
🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
「今日の日替わり質問」を「深夜のひとやすみ」と名前を変えてオープンすることにしました。
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
こんな時にここでコメント(回答)をしてください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ!」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけでもきっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟明日からもまた眠れない夜があった時は、またここに来てみてください。
🌟この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてください。後で質問や回答を見返すことができます。
🌟こちらに寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
コメント

yun..
また今日も怒ってしまった。
寝る前に毎日自己嫌悪。

はじめてのママリ🔰
ママリさんありがとうございます!こういうの待ってました!
看病と夜泣き疲れなのか題名みただけで泣けました😭✨

はな
最近、睡眠退行なのか2〜3時間ごとに起きる娘😭
抱っこもずっとだとしんどいので、添い乳してなんとかしのいでます…
今もやっと寝たとこ。
願わくば、朝まで寝て欲しいな〜
ほんと、育児って24時間勤務やな〜😣
皆さんも毎日、お疲れ様です🍀
-
coco♡
全く同じです!成長が嬉しい反面大変です😂
- 8月13日
-
はな
お互いお疲れ様ですー😭
ほんと成長は嬉しいんですけど、身体がもたないですよね💦
いつか終わる…と思って、頑張りましょうね✊🏻🌈- 8月13日
-
coco♡
いつか続けて8時間眠れる日が来ると信じて頑張りましょう☺️🌛
- 8月13日
-
あにゃ
お疲れさまです☺️
ウチも同じです。
少し前までは5〜6時間は寝ててくれたのに😭
休める時に休んで夏バテしないようにお互い頑張りましょうね💓- 8月13日

ゆあ
また起きた〰️‼️やっと寝た〰️の繰り返し😢みなさまお疲れ様です‼️
-
sw
コメント失礼します!
うちも全く一緒で😭
1日に何度も寝かしつけてしんどいです😭
いつになったら再入眠上手になってくれるのか🤮
ゆあさんも毎日お疲れ様です🙇🏻♀️- 8月13日

はじめてのママリ
皆さん、お疲れ様です😣
まだ遊びに行って帰ってこない旦那にイライラ…。
自由で羨ましい😢
-
たかこ
お疲れ様です😌
私も毎日、自由な旦那にイライラしてます😠‼️
うちの旦那は、ゆっくりお風呂に入れるし、ごはんもトイレも遊びに行くのだって、自分の好きな時にできてるのに休みは週末だけなんだから自由にさせてという旦那です…。- 8月13日
-
はじめてのママリ
分かります‼
うちも、全く同じです😢
仕事してるのが、そんなに偉いのか?と疑問にさえ思ってきます😅- 8月13日
-
初めてのママリ🔰
わかりますわかります。
うちの旦那の場合遊びに行ってと言う事はなかなか無いのですが、仕事の付き合いだからと飲み会に出て予定の時間を大幅に過ぎても連絡もなしで帰ってこない時はほんとに心配を通り越してイライラします。ここまで遅くなるなら予定時間なんて言わなきゃいいのにって思います。
家は安らぐ場でもありますけど、そこで1日中家事したり子育てしてる私たちのことを考えて欲しいですよね。
今日は子供に対してイライラすることが多く、仕事でも何でも家や子供から離れられる旦那がうらやましいと思ってしまいました。- 8月13日
-
はじめてのママリ
昨日は泊まりで今日は今もまだ帰ってきてません💧
さすがにイライラします😢
それも腹が立ちますね💦
なぜ守れない予定時間を言うんでしょうね😅
分かります💦
疲れていると、尚更旦那が羨ましくなり腹立ちます😢- 8月13日
-
よっちゃん
うちの旦那もそうです!!今日からお盆休み入るからと会社で飲み会があると言ってまだ帰ってきません😭なんか心配で寝れないです😥
- 8月13日

ミカエル
実家暑くて眠れないし、頭痛いし、手足しびれるしで起きてました。
お金もないし、どこにも行けない…。
ストレスでおかしくなりそうです…。

ままさん
久しぶりの赤ちゃんの子育て。
深夜の授乳がこんなにも孤独で辛かったっけ…?
眠たい眠たいゆっくり寝たい。
でも…
寝顔に癒される♡
-
yun..
私は、昼間上の子が騒がしくて赤ちゃんあまり構ってあげれないので、夜中の授乳の時が唯一ゆっくり顔見れる時間なので愛おしくてたまりません♡♡- 8月13日

まりも
仕事の勤務時間をロングにかえたら疲れが倍になりました…。
扶養内のショートでいたかったけど、それだとうちの財政じゃ貯金できないしな…。
なんで男の人って女性の仕事を大変だと思ってくれないんでしょう…
私も家のため、こどものために頑張ってるつもりなのにな…。
-
ママリ
分かります。やって当たり前で、出来てなかったら怒られたり注意されたりウンザリです。子供の笑顔が唯一の支えです😄✨
- 8月13日

かつらぎ
おじゃましますσ(・ω・*)
寝返りマスターしてから、うつ伏せ寝に困ってましたが…久々にいつもの横向き寝になってくれました💦
首は完全にすわってて、うつ伏せ中も自力で顔を左右動けるのですが、それでも窒息が怖くて…💦

まるちゃん
帰省してます。楽しく過ごしていたのに、ふとした家族の発言からモヤモヤ🌀
眠れない夜を過ごしています。
-
ゆうこ
とってもとっても分かります!!私の場合は義実家ですが💧今はもう殺意が芽生えるくらいうるさい旦那のいびきで2時から寝れません(笑)ほんと憂鬱です🙄🙄
- 8月13日
-
まるちゃん
お返事ありがとうございます😭結局2時まで眠れず、娘は刺激ある日中を過ごしてか、夜泣き。朝は最悪のコンディションでした。
旦那様のいびき…うちも凄くて、さぞかしいい夢みて寝てるんでしょうねと冷ややかな目線を送っています。苦痛ですよね😕- 8月13日

はな
赤ちゃん返りの上の子。
けど、妹は可愛いしお世話もしたい。
でも、自分もかまってほしい。
お姉ちゃんになろうと頑張ってくれて、ありがとう✨
なのに、怒ってばかりでごめんね。
寂しい思いさせてしまってるよね…
ごめんね😢

