
コメント

Rio☺︎Mioママ
うちの娘、ほっぺにチューや私が使ったスプーン舐めちゃったり色々ありましが、虫歯ないです😅
歯がない時は口で留まることができないし、何でも気にしてたらスキンシップすらできなくなっちゃいますよね…
身近な人がきちんとケアするのが一番大事だと思いますよ。

(˘ω˘)
目の前で話すだけで移るって聞いたので諦めました!
明らかに口にチューはしてませんが、離乳食で冷めてるから確認するためにスプーンに口つけたりとか自分もしちゃうので。
それよりも日々のケアが大事なのかな、と。
-
陸
ありがとうございます。
目の前で話すのでもなんですね(°°;)
なるべく唾が飛ばないようには話しかけていますが…
ケア、これからしっかりやっていきます!- 8月21日

まっこ
まだ定着する歯がないので今はまだ大丈夫かなと思います。
ただ、他のかたもいうように頬擦りしたり目の前で喋ったりフーフーしたり…たったそれだけでも移ります。
なのであまり真剣になりすぎてても、今後防ぎきれません💧
勿論、なるべく虫歯菌をいれないように気をつけていくのは大切としても、それよりも食べたら歯を磨く等の日々のケアのほうが大事です。
-
まっこ
すいません…
『真剣になりすぎてても…』ではなく『神経質になりすぎてても…』の間違いです。- 8月10日
-
陸
ありがとうございます。
歯が生える前ってことで一先ず安心はしましたが、思わぬ動作で移るのには吃驚しました。
この先歯磨き嫌いにならないように、対策考えてみます(°°;)- 8月21日
陸
ありがとうございます。
なるほど、歯が生える前は棲みつくことは出来ないんですね(๑'ᴗ'๑)