※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイン
子育て・グッズ

6歳の娘が逆上がりはできるが、うんていができない。保育園では逆上がりできる子が少ないが、うんていは半数以上ができる。片手を離した瞬間に落ちる。教えるコツはありますか?

6歳の娘、逆上がりはできるようになったんですが、うんていは全くできません。保育園のクラスで逆上がりができる子はほとんどいないようですが、うんていは半数以上ができるようになってるようです。教えるコツありませんか? ぶら下がっていることは出来るんですが、片手を離した瞬間に落ちてしまいます。

コメント

サニグレ

練習かな。
以前は全くできなかった上の子ですが、毎日保育園で練習し、今では逆上がりも雲梯も上手です(1本抜かしもできるようになりました)

お友だちの真似をしていたようです。

頑張れー!!!

まりも

練習だと思います
年少の時に1人の子が鉄棒にはまりそこからみんな連鎖しました!
年中では逆上がりは女の子が上手で色んな子が「みてー」と見せてくれました
うんていもほとんどみんなやってました。
数人出来ない子もいます。
我が子ですが……
年長になり園がこども園に変わりうんていの高さが高くなりまた自由遊びばかりなんでうんていに近づく事すらなくなりまた園解放もないので練習する子もいません。
みんな手に豆を作っても練習してましたよ。
すごいなぁーと感心してました

パイン

やはり練習なんですね😅
豆ができるほどはやっていません。気持ちの面で弱いなと感じます。
ありがとうございました。