ママ
自分のホンネを誰にも言わないで溜め込んでる毎日。友達はいるけど旦那や義理両親へのストレス、子供が夜中に何度も起きるため睡眠すら取れず精神的におかしくなってきました。
私以外にもそんなママいるのかな…
涙が止まらなくなる。
全てが嫌になる。
ストレス発散してくれと旦那から言われるが、そんな時間ない、お金もない。子供と24時間一緒に居るママの立場考えてほしいものです。
親からもがんばてやってこ!と言われますがむしろ苦痛の一言。
疲れてるのに全然寝れない…完全に自律神経狂ってます。
-
はじめてのママリ🔰
私は出産後にストレス抱えすぎて、20キロ近く太りました。実はノイローゼなんじゃないかと思いますが、思ったところで状況が変わるわけもなく…どこでストレス発散すればいいのかわからず、毎日悪循環です。。
- 8月13日
-
ママ
ありがとうございます!
私と似てるんですね!
私も20キロ太りキープしています。
私も完全に鬱症状で…
ポロリさんはノイローゼかもですか…
寝られますか?
私は全く寝れず…うとうとすると子供が泣き…夜泣きや成長痛で頻繁に起きては寝かしつけやマッサージです。
2時間後娘は浅い眠りになり暑いと毎日言い、うちわで2時間扇ぎます。毎日なんです。
地獄です。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
20キロ近く太ると、どこから手をつければいいのやらで、またそれもストレスになりません?育児には疲れるわ、鏡を見れば醜い自分がいるわ、服は入らないわで…
私は幸い寝れてはいました。ただ最近寝れなくなってきてます。
わかります…うちも暑い暑い騒いでます💦クーラー+扇風機で、子ども二人とも扇風機の真ん前まで移動して寝ています。それでも暑いと。うんざりですよね…冷えピタをおでこに切って貼るようにしたら気持ち的に落ち着いたみたいなのでお試しください‼️- 8月13日
-
ママ
その通りです!いろんなストレスの中、自分がスタイル良くてオシャレな服着れるなら全然変わりますよね!鏡見る度、嫌ななります。
ポロリさんも、もしかして骨盤が歪みましたか?
私、ギックリ腰手前で整体行ったら、骨盤がこれだけ開いてたら食べなくても太るよ。と。
産後2年で通いましたが手遅れのようです。
半年間、週一で通いましたが骨盤矯正は無意味で…
冷えピタ♡なるほど!そんなに変わるんですね^ ^やってみます!ポロリさんのお子さんもやはり暑いって言ってるんですね!- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦おしゃれもできないし、なんかどんどん女性であることを楽しめてないと言うか…
骨盤、歪みまくりだと思います💦時間経つと無意味なんですか😭
冷えピタ、剥がれやすいので医療用テープでとめてます😂我が子の場合、気休めですが、気持ち変わると満足するようです😅布団もかけず、お腹出して寝ても風邪ひかないのでそのまま寝かせてました…💦- 8月13日

あおい
なかなか2人同時に寝てくれないから、1人目のときより寝不足…😭
-
あやこ
同じです!!
寝かしつけうまいこといかないですよね😭
下の子が寝てる隙に上の子寝かそうと思うと、下の子が起きて泣いちゃいます😭- 8月13日
-
あおい
なかなか2人のタイミングが合わず、辛いですよね😭💦💦
昨夜も下の子に1〜2時間ごと起こされたと思ったら、今朝は上の子に5:30に叩き起こされフラフラです😂笑- 8月13日
-
あやこ
同じ境遇の人がいて少し安心しました。
私も昼も夜もタイミング合わなくて苦労してますよ😭
二人目は昼間はよく寝ますか?
うちの子は昼は抱っこじゃないと寝ないし、夜も1~2時間おきで、ひどいと30分で起きます😭- 8月13日
-
あおい
30分はきついですね💦大丈夫ですか😢?
下の子は昼間はよく寝てくれるので、まだありがたいです!夜は同じく1時間ほどで起きてしまったり寝なかったり…
自分の睡眠時間が確保できないと、頭ボーッとしてまわらないですよね😱💦💦- 8月14日
-
あやこ
今は里帰り中で、朝方は寝てくれるので、親が仕事行く時間までは少し寝かせてもらってますが、眠いですねー😅
でも昨日は夜中1~6時半までぐっすり寝てくれて💦逆にあれ?体調悪いの!?って飛び起きました💦💦- 8月15日

退会ユーザー
実家に娘二人連れて帰省しました。慣れない環境のせいか遊び過ぎて興奮したせいかなかなか寝てくれない…先程やっと二人とも寝てくれました😭やっと私のゆっくりタイムです。家でひとりのんびりしてる旦那が羨ましい…
-
るい
わかります、、!
旦那には実家帰って楽してるとか思われてんのかなと考えつつも、実家だからって子育て中断してるわけでもないですし、のんちゃんさんと一緒で構ってくれる人いて助かるけど気が立って生活時間崩れるし、、🥺
結局どこにいてもって感じです笑
旦那はいないと手放しにのんびりできていいなーって実家帰っても思っちゃいます🙄- 8月13日
-
退会ユーザー
ですよね💦
じいばあが張り切って庭プールやら花火やらするから楽しいけど、興奮しまくりの娘達でした😂- 8月13日

いちご
先週から寝ぐずりが凄くてちょっと辛い。
寝たと思ったら寝返りしてうつぶせ寝。
何回戻してもコロコロコロコロ。
可愛いんだけど、イライラしてる自分に情けなくなる。
こんなお母さんでごめんね(´・ω・`)

ゆゆゆ
最近この時間から3時くらいまで🚼がとっても元気で、嬉しいけど痛いし苦しいしでなかなか眠れません😂
そしてNetflixの深夜食堂を見ては、お腹が空いて夜食を食べてしまう毎日…

ママリ
年子育児疲れた…
二人ともママママでなるべく上の子を抱っこしてあげなきゃ💦と思いつつ結局ギャンギャン泣く下の子を抱っこして泣きじゃくる上の子には「おかあさんといっしょ」見せて…
はぁ~…

pan
最近子供の起きる間隔短い😭
一生懸命寝かせたのに旦那物音寝息うるさい😂😂
-
♡natsumi♡
わー同じです😂
飲んで帰ってきていびきガンガンで本当イライラします⚡️😂- 8月13日
-
pan
めっちゃイライラしますよね😂
それで起きるからもう旦那を軽く蹴ってます笑- 8月13日

アラサー
旦那が具合が悪いと言えば、よくなるまで寝かせてあげる。その間私が全部家事育児してる。
私が具合が悪いときは、最初は子守りしてくれる。けど全部をしてくれるわけじゃないから後からが大変だし、寝てても途中で起こされる。
いつまで我慢できるかな。
-
ぽ
男の人のお世話って中途半端ですよね😡💢🗯
そんなんなら最初から手出すなってイライラします。
体調良くなるといいですね💦
無理されないでくださいね💦- 8月13日
-
アラサー
ミルク飲ませても洗いはしないとかもうあるある過ぎて毎回言いながらイライラしてます。笑
ありがとうございます😖- 8月13日

みずき
皆さん、いつも本当にお疲れさまです。
夜泣に悩み、子どもの体調不良に疲れ、寝てなさすぎてアタマ痛くて死ぬかも…!と思うことがあります。
でも、意外と5日くらい寝なくても必要なら自分は動けるということを、身を持って学んでいるところです(笑)
意外と自分、強かった‼️
きっと、これからの人生でこの学び😏を生かして強く生きて行ける気がします!
皆さんのコメントにいつも勇気づけられます。
ママリさんありがとう。

