7ヶ月の男の子のママが、子育てで悩んでいます。息子の行動や食事に不安を感じ、毎日調整に苦労しています。疲れや悩みが爆発し、涙が止まらず、明日への不安があるようです。
質問ではないのですが、読んで励ましていただけたら嬉しいです。
生後7ヶ月になる男の子のママです。7ヶ月になる前からズリバイ、つかまり立ち、少しの距離のつたい歩きも出来るようになってしまい、毎日目につくもの(さわられたくないもの)に一直線で、おもちゃなどには見向きもしなくなりました。自分で遊んでるなぁと思って皿洗いをしようもんなら大泣き…ほかの部屋に洗濯物をしまいに行くのも大泣き…晩御飯、離乳食の作りおきなんて、おんぶで昼寝してるときに作ります。でも、いつ起きちゃうか分からないからヒヤヒヤ。おんぶで起きると必ずすぐ泣き出し、凄くバタバタするので。
昼寝も産まれた時からのだっこマンでだっこか、膝にのせた授乳クッションの上で授乳しながら寝たりそんな感じなので、私も眠たいときには座りながらうたた寝…。
そして、1日3回昼寝しないと夜ちゃんと寝てくれない息子は起きる時間も増えてきて、時間が変わってきて、起きてて欲しい時間(お風呂と離乳食の時間)に寝てしまわないように、毎日気を使って調節しています。
活動量が増えてきて、毎日お散歩と週1で支援センターなのにいってますが、息子は毎日私と2人で楽しいかな?日中にほどよい疲労感感じさせてあげられてるかな?と考えてしまう日々です。
離乳食の献立も苦痛で苦痛で仕方なくて、せっかく作ったのにグズグズで食べてくれない日もあり、イライラしても仕方ないのは分かるんですが、どうしてもせっかく作ったのに‼️という思いが先行してしまって…。
今日は、家のなかでおもちゃで全く遊ばす、つかまり立ちばかり。午前中に散歩に行けば、最後の方はグズグズ。昼寝もいつも1時間以上寝るおんぶでの昼寝が30分くらいで起きてしまい。中途半端のまましばらく放置…離乳食も朝も夕も食べない。私が夕飯食べてるときもグズグズ、だっこしながら食べててもバタバタしてグズグズ…。何でもないこと、普通のことなんですが、これまでの色々な疲れとか悩みが一気に爆発し、息子の前で抱きしめて大泣きしてしまいました。息子は今、隣で寝てますがまだ涙が止まりません…。みなさんこんなことありませんか?明日からまた頑張れるか不安です…。
長々失礼しました。
- ゆうな(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
まま
わたしも息子歩き出したりするの早くてもうそこら辺のもの出されて
でも触らないでっていってもわからないし
イライラするのも嫌で全て触られたくないものは片付けました!
かなり怒らなくて済むので楽です!
後追いもあって洗濯物干す時とか泣いてますがまぁちょっとぐらい泣いててもいっかー
って感じです顔見たらすぐ泣きやむしさみしくて泣いてたんやなーと戻った時ごめんねーってギューしてます
ご飯作ったりでキッチン立ったら足元で足に捕まって泣いてますが
今抱っこできないよーお菓子食べるー?とか言ってなだめてます
無理な時は肩でで抱っこしながら焼いたりです
離乳食最近食べなくなってきたので作るのやめてBF頼ってます!
イライラする原因を排除するのが一番です!
