても頻繁にお腹が張ります。
ソファーに座ってても、特に家事してない時も張ります。 一時間以上 張るとかではありませんが
張りの頻度が多いのは気にしなくても大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

頻繁にはるなら病院電話した方が
いいと思います( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • なな

    なな

    そうなんですね、気になったので!ありがとうございます✨

    • 8月10日
🐒

それくらいから私も張りが多くなりました🥺

私が行ってる病院では
1時間に6回以上張る、休んでも治らないとかでなければ様子見で大丈夫だと言われました😊

  • なな

    なな

    病院にどのくらいの頻度か確認してみます!ありがとうございます✨

    • 8月10日
SHI_2M

座るよりも寝転ぶほうがいいですよ!
張りの頻度多いなら電話相談でもした方がいいと思います!

  • なな

    なな

    寝転んでみます😂
    私、ゴロゴロしすぎになるかも!(笑)

    • 8月10日
mamama☆

私も1人目、現在の妊娠と張りを頻繁に感じますが、1人目の時にはとくに切迫などにもならず無事出産。
ななさんと同じように座ってる時にも張るので、病院で相談したら張りやすい体質の人もいる、張りに痛みがあったり規則性がある場合、1時間以上張る、出血があるなどの場合は危険なので連絡してください!
張りがある場合は無理せず座るか横になって休んでください、とアドバイスされました!
病院によっては張り止めくれたり対応違うと思うので、一度相談したほうがいいと思います!

  • なな

    なな

    体質もあるんですね!
    張り止めも初めて知りました!ありがとうございます✨

    • 8月10日
美咲

頻度が多くなると、いつ張りが治まらない状態になってもおかしくないです😖私は疲れが溜まると張りっぱなしになりやすく、薬を飲んでても半日張りっぱなしになってしまって自宅安静になりました。

  • なな

    なな

    そうだったんですね!半日 張りはびっくりしましたよね😰 私も、一度相談してみます✨ありがとうございました!

    • 8月10日
はじめてのママリ

わたしの病院では、一時間に4回以上張るようなら検診まで待たずにすぐ病院に来てと言われています!

  • なな

    なな

    そうなんですか?4回くらいは張りあるかも😰
    確認してみます!ありがとうございます✨

    • 8月11日