退会ユーザー
まだ、卒乳できてなくて😂夜中になんども…ここ6年は朝までぐっすり寝れてない😂。でも、しばらくは卒乳は無理そう😭頑張れ自分。

アート
皆さんお疲れ様です😌💓
私もお姉ちゃんにイライラしてしまいました。
寝る時になかなか寝てくれず
しまいにはおまるでしたいと何回も言ってきて
トイレに逃げました。。
旦那が起きてお姉ちゃんの
事してくれたので救われました。
本当はお姉ちゃんを抱っこしたり遊んであげたいけど、
下の子が甘えん坊で抱っこマン…寂しいよね。
抱っこして欲しいよね。
ごめんね~(;_;)
明日は遊ぼうね!
-
にゃろめ
同じぐらいの年の差の子供育児してます!!
我が家はトイトレまだですが、コメント読んでてめちゃ共感できるとこ沢山で思わず返信しちゃいました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
年子育児ってホント自己嫌悪の繰り返しですよね(*_*)
お互い日々お疲れ様です❤- 8月13日
-
アート
こんにちは~(^-^)/はじめまして~(*´ω`*)
コメントありがとうございます✨
今さらながらお返事させて頂きます‼️
自己嫌悪、、確かに!
周りから言われる事もあるし、ママも一気に育て上げようと一生懸命ですよね😌
でも、一番最初に成長を見れるのはママです💡
二人とも一気に成長していけら複雑ですけど、可愛い時期を逃したくないなとも思います☆- 8月23日

まままる
旦那と揉めて実家に逃げてきました。音信不通です。
色々考えてしまって寝れません。隣にいるかわいい寝顔の娘を見ると弱いママでごめんねと涙が出ます。
シングルでこの子を幸せにできる自信が持てない自分が嫌です…。
-
たかこ
お疲れ様です。
すごくわかります。
私の場合は旦那とお金の事で揉めて、実父に相談したら話し合っても解決しないなら距離をおいて考えさせたらどうだと言われました。
同じく、シングルで幸せにしてあげられる自信が持てない自分が嫌になります。- 8月13日
-
ちーな
私も旦那と揉めて今日はリビングで寝てます。
妊娠中なので私も赤ちゃんに申し訳なくてごめんね。って言ってます。
まずは冷静になって気持ちを整理しましょ😌- 8月13日

ママリ
ある日、義理父母が旦那の不在時に2日間手伝いに来てくれました。
子供を可愛がって見てくれることは非常にありがたいです。
ただ、晩ごはん献立を考え、買い物、料理…普段の倍の量を私が作らなければならない。料理を義理父母にふるまうのに味付けも気を使う。全然気が休まらない。
普段の1人の方が休めました。
あ~疲れた。
-
退会ユーザー
生後1ヶ月でその状況、手伝いじゃなくて遊びに来ただけに聞こえます😫💦
産後1ヶ月の人に買い物に家事にって…何考えてるの義母!!💢それはあんたの役目や!!😤
おつかれさまでした💦- 8月13日

さち
明日から義実家帰省なのに、今朝からこどもが発熱💦
朝には下がってるかな💦
キャンセルしたいけど、はぁ~どうしよ😖💧
-
ぷふ
キャンセルしちゃっていいと思います☺️また熱が上がったら逆に大変ですよー😭
- 8月13日

退会ユーザー
予定日超過二日目…
ソワソワ…
陣痛来ない…早く会いたい🤱🏻😭

A
皆さんお疲れ様です
美味しいもの食べて元気出したいですね。
我が子も7時間寝てくれたり2時間ごとに起きたり、うつ伏せで寝ちゃってたりして起こしたり……

えーたん
切迫早産を乗り越えて、
やっと37週😊
長かったような早かったような。
いつ陣痛くるかな?
破水からのお産かな?
寝てる間に何かあるのではないか?
寝る前はなんとなく
ソワソワしちゃいます😖
-
ママリ
わたしは切迫まではいかなかったんですが、自宅安静から37週迎えて37w2dで出産しました!
もうすぐですね!
楽しみですね💕
今のうちにぐっすり寝てください😂💕- 8月13日
-
えーたん
ありがとうございます🙇♀️
37w2d😳わたしにとって
あと2日で出産・・・😳!!!
ドキドキです💕
み さんのお子様うまれて
1ヶ月経ったのですね💕
出産おつかれさまでした!
育児も日々おつかれさまです😌
そうですよね!今のうちに
寝れるだけ寝ておきます!(笑)- 8月13日
-
ママリ
ありがとうございます😊
れもんさんのお子さんも無事に産まれますように…💕- 8月13日

ママリ
ここ見てると皆さんそれぞれの悩みや苦労があって奮闘してるんだなって思いました。皆さん日々お疲れ様です。
自分にもお疲れ様、よく頑張ったね!

coco♡
GW関係なく変わらない毎日。。どうやって息抜きするのかも忘れちゃったな〜

たかこ
本当に疲れた…。
娘2人はすごく愛おしいから頑張れるけど、旦那は俺のお金とか俺が家賃とか払ってるとかそんなことばっかり偉そうに言って、家事育児は全くしないから本当にムカつく😠‼️
週末しか休みないって、こっちは休みないですけどって、何回も言ってるのに全然分かってない…。
-
にゃろめ
育児は24時間365日フル稼働ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )多くの男性陣が育児しながらの家事、舐めてると思います(´・ ・`)
- 8月13日

退会ユーザー
隣で寝息たててる娘。本当にかわいいな!
そしてなぜか寝られない私。明日も絶対早起きさせられるのに😂
-
退会ユーザー
分かります。寝なきゃと思うのになかなか寝れないですよね💦
- 8月13日
-
4児ママ
一緒ですね😂
- 8月13日

ままり
後期つわりで気持ち悪くて夜寝れなくなっちゃいました😭
日中身体はしんどいし、気も滅入るし、息子に全然構ってあげられずテレビ頼りの日々です😢
毎日夜になって息子の寝顔を見てると、「これでいいのかな?大丈夫なのかな?たくさん遊んであげられなくてごめんね」と思いながら1日を終えます😭

4児ママ
昨日は夜中の2時から朝5時までずっとギャン泣きでした😭今は寝てるから、私も寝なきゃ!だけど、眠れない😭
-
4児ママ
表示が1番上の子の年齢に💦1番下は1歳2ヶ月です☺︎
- 8月13日
-
にゃろめ
思わず爆笑しちゃいました(笑)
さすがにハタチでは夜中ギャン泣きしないですよね(笑)- 8月13日
-
4児ママ
みんなびっくりしちゃいますよね😂
- 8月13日
-
あっぱ
すみません、私もみんなが寝静まった寝室で声あげて笑いました🤣
なんか少し心が晴れました☀️
ありがとうございます😊- 8月13日

退会ユーザー
生理遅れて2日目〜〜できてるのかな?生理来るのかな?
体暑くて寝れない😑😑
どっちなんだろか〜〜🤔
くるならくるでとっとと、きてほしい😑

ぴにょ
さきほど息子が起きて、
トントンして再度寝かせようとしたんですが覚醒してます😂
ほったらかしにして、
息子が眠くなるまで待とうとしてますが 息子からの愛のムチならぬパンチやら、上に乗っかられ、私の顔を枕にされ、今は横で「うえー…えっぇぇぇ…えー」って歌唄ってます😂笑
思わずクスッとしてしまい、
それをみた息子が遊んでくれると思ったのがムクっと起き上がり 起きろよと言わんばかりのビンタ。
可愛いけど、ママは戦闘不能だぜ…
明日も早いんだから、寝よーよ…
すいません、
ただのボヤキです😅

