
離乳食のおかゆのステップアップ方法と二回食のやり方について教えてください。10倍がゆを軽く潰すか、7倍がゆをそのまま潰すか迷っています。二回目の食事の量はどのくらいから始め、どうやって増やしていけばいいですか?
離乳食のおかゆのステップアップと二回食のやり方教えてください😊
離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月になります。
今は10倍がゆをうらごししてあげています😀
形状をステップアップしようと思うのですが、10倍がゆを軽く潰すだけにするか、7倍がゆをそのままかつぶしてあげるか迷っています😣
どんな風にするのがいいですか😥?
あと二回食のことなのですが、二回目にあげる量はどのくらいの量から始めて、どんな感じで量を増やしていったらいいですか😀?
どっちかだけでもいいので教えてください🙇♀️
- すてぃんぴー(6歳)
コメント

双子ママ
わたしは10倍がゆを軽めに潰すから始めて、潰さなくてよくなったらお粥作るタイミングで段階的に水の量を減らしていきました!
2回目も最初から同じ量であげてました😅ただ、夕方は新しいものは入れずに。
少なくするって考え方もあるみたいなので、半量くらいから始めてもいいのかもしれないですね!
双子ママ
でも、量を増やす感覚があまりわかってなくて、元々が少なかったかもしれないです💦二回食にしたくらいから、全体的に量も増やしました!