
検診で3Dエコーをしたら赤ちゃんが動き回り、お顔とお尻を隠して見えなかった。旦那も喜んでいた。看護師が心臓の動きを教えてくれました。
今日は4週間ぶりの検診でした😊
旦那も初めての3Dエコーを見て興奮
でもちびちゃんが‥
心拍確認するためエコーやりはじめたらクルクル動き
お顔とお股見てみよ〜かーと先生がクルクルーとエコーし始めたら
クルンと回ってお顔もお股も隠しました
そこで先生も看護師さんも私も旦那も
隠れた‥😂と笑
そんなに動かれると見れないよ〜と先生も苦戦してました😅
今回はお顔もお股も見れなかったけど初めての3Dエコーでこんなに大きくなったんだぁ😍と思いました
背中姿しか見せてくれませんでしたが、旦那も喜んでて😍
何かピコピコ動いてる‥と
看護師さんが「心臓動いてるんですよー」と教えてくださりました♡
- ママちゃん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

Srsaiuyseaa◡̈⃝︎⋆︎*❤︎
エコー楽しみですよね😊💕
ウチは息子も娘も顔もお股も全然見せてくれず、産まれるまで性別確定もらえませんでした😂
体調に気を付けて、元気な赤ちゃん産んで下さいね😍

( ◠‿◠ )
うちの子も動き回るのでお顔が未だにハッキリと映りません😂
3Dエコー両親達の時代にはなかったみたいなので見せるとすごく喜んでくれると思います☺️☺️
ママちゃん
コメントありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません🙇
4週間に1回なので毎回ドキドキです😭
娘さんも息子さんも恥ずかしがりやさんだったのでしょうか🤭
次の検診に期待してます笑
ありがとうございます‼