れい
昨日より早く寝てくれた🥺すぐ起きそうだけど。さっきまで眠かったのに寝れない😭
お腹すいてきた。。こんな時間に食べていいのかな🙄
-
ぽん51
食べちゃえ!と言いたいですが…(笑)
私は朝まで我慢しますね!!(笑)- 8月13日

あーこ
昨日寝る前にママリで断乳、卒乳について見てたら寂しくなって涙がでました。
毎晩2.3回起きて授乳するのはちょっと辛いけど夜間断乳せずにまだまだ頑張ろ♡
と思った矢先、今日は昼を最後にほとんどおっぱい飲みません!!!!
急に!?午後欲しがらないからあげなかったのに寝る前は片方だけ、さっき起きた時もいつもならそこそこ飲むのにほんのちょっとだけ。しかも拒否!!
え、ショック。味変わった?このまま卒乳に向かうの?私の気持ちが追いつかず、成長が寂しい と検索しようと思ったらこちらを見つけつい書き込みました。
寂しいです。
-
ゆうこ
断乳も辛いけど卒乳もそのような感情があるのですね🥺わたしは断乳をした身なのでここまでして辞める必要なんてないよねごめんねと思い2人で泣きながら辞めたのを覚えています。いつまででも吸ってて欲しいくらいその姿は可愛くて愛おしいものですよね。状況は違えど思わずコメントしちゃいましたm(_ _)m
- 8月13日

お地蔵
2歳の息子は、ヤンチャ過ぎて言うこと聞かないし溜息ばかり、、、
生後14日目の息子は、1時間半〜2時間後には起きる。
置くと泣く。
お兄ちゃんから風邪をうつされ小さいながら咳き込み、鼻水が可哀想過ぎる。。
こんな夜中に起きている方がいると頑張ろうかな、と、思える。
2歳の息子に、今日も怒りすぎた。
でもな、危ない事ばかりするんだよな。
真面目に伝えてもダメ。怒ってもダメ。
スルーしてもダメ、、
どうしたら良いものか。。
-
にゃろめ
うちの上の子もヤンチャなので、めちゃめちゃ分かります!!
昨日、寝かしつけの時眠くなかったのかいきなりスチールラックよじ登ろうとしたり。危ないって言ってゴロンてさせたら、思いっきり腕バリ掻かれてミミズバレ( ;ᯅ; )
こちらのダメというリアクションに反応してよけいやってくるし・・・
これってしつこく言い聞かせるしかないんですかね??(´・ ・`)- 8月13日
-
お地蔵
こんばんは🌇
ミミズ腫れ、、、😔
痛かったですよね😭
しつこく言い聞かせるしかなさそうですよね??
危ない時に注意しないとどうにもなりませんよね。。
注意した時のお子様の反応はどうですか??- 8月13日
-
にゃろめ
おはようございます(^^)
うちの子、注意するとこっちの顔も見ずに完全無視か、逆に怒ってる様子みて大爆笑しながらわざとダメってこと繰り返したりしますよ(*_*)
悪知恵がついてきてるんですかね(°д°)
ダメといえば言うほどやるような気もします( ;ᯅ; )
買い物に行って商品をベタベタ触ろうとする、道路に飛び出しそうになる等した時はもう抱き抱えて強制終了させてます(*_*)本人はそり繰り替えって降りようとしますけど、そうでもしない限り続けちゃうので( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
めちゃ体力使いますよね( °_° )でも何故か痩せないアタシ(笑)- 8月13日
-
お地蔵
おはようございます😃☀
大爆笑、、、似てますね。ウチのもそんな感じです。イライラしてしまいますよね😔
さっき何かの記事で見たのですが、やはりダメ!と言うとやりたくなる心境になるようで。
危ないよ。とかなんで危ないか理由を伝えると良いと書いてありました。
実践して見ても効果はあまりみられませんでしたけど、、ウチは。笑
道路飛び出しは危なすぎますもんね🚚
痩せないと言う事ですが同じく‼︎‼︎笑笑
これまた不思議な話ですね。笑- 8月13日

にゃろめ
上の子、後追いもママじゃなきゃ嫌!!もなく、なんて手のかからない子\(^o^)/
と思っていたら、下の子生まれてバリバリのママっ子に( ;ᯅ; )
ここに来て2人目もかまってかまって~、と言ってるかのようにグズるようになり。
下の子あやすと上の子がジェラって抱っことグズりだす・・・
完璧年子育児舐めてました・・・。
どちらにも十分愛情はあるのですが、それぞれ寂しい思いさせちゃってるのかなー。と寝顔みてたら寝れなくなった( ;ᯅ; )

み
妊娠してからつわりに息苦しさに最近はお腹大きすぎて座ってるのも寝転がるのもしんどくて。
旦那は妊娠してから産まれるまでなんにも辛いことない。いつも通り普通に寝れてタバコだって我慢しなくてよくて仕事も変わらず出来て。
同じ親なのになんで私ばかり辛い思いしなきゃいけないんだろう。
1番辛さ分かって欲しいのに1番気にかけてくれないのが辛い。
職場の人や親や友達の方が余程気にかけてくれてるこの状況が辛い。

ままり
子供も私も体調不良の中、仕事が休みの旦那は2度も昼寝してから飲み会へ…そのまま連絡もなく日付をまたいでも帰ってこない。
自分の時間を削ってまでご飯を作って待っていたのに。
子供の寝かしつけ中も パパ!と言ってパパを探しにリビングに何度も行っていたのに。
保育園はお盆でお休みで、私は就活中だから面接準備も履歴書作成も子供が起きる前と寝かしつけ後にやらなきゃいけない。面接まで時間が無い。焦りと不安と悲しさで涙が止まらなくて履歴書が書けない。もう何もかも疲れた…。

m
1カ月の息子がいます。昨日初めて5時間近く寝てくれて今日もぐっすり寝てくれています。すごく嬉しいのですが、授乳中すぐ寝ちゃうので起こしながらあげるのは大変💦可哀想ですが、飲ませなかったら数十分後に起きて泣くを繰り返すので頑張って起こしながら授乳してます。

パスタ
下の子に添い乳してたら、上の子が寝言いってて、それに返事してました(笑)

ままりん
今日の逆子体操終わったー!
簡単なのに地味に辛い😭
体操中にポコポコ蹴られるのも痛い💦
1週間後の健診は戻っててよ〜😣💦
皆さま今日もお疲れ様でした!

