
離乳食が進まず悩んでいます。食べることが苦手で、飲み物も受け付けません。体重の増加も心配です。アドバイスをお願いします。
もうすぐ7ヶ月です👶🏻
5ヶ月ちょうどで離乳食を始め
2ヶ月が経とうとしますがまだ1回食です。
椅子に座るまではいいんですが
お食事エプロンを付けるとグズグズ😔
食べる前にお茶を飲ませると大泣きです💦
お粥、野菜と順調に進んで
シラスや豆腐は苦手みたいです😅
野菜もブロッコリー、白菜は苦手みたいで
それから離乳食が進まなくなりました。
トマトやニンジン、カボチャなど
緑の野菜以外は食べます。
お茶も麦茶、トウモロコシ茶を
試しましたがダメです。
スパウトやストローマグ、
パックにストロー、スプーンを試しましたが
スプーンなら少しだけ飲みます。
それでもお茶は苦手です。
元から体重の増えは少ないので
曲線の下の方です。
このまま2回食にしても食べない気がして
どうしようかと悩んでます😫
私のあげ方や他に何か問題があるんですかね…
どうしたら食べてくれるんだろ🥺
やっぱり慣れるためにも
外出時もあげた方がいいんですかね?
同じように悩んでる方
いらっしゃいませんか😭?
また離乳食の進め方のアドバイス
いただけたら嬉しいです!
- みなこ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はるぞう
ハイローチェアに座らせてましたが、途中から座ってるのが嫌になるので未だに左腕に抱っこ(座らせるような形です)で食べさせています😂😂
お茶が苦手だったら白湯とかでもいいかもですね!

退会ユーザー
まだ離乳食初期は食べることに慣れさせるor食べることに興味を持たせる時期なので、焦らなくて大丈夫ですよ✩⃛
これからいろんな味付けをしたり食べれる種類も増えていくのできっと食べてくれるようになると思います( •̀ᴗ•́ )و
苦手な野菜も、ホワイトソースをかけたりあんかけにしたり、スープにしたりアレンジしてみては♪(すでにしていたらすみません💦)
大人でも野菜そのままの味だとあんまりすすまないですし、食べやすくしてあげるといいと思います♡
わたしはあまり料理が好きじゃないのでそろそろBFに頼ろうと思ってます◟̆◞̆ ♪♪笑
お茶ですが、うちはご飯のときと外出中の水分補給にストローマグであげてますᙏ̤̫
最初はマグであそんだりしてなかなか飲まなかったですが、今真夏なので外で飲ませるときはごくごく飲んでくれてます‼︎
うちも始めてまだ2週間なので不安ですが、お互いがんばりましょー( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
-
みなこ
まだなんでもお粥に混ぜてって
してるだけです😭
なのでまだ味付け変えたことないです💦
アレンジも大事ですね!!
私も料理とか得意じゃないので
食べてくれなくて心が折れてます😫
いきなりストローマグで飲ませてますか?
なにか練習とかしました?- 8月10日
みなこ
うちも最初は抱っこでした😭
でも量も増えてくるし
椅子にも慣れてほしくて
座らせてますがたぶん
嫌なんだと思います😅
白湯ですか!
やってみます✨
はるぞう
嫌がりますよね💦
うちも頑張って座らせてみます😖
うちの子も、元々小さく体重の増えが緩やかなのでお茶などは無理に沢山飲ませず、食後に母乳とミルクを沢山飲んでもらうようにしてますよ😂