何だかんだ明日も頑張れるんですよねー
不思議です
退会ユーザー
言い方悪いかもですが、時限爆弾を常に抱えて生活してる感じですよね。
本当に神経すり減りますよね。
きっとすごく真面目な方で、一生懸命育児されててすごいなあーと文面読んでて思いました。
お疲れ様です😊
立ち始めると、もうそれが1番楽しいですよねぇ✨
我が家はリビングはとにかく安全面最優先の配置に変更しました。
数分目を離しても大丈夫な環境。
あとはママ友に2人目育児中の方がいたので、その方の言葉にずいぶん救われました。
「多少泣いてたって平気だよー」「ほっといたって大丈夫だよー」
「床に頭打つ?あるある、大丈夫!」など😂
初めての育児だと、わからないがゆえにどうしても神経質になってしまっていたので、「思ってるより適当でもいいのかも?!」と気持ちが楽になりました。
ゆうなさんも周りに育児の
退会ユーザー
途中で送っちゃいました💦
育児の先輩いませんか??
ママリでも、リアルのお友達でも、こうして誰かに吐き出せるといいと思います😊
-
ゆうな
先輩ママの言葉は大きいですよね。友達にも色々教えてもらってます✨吐き出すって大事ですね。なかなか悩みを打ち明ける友達は家が遠かったりでなかなか会えなかったりするので、今回はここで吐き出させてもらいました。返信ありがとうございました。
- 8月9日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。文章を読んでいて毎日息子さんのことをたくさん考えていて、たくさん愛情を注いでるんだなと感じました。
触ってはいけないもの、危ないものは片付ける!これが一番楽です😊どうやって片付ければいいか毎日インスタやGoogleで検索してました!
あとは少しの間大泣きさせても大丈夫です!
ご飯作るのがしんどければBF頼っちゃってますよ!お金はかかりますが…💦
あとはご主人がいるときは任せて少し休ませてもらったりしても全然違うと思いますよ😊
-
ゆうな
片付けるに限りますかね‼️私も片付け方検索してみます。
離乳食はベビーフードも検討してみます。食育は小さいうちが大事なんたからって母親に言われ続けたので、手作りでって思ってたんですよね。主人にも協力してもらいます。- 8月9日
-
退会ユーザー
確かに手作りって大事かもしれませんが、ゆうなさんがいっぱいいっぱいになってしまうより少しでも楽に、笑顔になれる方がいいと思いますよ😊ずっとBFに頼るわけではなく、いずれ同じものを食べるようになるんですからそこからでも母の味は分かるはずですし✨
- 8月9日
-
ゆうな
子供もイライラしたり、いっぱいいっぱいの母親とずっと一緒にいたら、遊んでたって、散歩してたってそりゃ楽しくないですよね…。ありがとうございます。ほんとに言葉に救われます。
- 8月9日
みくみく
もうつたい歩きされているのすごいですね😍✨
うちもその頃から後追いがひどくて、今でも日によって1日中側にいないとダメな時もあります😅
自分のやりたいことがスムーズにできなくて、かなりストレス溜まりますよね💦
私は産後生理前のイライラが悪化して、こんなにずっとグズグズしてて上手く育てられないなら施設に入れた方がいいんじゃないか…まで考えたことがあります😅
両家ともに飛行機距離で、周りに頼れる人もおらず、旦那も朝早く夜遅いためほぼワンオペです💦
もう無理!なんで私だけ!って思うこと、月1回は必ずあります😂
そういう時は、今はそういう時期なんだって思うだけでも心に余裕ができますよ☺️
もう無理!しんどい!って思う日は、離乳食お休みしたっていいですし、お子さんと一緒にテレビ見ながらゴロゴロしたっていいんです☺️
1日くらい生活リズムが崩れてもいいじゃないですか✨
自分に余裕がない時って、大体子どももグズグズしてる事が多いんですよね😅
辛かった新生児期が終わって、少しラクになった!と思ったら、またまたしんどいことの方が多いですし😂
