

あり
食品を介した寄生虫じゃないでしょうか?💦(サナダムシ?)
受診した方がいいと思います😖

はじめてのママリ🔰
ザ!世界仰天ニュースでなんか見た事ありますが、寄生虫だと思います、、明日病院へ💦あと、その出てきたやつも袋に入れて持ってった方がいいです💦

りんごあめ
寄生虫かと思います🤔
消化器内科を見れる小児科があれば、そちらに罹ることをオススメします💦

初めてのままり 🔰
寄生虫だと思います!!
小児科?
救急でもかかった方がいいかと思います💦

sea
確かに食べたものが
そのまま出て来ることもあります。🤔
娘もキノコ系が好きでよく食べてましたが
そのままうんちで、でてきてました。
同じく引っ張って出したこともあり、、
よく噛んでを言い聞かせてる今は
もうないのですが、、
えのき食べさせてない!
明らかにえのきでは無い!のであれば
出てきたものを写真にとってでも
病院に行かれた方がいいと思います。
コメント