※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

2歳の娘がパパに抱っこされて泣き出し、ママに抱っこを交代したところ、旦那が拗ねて寝室に行きました。子どもがママじゃないとダメな時、他の旦那さんはどうしていますか。

ママっ子の2歳の娘。
リビングで寝てしまった娘をパパが抱っこで連れて行こうとしたら起きてしまい、泣いてしまい、ママー!ママー!とぐずるので抱っこ交代したら旦那が拗ねたのかムスっとしながら一人でさっさと寝室行った😑
ほんまめんどくさい旦那。
パパがしてくれたけど子どもがママじゃないとダメな時、みなさんの旦那さんはどんな感じですか?

コメント

な

同じくたまに拗ねます😹
我が家も寝かしつけや泣いたときはママが良いらしく毎回悲しそうにしてるので、そのほかのパパ大好きタイムを大切にしてもらってます!

  • まる

    まる

    パパ大好きタイムもあるんですけどね😭
    拗ねて怒ってる感じで無視までされてます😩

    • 8月10日
mama

わー、今日の私です😢笑
眠くてお風呂入らないとぐずった息子をお風呂へ強制連行したらギャン泣きで「ママちがう!パパお風呂ー!」と😤
私は「いっつも私といるからパパが嬉しいよねーそーですよねー」と思いましたが、パパがその立場なら「結局ママだよね」とムスッとなりますね😞
うちもパパ拒否られた時旦那少し拗ねますよ😂
今日はドヤってお風呂行きましたけどね😑笑

  • まる

    まる

    拗ねるのうちだけかと思ってました💦
    元職場の方はそうなった時、やっぱりママはすごいな〜って奥さんを尊敬されてたので比べてはいけないけどそんな旦那さん羨ましいと思ってしまいました😓

    • 8月10日
ぷに

全然違うけど、うちはそれがわかってるからあえて手伝ってもくれなかった!
うちはダンナがだっこして泣いて、私がだっこして泣き止むと面白そうに笑ってます(笑)

  • まる

    まる

    うちも面白そうに笑えるくらいになってほしいです😭
    マジで可愛くないくらい拗ねてます!笑

    • 8月10日
  • ぷに

    ぷに

    拗ねちゃう気持ちもわからなくもないですが、された側はめんどくさいですよね(笑)

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

パパじゃダメなのー?😭って毎回言ってます😂笑

でも娘はママがいいって言うので少し抱っこして泣き止ませてから パパ寂しいって言ってるからパパにギュウしてきてって言うとパパは大喜びで 娘と遊んだり 寝かしつけしています😊

いつもそんな感じでやってますよ😂

エルサ

本気で拗ねられると確かにめんどくさいですね😅
うちは、あーママがいいか〜よしよし行っておいで〜。

と、その方が俺は気楽でいいや〜って感じです😅