ちーな
旦那の交友関係の事で喧嘩しました。
私:比較的遊びに行かないタイプ
旦那:友達が多く遊びに行くタイプ
旦那の主張:友達も家族も家庭も1番で選べないし、断れない。子供が産まれたら出来ない事。
私との時間も大事にしてくれてるし、友達との交友に制限掛けたくない理解したい気持ちはある、けどそんな頻繁に遊びに行かれるのも、、っていう私と生活環境が逆なのでどうしたら良いか分からなくなってしまいました。
遊び行かれるのに何が嫌なのかと聞かれれば、んー😞
特に何かする訳でもないけど夜は居て欲しいんだよなぁ
皆さんは旦那の友達事情はどうされてるのでしょうか😭
考え過ぎてストレスでお腹の赤ちゃんが心配です。
-
あすこ
初めまして☺️
うちと少し状況が似ていたのでコメントさせて頂きます!
私はインドア、旦那はアウトドアな夫婦です。
喧嘩、、、しますよね、、、分かります!
私の場合、「私のこと」じゃなくて「赤ちゃんのこと」を考えて行動して!って何度も言ってしまいましたね💦
振り返ると、やはり親になる自覚の問題なように思えました。
なので私は
・ちょくちょく赤ちゃんグッズの話を持ち出す
・自分の不安をぶちまける(自分だけ我慢ばかり、酒やカフェイン飲めない、ライブ行けない、思うように動けない、働けない、等すべて😅)
・赤ちゃんのアプリを旦那のスマホに入れてもらう
という感じで行動してましたね😓
遊びに行くのは週に何回、とか具体的には言ってないです💦
もーそのくらい自覚持って自分で考えて!って思っちゃって…(笑)
男の人は体に何の変化もないから自覚が持てないのは当たり前、こちらが自覚を持たせてあげるしかないなと諦めてました😅
解答になってるでしょうか…?
喧嘩するとしんどいですよね💦
ただ悩み過ぎず、やはり考えてること全て話してみるのがいいと思います😢!
偉そうにそして長文すみません💦- 8月13日
-
ちーな
コメントありがとうございます!心強いです😭
先月籍を入れ年齢もまだ20代なもので、、壁ばかりです。
自覚が足りないんでしょうね。お金の使い方とかも。
今日も22時過ぎくらいに友達と会って来て良い?って聞かれ、上の内容の話が始まり、、は?こんな時間から?てか自分で判断しろよ!って言いました。笑とにかく彼は今しか出来ない事だから。という気持ちが強いみたいです😔私も理解してあげたい部分もあったので強く自分の主張が言えず仕舞いで終わってしまいお互い気まずい状態です笑
確かに行動してみる手もありますね。私は赤ちゃん一番に考えたいので、もうママとして自分が行動に示してみようかなと思いました- 8月13日
-
ままこ
妊娠して、不安定な時期だから、そばにいてほしいですよね。>_<。わたしはそのころはとにかく眠くて、仕事もしてたので、家のことはたくさん頼ってました💦
それにやっぱり、「選べない」じゃなくて、家庭を一番にしてほしいですよね。守るものができたんだから。
「子供が産まれたらできない」っていうのもわかるんだけど、もうその大切な赤ちゃんはお腹の中にいて生きているんだから、正確には、「もうできない」なんですよね。
大切な旦那様を悪く言うつもりはないのですが、気を悪くされたらすみません😢でも、なんとなくもやもやしたり、不安な気持ちと一緒に、そういうことも伝えてもいいかなって思います!産まれてからも実際のお世話って奥さんがするから、男の人はなかなか変わらなかったりするので。>_<。- 8月13日

あーみー
明日旦那の親戚の家に行くのに早起きしなきゃいけないのに、幼稚園選びで迷って眠れなくなりました…。
今日久しぶりに旦那と幼稚園のことを話したんですが、うまくまとまらずモヤモヤ。
旦那が気にする所と、私が気にする所が違うので、話が平行線。

マロッシュ
素朴な疑問なんですが…
皆さんお子さん生まれてから十分に眠れてますか?
私は元々誰かそばにいるとなかなか熟睡できないタイプではあったのですが、子供となると尚更で、寝相もすごいですし、空調はどうかな?寒くないかな?などと、一晩で度々起きてしまうため十分に眠れた!という日がない毎日です。
仕事もあるので、頭痛薬に頼りっぱなしです😅
皆さん寝不足のまま過ごしてるのかな?
-
ちぴ
わかります😭なんだかんだ寝れてますけど、やっと眠れても起こされるのでちゃんと休んだ気がしません…いつまで続くんだろう…
- 8月13日

とく
ふーー今日も一日疲れたぁ!
お疲れ自分。
今、隣で娘が寝ながらオナラした
、、、臭いぞコノヤロウ😂
けどなんか今ので元気出たかも(笑)
ありがとう娘。
また明日もたくさん遊ぼう♡おやすみ💤

みかっち
旦那さんよ…
ありがとう❗️
いつも、娘をみてくれて…
そのおかげで、私は大好きな仲間と楽しいおしゃべりできています。
あなたが夫でパパで本当に感謝です。

退会ユーザー
昨日から夜中に突然起きて二時間ハッスルして寝ない。もう限界の限界です
。ストレス溜まって頭おかしくなりそう。

よー
旦那実家に帰省中です。
眠れなくてママリさんをのぞいたら有り難い雑談窓口がオープンしていて 、「お疲れ様です。」の文字にホッとしました。
旦那実家(農家)で いつも何かしら動いている義母に「お疲れ様です。」と、私が発言したのを聞いた旦那が 私と二人きりになった時に、「家族に お疲れ様です、って言うのおかしくない?」「そういう家庭で育ったの?」と、言われ、「労いの気持ちも込めて家族で使ってたよ。」と、言うと
「俺は言わない。」と、言われて なんだか寂しい気持ちに。
たしかに旦那は「お疲れ様」を言わない。以前、提案してみたけど、言わない。私が専業主婦だからか?育児は遊んでるわけではないんだよ。
旦那はたしかに仕事頑張ってると思う。けれど、お互い様だと思うのになぁ。
悶々と思ってしまい、眠れず、こぼさせていただきました。
-
かなや
夫と私は、お互いに『お疲れ様』言いますよ。
感謝の気持ちがあると自然に出る言葉だと思います。
よーさんの感覚、至極真っ当ですよー!
色々やってくれるの、当たり前だと思ってるんでしょうね。よそさまの旦那さんですが、そういう人、ほんっっと腹立ちます。- 8月13日
-
よー
ありがとうございます。
いいね、してくださった方、ありがとうございます。
かなやさんのコメントを読んで 私も「そうだよねー!」と、思いながら 共感していただいて 気持ちが安らぎました。
15日まで旦那実家滞在。がんばりまーす!- 8月13日

らんらん
寝たり起きたり…
仰向けで寝ていても
寝返りを打つ度に
起きてしまって息の確認💦
過保護すぎだよーとか言われるけど、それでもし何かあったらと考えると本当にゆっくり寝られない…
まともな睡眠できない😢
睡眠できないとイライラする事が増えてしまう毎日が憂鬱。。。
だけど、我が子が
大好きです❤️
-
いち
私も、先、寝息の確認しちゃいました😄
- 8月13日
-
ぽ
まだ寝返りできないんですが、さっき私が目を覚ましたら、いつも私の方を向いて寝てるのに、完全に背中向けられてて(悲しい😢笑)、寝返りもうすぐだなぁ〜、心配だなぁ〜と思ってます😭
- 8月13日

はな
寝ようと思ったら、突然ゼロゼロ咳、39℃の高熱💦多分RSウイルスなりました😵明日は仕事休みかぁ…
夜間授乳中のママさんもお疲れ様です🙇

あっくんママ
2歳児イヤイヤ期
叱るべきか、おだてるか、見守るか…葛藤の日だったなぁー そして、よくスネたり笑ったり泣いた日でした
でもこの寝顔 ほんとに天使👼

せな
昨日から少量の出血。
リセットかなて思ったら止まったりでたり、ピンクのおりものがでたり
どしたの私のからだ!!
生理くるの?妊娠なの?
怖くて検査すらできないもう真っ白いの見たくない

