※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いけやん
お金・保険

家計の固定支出がカツカツで、旦那の手取りは高い。仕事復帰後にマイホーム建設を考えている。節約術を教えてください。

みなさんのご家庭の固定支出ってどのくらいですか?(家賃、光熱費、保険等)
うちは見直ししたのに毎月カツカツです(><)
ド田舎に住んでいるので、旦那の手取りは高い方だと思います。

6月からは私も仕事復帰しますが、マイホームも建てたいし・・・

節約術なども聞かせてください┏○ペコ

コメント

deleted user

家賃 69000
ガス灯油 17000プロパンです。
電気 5500
水道 9300(2ヶ月分)
通信費 スマホ2台・光回線 20000
保険(貯蓄保険以外) 夫婦・子ども32000

生命保険は今見直し最中で 20000にする予定です。
ガス灯油が高いのですが、冬期は過ぎたので10000以内にはなると思います(^^♪

  • いけやん

    いけやん

    ありがとうございます。
    umeecoさんは専業主婦ですか?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    専業主婦です(^^;
    働きたいのですが、待機児童が多すぎて選考落ちしました(>_<)

    • 4月2日
  • いけやん

    いけやん

    やはり、待機児童問題(><)
    私のところは上の子が会社の託児所に
    3歳まで預けられるので助かってます!
    3歳から保育園探しが憂うつです。

    • 4月2日
ファン

家賃駐車場=46500
光熱費=10000
夫婦の保険=11000
携帯2台+Wi-Fi=17000(7月に見直し11000円にかわります)
夫のお小遣い=25000
が固定費ですよ。

  • いけやん

    いけやん

    ありがとうございます。

    お子さんの保険などは
    入ってないんですか?

    光熱費1万ですか!!
    安いですね!!

    • 4月2日
  • ファン

    ファン


    子供の保険は年払いで33万支払ってます。
    年払いのものはあげませんでした。失礼しました。

    光熱費はオール電化賃貸なので、これといって節約してなく安いので助かります。

    • 4月2日
  • いけやん

    いけやん

    年払いですか!
    年払いは月払いに比べて安いですよね?

    オール電化賃貸!!羨ましいです!
    やっぱりオール電化だと光熱費安いんですね♡

    • 4月2日