
転職活動中です!リハビリ職の資格があり、今までは医療の現場で働いてき…
転職活動中です!
リハビリ職の資格があり、今までは医療の現場で働いてきました。
しかし今やってみたい仕事が福祉系であり、求人を探しているのですが医療→福祉になるだけで時給がかなり安くなります。
それはわかった上での挑戦ですが、身内からはコンビニ店員くらいの時給で働くの!?と言われたり
もっと近くで良い求人があるよと言われたり
なんだかモヤモヤしています。
子供の習い事の一つが平日16時からのものがあり、パートで時間に融通が利く仕事を探しているので尚更給料はさがります。
給料もある程度良くてやりたい内容なら良いけど
なかなかどっちも満たす求人には出会えないし、、。
かといってうちの住む地域は転職期間1ヶ月で退園が基本的にはルールとしてあります、ゆっくりしていられない、厳しい。。
初めての転職活動です。
何かご意見アドバイスあればコメントいただきたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- ひり(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
社会福祉士です。
リハさんは福祉系でも時給がいいイメージでした…
住んでる場所にもよるんですかね?
ちなみにどのような領域で働かれるご予定ですか?
アドバイスではなくすみません💦
ひり
コメントありがとうございます!
就労支援に携わりたく、就A Bで探していました!
無資格オッケーみたいな求人だからでしょうか。。
はじめてのママリ🔰
わたしも就労支援の求人探したことあります。
新規開設の事業所は比較的良かったですが、昔からある事業所は安かった記憶があります😓
私が調べた時はAよりB、Bより移行支援が時給いいところが多かったです。
でも確かに資格不問の求人が多いので、各職種の専門性が活かせる職場よりは時給が安くなってますよね😭
ひり
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!
確かに今回色々見てみて、移行支援は高いイメージがありました。
資格不問だとそうなりますよね。。
共感していただきありがとうございます✨