※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

30週の初マタで切迫早産で入院中。子宮頸管長が短く、外泊または外出許可が出るか不安。自宅では安静にし、家事や外出は控えるべきか。

初めて質問投稿させていただきます。
現在30週の初マタです。切迫早産で入院中です。
27週で子宮頸管長が15mmで即入院になりました。
入院した後最高26mmまでになりましたが、日によっては19mmなど短くなったりします😢🌀
ですが、もしかしたら外泊または外出許可が降りる予定なのです。
自宅ではどのように過ごしたら良いのでしょうか·····。
安静にするつもりでいますが、家事は基本あまりダメですかね?お出かけも良くないですよね?😭

コメント

(^^)

切迫なので変わらず安静がいいと思います😭
私だったら病院食質素だったので好きな物食べたりします!

  • ママリ

    ママリ

    家で過ごして食べたいものを頼んで食べたいと思いますっ!!私も病院のご飯飽きてたのでとっても食べたくなってしまって··········笑
    ありがとうございます😋

    • 8月10日
まるこ

別の理由で自宅での絶対安静でしたが、スーパーへの買い物などはもちろん、家事もダメ。トイレと洗面以外はベッドで横になることが安静ということだと先生に言われました💦
座っていることも安静とは言えないそうです😅
私はタクシー移動で夜ご飯の外食に行ったりしてましたが、絶対安静言われてからはそれも辞めました😭

できれば、外食なども控えて、その代わり出前などで入院中食べれなかったものを食べたりするくらいがいいと思いますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    外食とっても行きたくなります😭💦けど諦めてデリバリーとかコンビニで買ってきて貰って家で食べるようにしたいと思います🌟
    ありがとうございます😊

    • 8月10日
まー

私も切迫早産で自宅安静指示が出ました。
基本的に寝たきりです。物理的に下に重心がいかないようにするしか対策はないようです。
なるべく長くお腹に留めてあげた方が赤ちゃんの為に良いので、頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり座ってるだけでもかなり重心かかるみたいなので、横になって寝てます😪
    ありがとうございます!!😌

    • 8月10日