※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

5歳の娘が、おしりから白い紐のようなものが出て痛がっています。食中毒の可能性や、小児科での受診について知りたいです。

先程、5歳の娘がおしりが痛いというので見てみると、おしりの穴から白い紐のようなものがでてて、引っ張ると約20cmほどの白い紐が出てきました。。。
食中毒ですかね?💦
先週の園のお便り帳に、(おしりが痛いと号泣してたので、おしりから出てたエノキを取りました)とあったのですが、これも食中毒ということなのでしょうか、、、
だとしたらその日から治ってないってことですよね?💦
小児科に受信しても薬貰えますか?

コメント

あり

食品を介した寄生虫じゃないでしょうか?💦(サナダムシ?)
受診した方がいいと思います😖

はじめてのママリ🔰

ザ!世界仰天ニュースでなんか見た事ありますが、寄生虫だと思います、、明日病院へ💦あと、その出てきたやつも袋に入れて持ってった方がいいです💦

りんごあめ

寄生虫かと思います🤔
消化器内科を見れる小児科があれば、そちらに罹ることをオススメします💦

初めてのままり 🔰

寄生虫だと思います!!

小児科?
救急でもかかった方がいいかと思います💦

sea

確かに食べたものが
そのまま出て来ることもあります。🤔
娘もキノコ系が好きでよく食べてましたが
そのままうんちで、でてきてました。
同じく引っ張って出したこともあり、、
よく噛んでを言い聞かせてる今は
もうないのですが、、

えのき食べさせてない!
明らかにえのきでは無い!のであれば
出てきたものを写真にとってでも
病院に行かれた方がいいと思います。