コロン
ただいま、キュアミルキーの衣装全力で制作中!!(^o^;)
-
ぷふ
すごいですね✨ファイトですよー😆
- 8月13日
-
あいちゃん♡
わたしも出産前に娘の保育園用のスモック作りたいんですが気持ちばかりでなかなか…😂💧
コロンさんすごいです💓- 8月13日

m:)
長女妊娠時は眠くて眠くて仕方なくてたくさん寝れたのに、今回はそんなに眠くならなかったり眠くても寝つき悪過ぎて寝付くの朝4時過ぎ+1日の睡眠時間2時間とか(´Д` )
先週出血し切迫😰
寝たきりから解放され、やっと娘と1日一緒に過ごせる!遊べる!と思いきや旦那が義実家にばかり連れてかれストレスが溜まる一方…。
もっと家に居て家のこと積極的にやってほしいのに😑
結局家事ほぼ私じゃん😑

まみー
子供とでかけて、また今日も自分のための買い物なんかちっともできず、あまりの混雑にタピオカすら買えなかった。
夏休み終わったら飲む、絶対!

ステラ
2歳の娘と0歳の息子は寝起きから就寝寸前までハイテンションだから朝からバタバタ😅
今はまだいつだって子ども優先だけど
いつかゆーっくりのんびりと朝食が食べたいなぁ〜☕️

ゆいやま⛄️🖤💙
娘が「まんまぁー♡」ってにこにこしながら寝言🤤
そして大人並みの音で寝っ屁!
くさい!😭
でもかわいい!!😭💓笑
10日から9連休中の旦那にイライラしてましたが癒された〜🤤

めぐ
皆さんお疲れ様です😭
最近、寝るまでが長い長い💦
コロコロ転がりまくりで中々寝ない💦
旦那が休みの日は時間ズレまくり。
それでも今だけと思って頑張ろ😅
コーヒー飲んで一休み💦

ひらか
6w1dで初診したら胎嚢の中に卵黄嚢2つ見えて双子妊娠かもって言われてから毎夜ネット検索魔…😭笑笑
前回10週で稽留流産してるのもあって、初期の不安感、モヤモヤ感がハンパないです
双子妊娠のリスクも知れば知るほどこわくなる…
次の受診まで2週間おきなんて長すぎるよー!😭😭
3日おきくらいにみてほしい!
まあ見てもらったところで赤ちゃんズの生命力を信じるしかないけど😭😭😭
妊娠したことも、双子かも知れないってのも家族以外に誰にも言えないこの時期、呟ける場所ママリがあって良かったです😭❤️

ちゅこはは
子供を可愛がると何で旦那が拗ねるんだろうか、、、

とも
日中はべったりな息子…
寝てから離乳食つくりおき…
つかれた…( ; ; )

ぷふ
スマホみちゃダメー!って思ってたんですが、散々眠れなくて、結局開いちゃいました😖💦
正産期か…と思ったら緊張しちゃって😭
こわいのに、早く産みたい、息苦しいから!!
夫も眠れないって言ってたのに、手をつないでたら寝ちゃった…😅子どもか!!💦

いち
赤ちゃんは寝てるのに、今すぐに眼を覚ますかもっていらぬ不安で私が寝れない。
寝ないと寝不足になるって焦るのに寝れないー😵
そしてなんか色々不安になってきたりして。

みゆ
子供と一緒に昼寝したら
ねれなくなってしまった😭😭
後、4時間後にはまた1日が始まってしまう💦
なにも気にせず三度寝くらいしたいよー!

ゆうこ
旦那の実家に帰省中ですが、旦那本人は自分の実家だからいいけどこっちはほんとーーうに疲れる😭田舎プラス盆休みってほんと憂鬱です。
-
はーちん
やっぱそーなんですね!?
私も赤ちゃんお披露目に行くって言われたんですがまだ3ヶ月だから!と断固拒否しました。
今度の年末から毎年お盆と年末2回行かなきゃ行けないって思うだけで憂鬱・・・感想聞けて良かったです( ̄▽ ̄;)- 8月13日
-
ゆうこ
私は娘が生後1ヶ月で義実家に行かされました。。今では2ヶ月に1回帰ってます🙄🙄今は隣でもう殺意を芽生えるくらいうるさい旦那のいびきで2時から寝れません🙄🙄笑キチガイになりそうです(笑)はーちんさんも向こうでの楽しみをなにか見つけれますように😭🙏
- 8月13日
-
はーちん
えーーー!!1ヶ月から😱💦‼️
私絶対無理だーー😱💦💦💦
ゆうこさん偉いです😱✨‼️‼️‼️
うち千葉なんですけど岩手までの道のり、ただでさえ早くても6、7時間かかるのにお盆の読めない高速渋滞考えたら行かないのが子供思いでは?と、行きたい旦那と喧嘩しまして、、、なんとか行かなくなりました( ̄▽ ̄;)ヤッターカッター
しかも、実家じゃなくて義母の実家ってゆー。
親戚一同みんな集まるから避けては通れない道・・・
そしていびき最悪ですね😱😱😱
そんな中娘ちゃんは寝れてるんですか💦??
鼻でもつまんでみたら!(笑)- 8月13日
-
ゆうこ
えー!義母の実家でしかもそんなに道中時間がかかるのですね(T_T)私でも考えただけでいやでさ🥺(笑)
田舎ってなんでこうも親戚一同集まりたがるのかなぁって毎回思います🙄🙄
台風来てる中、今日やっとおさらばです😩✨笑
娘は爆睡なのでめっちゃ尊敬します🙄💭
足で何回か蹴りを入れてます😂- 8月13日
-
はーちん
車中で3ヶ月の娘がどれほど泣くか・・熱中症だってあるのにまずそこを考えずに“いつも行ってるから”“会わせたいから”の一心で、娘の立場で考えてくれない事にイライラですよ~(;´Д`)
わかりますわかります!!
みーんな集まりますよね!!もれなくみーんな!(笑)
そして、まあ毎回同じ話をする(笑)
お盆初日に開放されるんですね✨
お疲れ様でした☺️✨
帰りお気を付けて😊
娘ちゃん凄いですね🙄💡
それよりゆうこさんが凄いや‼️
蹴り爆笑www- 8月13日
-
ゆうこ
ホントですよね(T_T)私も1ヶ月の娘を連れて今まで2ヶ月に1回帰省してますが、泣かずに到着出来たのがやっと最近です😩笑
子供中心に考えて欲しいですよね(T_T)旦那さんは身一つで身軽に行けるかもしれませんけど行く準備とか帰ってきてからの荷解きとか、義実家でゆっくり出来るわけでもなく気を使いながら子供の面倒みて。。って結局私に全部負担がかかってドっと疲れて帰ってくるんです😩😩
そう!毎回同じ話をしますよね!(笑)田舎の自慢話(笑)ああ、もうほんと共感します🥺🥺笑
蹴りいれても何?!みたいな顔でまたいびきを書いて寝る旦那にも神経疑います(笑)- 8月13日

