※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

介護職を考えているが、腰の問題があり不安。今の仕事でも腰を痛めた経験あり。介護職のメリットデメリット知りたい。

介護職されてる方に質問です。


現在、小売業で正社員として働いています。
早番、遅番有り、土日祝出勤、長期休暇なしですが、子どもが小学校6年生までは時短・早番限定・土日休みにしてもらうことができます。
なのでそれまでは今の会社で働くつもりです。

その後転職するつもりですが、学生時代に目指していた介護職に挑戦してみたいな、と思っています。
介護職は50代、60代でも働いている方がいると聞いたので長く働けそうだなと思ったのと、今後必ず伸びていく業界だと思うので。
まだ10年以上先の話なので、具体的には決めていませんが、夜勤はできないので日勤のみで雇ってくれる所か、デイサービスが希望です。
3年勤務していずれ介護福祉士の資格を取れたらな、と思っています。


ただ、そもそも介護職を諦めた理由が学生時代、部活中に腰をやってしまったからです、、
2、3ヶ月リハビリに通いましたが結局しっかりした原因もわからず、、
(骨は綺麗だし、ヘルニアでもはない、という診断でした😣)


今の仕事も重い荷物を扱うのですが、6年勤務して2回ほど腰をやってしまっています😣
学生時代のように2、3ヶ月リハビリするような酷いものではなかったですが、1週間ほどは重い物は持てず😭

介護なんて今よりももっと腰に負担がかかりますよね、、😢

この状態では介護職は辞めておいた方がいいでしょうか?
それ以外にも介護職のメリットデメリットありましたら教えて頂きたいです😊

コメント

K

デイサービスは日中だけで、
お年寄りの方も自分でできる人達なので、移乗移動の介助は施設入所の方に比べると少ないと思いますよ😁

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    中学生の時に職場体験でデイサービスにお世話になり、とてもやりがいがあったので、できればデイサービスで働いてみたいな〜と思っていました!
    介助は少ない方なんですね😊
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
かなぼん

最初の一年私は腰痛かったですが、下手だったからですね。今は、自分の体重1.5〜2倍の方全介助でも痛めることはないです!
コツを掴めば大丈夫ですよ!
小規模多機能や、訪問介護、デイサービス、グループホーム、障害者施設は場所にもよりますが、比較的介護量が少ないかなー
逆に、特養、老健、病院は介護量が多いです。
私は老健ですが、70代の職員さんもざらにいます!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    コツを掴むことが大事なんですね!
    自分の1.5倍〜2倍!
    すごいです🥺✨
    働く場所によって介護量がかなり変わりそうですね💦
    70代まで働けたら最高です!✨
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
りん

小規模、デイでの経験ありますが
2つともそんなに抱えたりが
なかったので大丈夫だと思います!
また腰痛持ちの職員もいたため
あまり抱えたりはさせないように
しています☺️介護職、お給料は
少ないですが楽しいですよー💓
利用者さんは可愛いしバタバタ
しますが毎日あっという間です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    腰痛持ちを配慮してくださる職場、素晴らしいですね✨
    介護職は給料低いって言いますよね💦
    割に合わないな〜って思います😣
    私も楽しみながら仕事してみたいです!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
ママリん

私は病院勤務でヘルニアになって
病院通ってたり痛くてカイロ通ったりしましたが
その後改善してたまに痛いかなーくらいになってます
やっぱり身体の使い方が下手でした
上手く身体を使えるようになってかはそんなに力使わなくても大丈夫になります(๑ ˙˙)

寝たきりの方が多かった病院から特養に移りましたが
それでも身体的負担は圧倒的に減りました
やはり働く場所によります
デイサービスや訪問介護は
結構自立度の高いと思うで腰の負担を考えるとそちらもいいと思います(*˙ᵕ˙ *)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    ヘルニアは辛いですね😭😭
    身体の使い方で負担が軽くなるんですね✨
    経験が大事なんですね!

    病院だとかなり大変そうですね💦
    腰のことを考えたらデイサービスか訪問介護ですね!
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
ととろ。

メリットはやはり求人が多いことですね!受かりやすいと思います🙆‍♀️
介護福祉士とって、ケアマネとって、ケアマネで働くのであれば身体的にはだいぶ楽になります( ¨̮ )精神的には辛いかもしれませんが😭

私も腰をやりました。
施設によってトイレが狭かったり、お風呂が狭かったり、無理な体制で介助をしなければならない。
また、介護拒否の方もいます。こちらが抱えよう、支えようというのを思いっきり押しのけてきたり…それやられるともう腰がもちません(笑)
逆に介護度が高い方ばかり、全介助ばかりの方が楽かもしれません😭
体力がある、体型が大きい認知症の方、介護拒否の方、これが1番怖いです😱

でも、こればかりは入ってみないと分かりませんよね😭
面接に行って、介護度を聞いたりするのもありだと思います!もしくは、家事援助メインでの訪問だったり、ケアハウス、サ高住は介護度低かったりするので楽かもしれません( ¨̮ )

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    介護は求人多いですよね!
    ケアマネも気になってましたが、精神的にくるんですね、、😭😭

    なるほど😭
    介護拒否というものがあるんですね💦
    面接でしっかり聞いた方が良さそうですね!
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
deleted user

私も中高の部活で腰椎分離症で高校時代はずっとコルセットやら通院やらしていました。
ですが、今は介護の仕事しています。
デイサービスですが、全介助の方もいらっしゃって重たいけれど、無理なときは人を呼んで二人で移乗介助を行っています。無理をしないことが一番なので…。皆、腰が痛いと言っています。
私の職場では必ず簡易コルセットがもらえます。50代以上の方は着用されていますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    やはり皆さん腰が痛いんですね😭
    しょうがないですよね💦
    簡易コルセットがもらえるんですね✨
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 8月11日