※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるえん
子育て・グッズ

トイレの補助便座のタイプについて相談です。一歳四ヶ月の子供が座るのに慣れてくれる方法や、柔らかい便座の効果について知りたいそうです。

トイレの補助便座ってどうゆうタイプを使ってますか?
一歳4ヶ月で、まだ言葉は宇宙語しか話せないですがウンチでたときだけ知らせてくれるようになったので
トイトレとかじゃないのですが、座るのに慣れてくれればいいなーくらいの、思いで購入したのですが、
いやー!でした😅
便座の蓋をして座らせると喜んで座ってるんですが・・・

購入したのは普通に座れて取っ手とかないやつです

おまるみたいに股がるやつとか、ふわふわしてる柔らかい便座のが良かったのでしょうか?
毎日1回でも座らせると慣れてくるものでしょうか?

コメント

ぶるえん

こうゆうやつです!!

はじめてのママリ🔰

うちはおまると補助便座の両方で使えるポッティス買いました☺️
トイレが1つしか無いので被ったときにあれかなーって😅