※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

現在旦那は社員、私はパートで働いてます。岩沼市で保育園は難しいですか?または名取市。

現在旦那は社員、私はパートで働いてます。
岩沼市で保育園は難しいですか?
または名取市。

コメント

初夏☀️

私ではないですが
名取で旦那さんが正社員、ママ友がパートで今年の4月入園で保育園に何人か入りましたよ♬

  • ぽん

    ぽん

    職場も実家も名取なのでできれば名取に住みたいんですけど、完全諦めモードでした!
    求職中だと落ちるって聞きました😭
    パートで4月からだとまだ希望はありますかね?笑笑

    • 8月10日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    今年新しい園が何個か増えたみたいなので待機児童が緩和されたみたいな話聞きましたよ!
    休職中でも運良く入れた方々いたみたいですし可能性は0じゃないのかな〜と思います♬

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    名取も視野に入れてみます☺️
    産まれてから結婚する前まで名取にいたのでやっぱり名取が住みやすくて笑笑
    仕事も名取、遊びに行くのも名取だとガソリンがめっちゃ無駄な気が😂

    • 8月10日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    私自身生まれも育ちも名取で
    凄く住みやすいですよ♬✨

    • 8月10日
  • ぽん

    ぽん

    名取いいですよね〜🥰
    仙台行くにもそんなに遠いわけでもないし!

    • 8月10日
やんちゃ小僧mama

仙台市ですが、旦那が正社員で私がパートが保育園すんなり入れました😊名取に住んでいる友人も私と同じような感じで保育園入った方いますよ。

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    新設されたとこもあるから入りやすくなったんですかね?
    名取住みになりたいのに諦めモードでした🤦‍♀️

    • 8月10日
恵比寿

名取は今年度、新設の保育園が複数出来たので、かなり入りやすかったようです。
1歳児クラス、求職中の方も一緒に入園してました。
来年度は今年よりは入りにくいかもしれませんが、小規模保育園でもよければどこかに入れる可能性はあるかなとおもいます。

  • ぽん

    ぽん

    フルで働いてないと保育園厳しいかなと思ってたので…
    今も小規模なので名取でも入れれば小規模でいいかなぁと思ってます!

    • 8月10日
りりり

7月末にに仙台から名取に転居しました、!名取は年度途中入園はほぼ可能性なしでした😱
たまたま8月開園の小規模があったので0歳はそこに入れました(両親フル)が、3歳クラスは空きがなく娘は幼稚園に入りました😅

申込み用紙を出すときに市役所の人に「全ての施設を希望する」と書いてもいいですよといわれ、驚きました(笑)
あと、「3歳以下は空きがないので、利用調整がない月もある」と言われました😱

4月入園を目指すのが無難と思います😅‼️
うちみたいに年度途中てことになると、新規開園がない限りは厳しいと思います💦

  • ぽん

    ぽん

    フルでもダメだったんですね😭
    現在亘理町で小規模通ってるんですけど卒園したらどうしようかなと思って…
    将来名取にマイホーム建てたくて🏠

    • 8月12日
  • りりり

    りりり

    我が家も建売を購入したので、時期は選べずでした😭

    でも幼稚園も預り保育19:00までやってくれるので、初期費用はかかったものの、まぁ良かったかなと思ってます✨無償にもなるので、保育園のほかに幼稚園も視野にいれてみては😃✨
    併願しておけばきっと大丈夫だと思いますよ✨
    名取の子どもは、岩沼~仙台の幼稚園に散るらしいので、幼稚園ならわりと選べる&どこかに入れると思います★

    うちは弟が小規模に入ったので、卒園後は娘の幼稚園に入れる予定です🎵

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    すみません、下に書いてしまいました…

    • 8月12日
  • りりり

    りりり

    うちもふたばです😊🎵
    弟が入園したら、同級生ですね🎵ご縁がありましたらよろしくお願いします‼️(*^^*)
    &いいお住まいに出会えますように✨

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    ふたばなんですね😊
    ほんとだ、同級生ですね💕
    こちらこそ🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    ひとつだけいいですか?
    ふたばはすんなり入れました?

    • 8月12日
  • りりり

    りりり

    うちは8月から入れるところを探したのですが、ふたばしかなかったです(笑)
    500人規模の園なので、事情によりポツポツ空きは出るのかな❓️❓️という感じでした😊おかげで助かりました🎵
    プレ入園児と卒園児の兄妹が優遇されるみたいなので、確実にいれたいとなればプレに参加しておくほうがいいかもしれません✨

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    すごい、逆にふたばしかなかったんですね😂
    私の妹もふたば入りました笑
    プレ入園も優遇されるんですね😳
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月12日
ぽん

建売もモタモタしてると売れちゃいますもんね😭
保育園無理だったらふたば幼稚園年少さんからいいなぁって思ってます!
私立ですが私自身も行っててとてもいいところだったので😊
たしかに仙台とかの幼稚園に通ってる同級生いました!

りりり

ふたばのマミークラブは0歳から参加できるものもあるみたいでした‼️土曜日とかもやってるみたいでしたよ✨ホームページ見てみてくださいね🎵

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    さっそくチェックしてみます🤗

    • 8月12日