![みひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知り合いの1歳の子供が離乳食を食べず、フォローアップミルクを1日400mlしか飲まないため、栄養不足で夜中に起きることがあり、愚痴を言われています。子供は太っているが、栄養が足りているか心配しています。
知り合いのことです。
今月で1歳になる子供がいるのですが離乳食を全く食べなくて未だにミルクだけで育てているそうです。
ちなみに完ミです。
7ヶ月からフォローアップミルクにしているらしいのです。
フォローアップミルクは離乳食がちゃんと3回食べられるようになってからあくまでも栄養を補うための物だよと教えてあげたのにフォローアップミルクを1日400しか飲ませてないらしいです。
夜中も未だに3時間おきに起きるそうで。。。
それでしんどいしんどいといつも愚痴を言われるのですが、ミルクが足りてないとおもうのでそれで起きてるのかな?と思ったり。
どう考えても栄養足りてないと思いますがどうなんでしょうか??
でも子供は太っていますから健康そうです。
- みひろ(6歳)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
足りてないんでしょうね💦
うちの子も食が細くまだミルク飲ませてますが普通ミルクでトータル600位飲ませてます😓
心疾患あるので定期的に見てもらってますが栄養が少ないと体重は増えても身長伸びないと聞きました😭
フォロミでしかも1日400は
少なすぎですしあげるなら
普通ミルクがいいと思います😭
![Buu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Buu
体調のことは小児科、離乳食の事は保健センターなどで相談した方がいいかなー?と思います❗️
痩せてるなら心配ですが、ぷくぷくしてるなら、焦るほどでもないかなー?と思っちゃいました💦
-
みひろ
お応えありがとうございます。
保健センターですね!
そうですね。そうしたほうがいいと教えてみます。
ぷくぷく太っていますが、アイスクリームは食べるらしくアイスクリームを食べさせてるみたいです。わさびとか納豆など嫌がるものを無理やり食べさせたりしてもいました。軽く虐待だと思い心配になりました。- 8月9日
-
Buu
あらまー🙀
将来がこわいですね💦
旦那さんも無関心なのかなー?
わさびとかだめですよ😭- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんは太っているようですが質問読んだ限りでは栄養足りてなさそうですね
離乳食についてはいろんな考え、やり方があるので何とも言えないですけど、まだミルクのみだったら普通のミルクのほうがいいです
夜中起きるのもお腹空かせてるんじゃないかと私も思います
-
みひろ
お応えありがとうございます。
はい、離乳食は全く食べなくてアイスクリームだけは食べさせてるみたいです。
それで太ってるのかもしれません。
やはり育児ミルクのほうがいいですよね。心配です。- 8月9日
みひろ
お応えありがとうございます。
うちは3回離乳食ですがミルクは1日500あげてます。
育児ミルクです!
やはりそうですよね。
フォローアップミルクで400は少ないですよね😭
ひよこ
下への方の返信見ました、
児相案件では?( つω;`)
大事になる前に通報した方が
いいかなと思います💦💦
気が気じゃないですよね💦
みひろ
その動画をSNSにアップしてたので通報しましたが却下されました。虐待ではないのですかね。
ほんと腹が立ちますー。。