
先月13、14日にタイミング指導を受け、今月初診で胎嚢5㎜と診断。1週間後の診察で6㎜までしか成長せず中身は空っぽ。生理不順で心配。1週間で1ミリの成長で胎芽、心拍確認できるか不安。
相談にのってください!
タイミング指導にて先月13、14とタイミングをとりました。
今月の3日に初診に行き、胎嚢5㎜と診断され、まだ生理が少し遅れているかな?っていう段階の大きさだねと言われました。
また1週間後に…と、今日診察に言ったのですが
6㎜までしか成長しておらず中身も空っぽでした。
元々生理不順ですが、ここ3、4ヶ月はずれても5日くらいという感じです。
先生は生理不順なら次でどうかな?ってところだねと言ってくれましたが、表情からしてももうほぼほぼ無理なのかなと思ってしまいました。
つわり、胸のはりなど全くと言っていいほどなく
私自身も凄く落ち込んでいます。
前回の生理日がちゃんと記録に残っておらず
今何周なのかもわかりません…
1週間で1ミリの成長でも無事胎芽、心拍確認出来た方いますでしょうか?
プラスの意見でもマイナスの意見でも正直なアドバイスがほしいです。
宜しくお願いします。
- まるこ(7歳)
コメント

のん
生理から数える妊娠周期はだいたい28日周期できちんと来ている人の数え方で14日くらいが排卵というのを考えての数え方です。
不妊治療をしている場合は排卵日を見てもらってるはずなので生理不順は関係ないと思いますよ😅
排卵日=2w0dです😅
タイミングを13.14日以外取ってないなら両日あたりが排卵、ずれていても数日程度だと思うので、その辺りを2w0dと考えたらいいと思いますよ✋
のん
あ、すみません💦5日に初診だったんですね😅
13.14日にタイミングが最後ならその付近が排卵と考えて2w0dで計算でいいと思います。
だいたい5週後半~6週に入るくらい。
胎嚢が週数の割に小さいのは個人差あるので全然問題ないですが、本来胎嚢は1日1㎜程度成長していくので、医師の測り方で差は出ますが1週間で1㎜というのはちょっと不安かなぁと思います😅中身がないと言われてるなら枯死卵の可能性もあるかなと、、、
まるこ
コメントありがとうございます!
枯死卵調べました!その可能性高そうです😢
一人目は順調すぎるくらいに成長してくれたのでより不安になっていました。
妊娠って難しいですね💦
あと2週間がとても長く感じます😢