今日はもう何もしない!とことん付き合うよ!って割り切った方がお互い楽しめる日だってあると思いますよ☺️
偉そうなこと言いましたけど、私だってお母さんちゃんとやれているか不安です💦
恐らく、子どもが何歳になっても正解はないと思います😅
でも、子どもの時間を独占できるのって限られた年数しかないですし、あっという間に手を離れていっちゃうんですよね💦
明日も余裕がなくなった時は、お子さんの生まれた時の写真や動画を見返すといいですよ☺️
まだ数ヶ月しか経ってないのに、もうつたい歩きできて、自分の意思で泣けて、すごいなぁ…って思えますから✨
-
ゆうな
そうですよね。大人だって機嫌悪い日だってありますから
赤ちゃんだってグズグズしたい日ありますよね。そんなときはとことん付き合って見ようと思います‼️限られた時間ですもんね。みくみくさんのコメント読ませてもらってスッと気持ちが楽になりました。子育ては常に悩むし、正解はないから難しいし、楽しいし、幸せなこともたくさんなんでしょうね。産まれた時の写真見てみます✨ほんとにありがとうございました。- 8月9日
りりり
うちももうすぐ9ヶ月の娘がいて、動き回るのも離乳食も同じ感じで、自分の事のようです🥺🥺
7ヶ月頃から、体力もついてきて、自我も目覚めてきたのか一丁前に怒るようになってきました😩おもちゃより台所や洗面所とか、触って欲しくないものに興味津々ですよね…
私もちょうどつかまり立ちや後追いをし始めた頃に、ストレスを感じて爆発しました💣
その時は、居間からほとんどの物は撤去、3日間子供はベビーフード、大人のご飯も手抜き、日中は子育てサロンなどお出掛け(移動中に寝てもらう)という生活にしました。
私は完母で常に空腹だったので、離乳食残したら食べれる!ラッキー!と思うようにしてました。笑
そして、自分へのご褒美として、毎日スイーツを食べました🍰😋
あれから1ヶ月経って、後追いや一人遊びができないのは変わりませんが…離乳食だけは突然パクパク食べ始めました!
今はとても大変だと思いますが、ずっと続くわけじゃない!と私も信じて頑張っています🥺
お互い、息抜きしつつ、明日も頑張りましょう☺️
-
ゆうな
同じような方がいたってだけで安心してたしました。やっぱり物は撤去ですね。子供もあれダメ‼️これダメ‼️ってかわいそうですよね。うちは主人が全く言っても片付けないのでほんと腹がたつ‼️これを機に捨ててしまおうか。
いつか離れて大泣きすることも、後追いすることも、ご飯食べさせて開けてあげることもなくなるんですもんね…。それができるって、大切な時期ですよね🎵
手抜きしてみます❤️- 8月9日
-
りりり
うちの旦那も一緒です!旦那も物と一緒に撤去したいくらいです。笑
新品のビニール袋や包装紙、空き箱、タッパーなどを渡すと、おもちゃより時間稼ぎができますよ🙂- 8月9日
-
ゆうな
旦那さんもどこも一緒なんですね 笑
タッパー、空き箱やってみます‼️ビニール袋や紙は長いことやらせてると何故か癇癪おこしたり、紙は普通に食べたりしてるので 笑- 8月9日
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
毎日お疲れ様です。
読んでて、私の子育てはなんてテキトーなんだ...って思いました😓
離乳食食べてくれなくて、なんで時間かけて作り置きしてほとんど捨ててるんだ私...と思った時ありました!
そんな時のベビーフードでした😅
お散歩も毎日行ってたわけじゃないし、支援センターなんて1歳間近で初めて行きました。
娘が何をしても寝ない時は家事を放棄して一緒になって遊び尽くし、なんなら突然充電切れした娘と一緒に寝て「旦那よ。ごめん」て日が結構ありました😅
何をしても泣いてる娘を目の前にあやしもせず、「この子はなんで泣いてるんだろ」と黙って真剣に考えてみたり...
でも結局分からずずーっと1日抱っこしてたり...
