
コメント

ちびうさ
参考になるか分かりませんが…私は5月に挙げました!
妊娠中だったこともあって、あまりお金をかけないように、ネイルはシールを買ってきて母からしてもらい、目立つところの毛は旦那に剃ってもらいました😂
式後にこうしておけばよかったなぁ…と思ったことは、親はきっと挨拶回りで忙しかったりするので、兄妹などに「この場面の写真を撮って!」とお願いしておけばよかったなと思いました。
例えば、テーブル席や会場内の写真など自分達はあまり見ることができなかったので見たかったな…と思いました。
装飾にこだわっているなら尚更ですね!

ぶっ
肌のケア(特に顔)ですね。
結婚式準備や仕事の疲れ、緊張やらストレスやらで式前に顔にニキビが出来て、当日まで痕が残りました。
-
ももじり
コメントありがとうございます!肌はもうしっかりしておかないとですねぇ😭💦
何か美容ドリンクとか飲まれましたか?!- 8月9日
-
ぶっ
前日旦那実家に泊まった時に、義母がくれた美容ドリンクを飲んだだけでした😅
素敵な結婚式になると良いですね😌💕- 8月9日

ちゃんちゃん
シャワーで済ませずに毎日湯船に浸かる、背中の保湿、です😁👍
-
ももじり
背中の保湿全くしてなかったです〜😂💧
今日から湯船溜めて塗りたくります!!笑☺️- 8月9日

おるか
やりたいヘアカラーが1度のカラーで出来ないことがありますから、事前に相談した方がいいですよ。
-
ももじり
今丁度そこで悩んでいるところです🥺💦
しっかり相談します〜!!- 8月9日

はる
私はクマがひどかったので、目を温めるやつやってましたよ^ ^

ありす
襟足や背中のケアですかね🤔
ゲストと写真を撮る時に後ろに並ばれるので、結構な至近距離で見られます😂💦
自分では良く見えないので、気になるようであれば旦那さんや式場の美容スタッフに見てもらうのも良いと思いますよ😊‼️

mama
背中の保湿と肌荒れさせないことですかね!
背中は保湿クリーム塗ってもらってました!

Eva
美容でしょうか。
私はブライダルエステ、顔シェービング、脇のワックス脱毛やりました。背中が開いてるドレスで、当日はエステ効果で友人達に背中褒められ、触られました😆
ももじり
コメントありがとうございます!
私も目立つところの毛は脱毛剤でしてもらおうと思っています❤️笑
写真ですね!!参考にします!ありがとうございます!いい意見聞かせてもらいました❤️