
コメント

𝓚...💋°。⋆
いやいやありえないです😭💦
私は上の子も4歳頃まで生物は与えなかったです💦

エイヤ
流石に早すぎると思います…
生のイカじゃなくて見間違いじゃないですか?!😂
生物は3歳まではうちは控えてます。
-
まま
早いですよね?!
文字も投稿されてたので間違いではないです🙄
しかも居酒屋経営に子供同席させてたみたいでこんな夜遅くまで連れ回されてかわいそうだな·····と思ってしまいました😅- 8月9日

めぐ
うちは生物まだあげていませんよー!
-
まま
ですよね!😅
- 8月9日

退会ユーザー
生もの??
まだあげてません
火が通ってても、私も喉につっかえるし、積極的には、食べさせたくないです、
-
まま
まだ上げないですよね、まともなママさんなら·····😅
- 8月9日
-
退会ユーザー
友達がビックダディは離乳食であげてたと話してて驚いたことはありますが反感凄かったみたいです(^_^;
- 8月9日

Kコマー
生物まだあげたことないです。
9ヶ月の子にイカは噛みきれないんじゃないかなって思うのですが…
-
まま
私もそう思いました····
歯固めのかわりのつもりなんですかね?😱- 8月9日

はなつな
生物は3歳ごろまであげませんでした。
火が通っていても、イカなんて消化に悪くて、噛みにくいもの普通赤ちゃんにあげないと思います。
見間違いではないんですか?
-
まま
やはり生物はまだあげませんよね😱
ストーリーで文字付きの投稿だったので見間違いではなかったです😳
しかもその人自身が飲みたくて身内の居酒屋経営手伝っているみたいで子供夜遅くまで連れ回してて常識ないタイプの方なのかなと感じました😭- 8月9日

ねずこ
2歳半すぎからマグロとかサーモンのお刺身は大丈夫と聞いてあげてますが、あんまり好きじゃ無いみたいでした。
甘エビのお寿司とかは好きです(^^)!
9ヶ月って赤ちゃんじゃないですか👶💦。。。居酒屋に連れ回されてるのもかわいそうです(T ^ T)。。
-
まま
刺身はまだですよね🙄
居酒屋経営手伝いって名目で自分もガンガン飲んで子供はその娯楽に付き合わされてて可哀想に感じました😭- 8月9日

どんちゃん☆かっちゃん
生のイカって...
アニサキスいたらどーするんでしょーね?
1歳にもなってないのに、早すぎです!
周りに流されないで下さいね⭐
-
まま
びっくりですよね···。噛みきれないしまさか歯固めのつもりかな?と思いましたがちょっと危機管理が足りなさそうな感じはありました😅
- 8月9日

おにおん
生物は3歳以降のほうがいいと思います。まだあげる予定ありませんが。
-
まま
ですよね😱
私もまだ数年は上げるつもりありません🙌🏻- 8月9日

すにっち
うちはまだあげてないです💦
イカはアレルギーの27品目にも含まれてましたし、
あんまり噛んでないで食べるので、噛みきれないかなと思うので。
明確に何歳とかはないので、親の考え方次第だとは思うんですが、
まだご飯も軟飯になってるか?くらいの9ヶ月の子に、しかも生をあげるとか、それはいくらなんでも無謀すぎるだろうと思うのが普通なんじゃないかと思います。。。
あたったり、のどにつまったりしたらどうするんですかね。

退会ユーザー
最近2歳になりましたが生物はまだあげる予定はありません😨 9ヶ月の赤ちゃんに生物…
早すぎるし怖すぎます😨

まりなん
生物は5歳になってから
初めてあげました!
昔の人は歯固めとゆーか
おしゃぶり的要素で、アタリメとかしゃぶらせてたって
長男の時、姑に言われた事
あります!
けど生のイカはビックリです😅
万が一の時恐ろしい😭

かちこ
生ものはダメですよ😅ましてや噛み砕きにくいものは窒息するので、イカはすり身にして火を入れないと。。。
せいぜい3歳くらいでしょうね😱

ママリ
上の子3歳8ヶ月ですがまだ生物あげてないです。
お寿司食べに行っても本人がボイルされたえびやなっとつまき、玉子とかが好きで生物を食べたいと言わないので食べさせてないのもありますが😅9ヶ月で生のイカは早すぎるし喉詰まりそう🙄
まま
びっくりですよね🙄
私が保守的なだけかと思いました😂