すぅ
出産予定日3日前で色々考えてるうちに寝れなくなってしまいました😂
育児中の方の投稿も見てると毎日寝不足で頑張っていますね😭💦
-
みゆ
寝不足ですが我が子の寝顔を見るとたまらなく幸せです☺️
これから楽しみですね!- 8月13日
-
すぅ
皆さん本当にすごいなと思います☺️
我が子の寝顔はたまらないって言いますよね😆大変そうですがたのしみです💓- 8月13日

ぽぽちゃん☺︎
旦那はお盆が終わったら
職場でお疲れ様会だって🍻
育児お疲れ様会なんてない…
-
みゆ
なーんにも気にせずお酒飲みにいっちゃいたいですよねー😂- 8月13日
-
ぽぽちゃん☺︎
ですよねーーっ😭🤚🗯
お酒飲みたい…- 8月13日

あいちゃん♡
みなさま一日お疲れさまでした💓
主人はまだお盆休みに入っていないので、一日娘の相手をしてるととっても疲れます😓💧
産休中で今週の預かり保育も預けられないし…😣
結局、疲れ果ててリビングで寝てしまって、さっき寝室に来たものの寝れません😂!
娘はわたしのベッドで寝ていて、入れるけど寝返りするスペースなしっ!
胎動はすごいし、起きてるとトイレ行きたくなるし😰💥
きっとあと3時間くらいで娘に起こされるんだろうな〜💦
わたしもあと少ししたら授乳で寝不足になるんだな〜とみなさんのコメント見て実感しました☺️🍀

Jury
まだ三日目。今日で退院。
寝れず、涙が止まらなくなった。寝れないのが辛いんじゃない。育児も幸せ。なのに涙が止まらない。babyの前で泣いたことによって、弱い母親だな。って頭をよぎったらまた涙が止まらなくなった。

なきん
絶賛つわり中で夜中トイレで起きるとその後がなかなか寝付けない(T-T)
今日は寝ぼけた長男が顔ビンタしてきて目が覚めた(笑)
お腹空いて気持ち悪いし、、、
早くつわり終わらないかな〜
つわり中で夜中起きた時はみんな何食べてるんだろう、、、
そのあと歯磨きするのかなぁ🤔?
歯磨きが本当辛いから夜中は何も食べたくなくて(><)
-
あーちゃん
こんばんわ❣️
私も絶賛つわり中で夜何度も目がさめてしまいます…
夜中ってお腹空いててさらに気持ち悪いですよね😭
私は友達に聞いてグミやこんにゃくゼリーのようなものを枕元に置いてます。
いけないと思いつつも歯磨きはしてません(笑)体調が少しでも良ければマウスウォッシュ的なものをしますが、今はそれすら辛いです😂- 8月13日
-
うみ🐬
私はこんにゃくゼリーとかヨーグルト、ゼリー、プリンを食べてました☺️
そして明け方なら歯磨きしません😂
ガッツリ夜中ならマウスウォッシュしてます☺️
ピークのときは歯磨きホントに辛いですよね😭
あとちょっと、頑張ってください😭- 8月13日
-
なきん
こんばんは♬
今夜もこんな時間に起きてしまってます😂
あーちゃんさんは寝れてるといいんですが☺️
グミやこんにゃくゼリーいいですね!
マウスウォッシュって使ったことないんですが、、、
どんな感じですか??
ミントみたいな味がするんですかね🤔?- 8月14日
-
なきん
やはりこんにゃくゼリーなんですね!
思いつかなかったです♪
上の子の時も同じような悪阻だったんですが、夜中どうしてたっけ?と思い出せずにいます😂笑
過ぎてしまえばあっという間だなぁと長男の寝顔見て思いますが、悪阻中は本当毎日が長く感じます😂
皆さんマウスウォッシュなんですね✨
使ったことないんですが検討してみます✨- 8月14日

はじめてのママリ🔰
子どもの寝かしつけで寝てしまった😂
深夜に目が覚めて、洗い物の片付け。
前からずっと気になっていた、キッチン回りの掃除をした。スッキリ!
あぁ、自分のシャワーまだ💦
今日は、三時間だけ仕事の日👀
休む時間はほとんどないけど、子供達が明るく、元気な姿を見ると、お母ちゃんになれて本当に良かったと思う。ありがとう~

ぽん🌸
ママリさんありがとうございますᙏ̤̫❤︎
夜中の授乳なう(2019/08/13 03:36:31)です(^o^)ソイヤッ
この子が終わったらもう1人っ٩( ᐛ )و笑
起きると1時間授乳Timeになるので、今日もママリさん活用して色々お勉強します✎*
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です‼双子ちゃんなのですね💓
ママさんすごいです😭- 8月13日
-
あいちゃん♡
わあ〜、双子ちゃんですね😍
真夜中に授乳お疲れ様さまです💓
わたしにはなにもできませんが、ソイヤっ!て気持ちがすごいです🙌✨- 8月13日
-
ぽん🌸
ありがとうございます♪
可愛いから頑張れるってこの事だな〜と毎日思いながら奮闘中です!😅- 8月13日
-
ぽん🌸
ありがとうございます♪
ソイヤッ!で毎日乗り越えてます🤣
赤ちゃんもうすぐですね(^^)♥︎
お腹大きい中、育児に家事にお疲れ様です!- 8月13日