気持ちはとっても分かります😭
こんなテキトーな私と違い、凄い真面目なお母さんだな。と思いました✨
めちゃめちゃ尊敬です🙏🏻
でもたまに「ママリであんなテキトーなヤツいたなー。」と少し手抜いてみてください👍
お母さんだって人間だもの!😊
-
ゆうな
家事を放棄する日も必要ですよね。ああしなきゃ、こうしなきゃって色々考え過ぎていたのかもしれないです。肩の力抜いてテキトーと言えるくらいの子育てしてみます‼️
- 8月10日
k
その頃は、何でもオモチャですもんね😊いつも遊んでるオモチャでないものが目についたら、それが大人にとって大事なものだろうが危ないものだろうが、子供にとっては新しいオモチャなので興味津々になっちゃいます✨
うちも、長男が動き出してからどんどん物を片付け始め、リビングにゲートも付け、最終的に今リビングにはオモチャしかなくなりました(笑)
読ませて頂いて、ゆうなさん、ものすごく頑張っているなと思いました😊
ただ、頑張りすぎてしまっている感じもして、少し心配です😣
普段、子供のことを一生懸命考えて頑張っている分、たまには自分1人になる時間を作ったりして息抜きしてください✨心に余裕があると、いつものギャン泣きも笑顔で対応できたり、気にならなくなったりするはずです‼️😊
息子さん、毎日ママと一緒でとっても幸せだと思いますよ💕明日は、たまにはおうちでゆっくりとゴロゴロ過ごしてみるのもいいんじゃないでしょうか🎶
-
ゆうな
そーですよね。何でもオモチャになりますよね。
頑張り過ぎですかね?みんなやってることだからって自分を奮起させてた部分はあるかもしれません。息抜きが必要ですね🎵- 8月10日
みーちゃん
少し時間が経ってしまいましたが、私もとても似ている状況だったのでコメントさせていただきました😭💓
気持ちめちゃくちゃわかります!うちももうすぐ8か月ですが、すでにハイハイマスターして、つかまり立ちもし始めました、、。小さい頃から置くと泣いちゃうので抱っこのままお昼寝、離れると泣き、一緒にいればおもちゃよりもママでよじ登ってきてばかり、常に一心同体のように過ごしています🍒(笑)最近は離乳食も全く食べず、BFは完全拒否😱寝つきも悪く、早いと30分で起きちゃって、新生児並みの睡眠。新居を建てたばかりなのでなるべくおもちゃなどで傷がつかないよう配慮もしなくてはいけなくて、、ついイライラして初めて少し強めに声を出してしまい、自己嫌悪になりました、、。こんな毎日だと身も心も疲れちゃいますよね😢💦
手のかからない赤ちゃんのいるママ友には、ママっ子は大変だろうけど我が子に必要とされてると感じられるのは羨ましいと言われます!きっと、ゆうなさんのお子さんはママのことが大好きだと思います💓そんな風に大切に育ててもらえて、自分のことを優先してたくさん考えてもらえて、毎日安心して過ごせてるはずです👶✨
辛い時は話せる相手に愚痴をこぼしたり、どこかで妥協して手抜きしたり、自分にご褒美つくったり、、☺️🍰今は辛い時期だと思いますが、少しづつ手が離れて寂しいと思う日が来ると思うので、、一緒に頑張りましょう😭✨
長くなってしまってすみません💦
ゆうな
やっぱり片付けるのが1番ですよね。泣き出すと声かけても姿見えてもギャン泣きでだっこするまで、泣き止むもんか‼️って言われてるみたいで💦もう少ししたら、分かるようになってくれるかなぁと思って頑張ります‼️
まま
片付けるのが一番ですね!
わたしはもう抱っこ抱っこしんどかったので必要最低限しないとダメな事は先にして泣かしてました
そしたら本当に抱っこして欲しい時と眠たい時お腹減った時しか泣かなくなりました😅
初めはかわいそうかなと思いましたが抱き癖ついたなーと思ってたので😅
ゆうな
今は、先にやることやってからだっこにしてます。でないとまたすぐにおろさなくてはいけなくなってしまうので。それもかわいそうかなぁって。抱き癖は回避したいですねー。