maimiiiiii
吐き出させてください。
もうほんとに赤ちゃんがかわいい。
旦那さんのことも好きすぎる。
だけど、1週間前に行ったお宮参りの日から旦那さんがキレていて、さっき久しぶりに帰ってきてくれたと思ったら、わたしのことは無視で。
キレた理由は、仕事が忙しい中お宮参りも行って沐浴も入れたのに、わたしがお祝いの料理を食べるのを無理強いしたから。
出産後、環境がたくさん変わって。
もちろん赤ちゃんがいて、母や義理の母がきたり、旦那さんはそれにストレスを感じていたらしい。
旦那さんは弱い人で、自分の欲望に負けてしまうから、それを言い訳にいろんなことをしていました。
高額の買い物、浮気。
直球でいやだとぶつけたこともあったけど、どうにか乗り越えていこうとわたしは目を瞑るところはつぶりました。
その中で先週の出来事があって。
その時は、赤ちゃんが寝てるのに、わたしにすごい剣幕で怒鳴り散らして、地団駄踏んで、扉を壊れる勢いで閉じて出て行きました。
今までもキレたことはあったので、時間が解決すると思って、私からの発信は辞めずにここまできたのですが。
でも、この1週間でなんの変化もなかったです。
今日、帰ってきてすぐ寝室に閉じこもった旦那さんに、どうしても寄り添いたくて近くに行ったら、うざい、でていけ、の連呼。
俺は絶対許さない、って。
どうしたらいい?って聞いたら、でていけ。
少し近づいたら蹴られました。
ショックでショックで。
この人はこういう人なんだと思ってしまった。
お前は子供のために生きればいい。
俺は好きな時に帰ってくるし、好きな時に子供と遊ぶ。
帰ってきてやってんだろ。
って。
こんなこと言う人だったかな。
どうしてこんなに閉ざしてしまったんだろう。
わたしはどうしたらいいんだろう。
この人を一人にしてはいけない。
それはエゴなのか。
赤ちゃんのこと、彼の事、自分のこと、家族のこと。
いろんなことがぐるぐるして、何が最善がわからない。
-
ぽぽちゃん☺︎
蹴られた箇所は大丈夫ですか?
もうほっておいていいですよ。
今何を言ったところで
届かないですよ(´・ω・`)
正直旦那さん子供だと思います…
弱いからって高額の買い物?浮気?
父親ですよ。
まいさんが下手にでて
謝る必要もないと思います🤚- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
まいさん、赤ちゃんのお世話だけでも目一杯な時期に、そんな事があって疲れませんか?
キレる人は、自分の怒りが収まらない限り、負のパワーを出し続けるので、一緒に居て物凄く疲れると思います。
誰もがストレスを抱えますが、イライラするからといって、産後間もない方に向かって暴言を吐いたり、暴力を振るうのは、どう考えてもおかしいです!
寄り添うなんてしたら、旦那さんがもっと心の弱い人になりそうです。
まいさんが、子育てを頑張っているように、旦那さんもなれない環境に馴染む努力をしていって欲しいと思いました。- 8月13日
-
まぁちゃん
お互い思い通りにならなくてむしゃくしゃしてしまっているのですね、、、
私なら信じ続けるしかないかなぁと思います。
いつも通り、おはよう、おやすみ、ありがとうって言ってあげますね。🥰
私も旦那のこと嫌いだけどとても大好きです^^*- 8月13日
-
maimiiiiii
コメントありがとうございます。
蹴られた時は、わたしもパニックになって、こんなことはしちゃいけない!って叫びました。
もしこれが赤ちゃんにあったら。
どうか父親になって欲しいと思って、里帰りはしないで、出産立会いもしてもらったんですが、いろんなことが彼には大きすぎたんでしょうか。
もっと大きな器の人だと思っていたけれど、、
今はとにかく苦しいですが、赤ちゃんのことだけ考えられるようにしたいです。- 8月13日
-
maimiiiiii
コメントありがとうございます。
赤ちゃんはかわいくて、すごくいい子で、本当にしあわせです。
でも、心がざわざわするのが、この子に伝わらないかと不安になってしまう。
そうですね。
わたしが寄り添わなかったら、この人は他の人を求めてしまうとわたしも不安になってしまうんです。
わたしも弱いですよね。
どうしてこの人をこんなに好きなんだろう。
一緒に努力できたら、と思うことすら、彼には重荷のようです。- 8月13日
-
maimiiiiii
コメントありがとうございます。
いつもなら数日でなんとなく仲直りするのですが、今回は彼が強くて。
信じて、信じて、信じて。
言葉にして伝えて。
根気よくですかね。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
脅すようで悪いですが、心のざわつきは赤ちゃんに伝わります💦
赤ちゃんはお話が出来なくても、とても賢いのでママの事は、心の中まで分かるんです。
まいさんは、まだ産後一ヶ月なので、赤ちゃん以外の事に神経をすり減らすと精神的に参ってしまいますよ💦
言い方は悪いですが、旦那さん自身、赤ちゃんみたいに手をかける時期はとうに終わっているので、手はかけない方が良いと思います。
旦那さんの事が好きなのに、きつく言ってすみません。- 8月13日
-
maimiiiiii
そうですね。
この子が1番わたしたちのことをわかっていると思います。
しあわせにしてあげたい。
なんとか乗り越えたいと思います。
この子のことだけ考えるようにします。- 8月13日

退会ユーザー
足が攣る😭!治ったと思ってもずっと攣りそうな感じで痛いー😭😭
この感じ、旦那にはさっぱりみたいだけど実母にはよく理解してくれてて嬉しかった✨上の子の時もそうだったけど、やはり出産経験してる分実母のありがたみが身に染みるよー😭💓里帰りまであとちょっと、海大好きな2歳をあと1回は何とか連れて行ってあげよう!頑張ろう!

あちゃ
旦那は10日間ほど仕事で不在中…世間はお盆休みの家族連れ…暑くて、混んでて、下の子小さく外出出来ない…からって何故か明日から義父母が泊まりで遊びに来てくれる事に…。上の子は義父母に懐いているのでいい気分転換になりありがたい❗…けど!けどね、旦那不在中にまだ小さい下の子のお世話しながら義父母のおもてなし…掃除、準備、買い出し…なんかもう既に疲れた~💦そして明日からしばらく義父母がいると思うと眠れなくなってしまった…😅まぁ…気楽にやるしかないか💨
-
ままこ
気楽に、、えらすぎます😭✨
生後2カ月ってゆっくり休めないし、パパがいないのに何しにくるんですか💦
わたしなら断っちゃう、、あちゃさんすごいです💦
少しでもゆっくりできるタイミングがあればいいですね!頑張って。>_<。- 8月13日

ひな
切迫早産で入院中。
閉塞のアラーム鳴る、点滴痛い、ベッド硬い、トイレ近い、胎動すごい、お腹張る、破水しないか不安、ナースコールの音、同室者の物音…
なかなか寝られる環境ではないですが、あと少し!!と自分を奮い立たせています🥶
無事に朝を迎えられますように✨

まぁちゃん
初めて節約を意識しました。
生まれてくる赤ちゃんのために、私は考えてばっかりで夜は不安で眠れません。
今日は久々の仕事があるのに
眠れない…
保育者目線からいうと、お母さん方は本当にすごいなって思います。
「○○(私)先生なら(子育て)大丈夫ですね🥰」
って園児のお母さんに言われたことあるけれど、
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
不安だらけですから!!!
って思いながらマタニティ雑誌や節約術を見て休みを過ごした。
とか言いつつ日付は変わって、明日はひっさびさ念願のディズニーへ😘
お金ないけど、やっと安定期に入って、今年最初で最後のディズニーになるかもしれないから、お金はあまり使いすぎず節約しながら雰囲気を楽しむんだーーーーーーー!
やばい😱
寝なきゃ寝なきゃと思いもう4時に…(;´Д`)
朝から仕事、明日のために頑張ろうじゃないか
-
はじめてのママリ🔰
ディズニー楽しんできてくださいね💓
お仕事、あまり無理されずに、お身体に気を付けて下さい😄- 8月13日

ですこ
夜中に2、3回は目を開けずにバタバタもぞもぞ、おしっこしてなければおっぱいを差し出すと目を瞑ったままごくごく飲んでそのまま就寝。起きるときも当然あるけど😅
先日はなにかがぶつかったような感触で目が覚めて隣をみると腹ばいでこっちをじっとみていて超びっくり😂😂😂と同時に、気づかなかったらどうしようと不安。今のところ大丈夫ではあるけど💦
とりあえずまだまだ毎日続けて寝られない、毎朝旦那のお弁当作るときと、午前中出掛けないといけないときがつらい😂
けど子供って本当にかわいい😊💕
正直6人くらい子供ほしい..とか、思う。経済的に無理かな😅まだ2人以上の大変さをわかってないから言えるのかも💦
しかしうちはいま生後半年になろうとしているけども、ここまでの月例の赤ちゃんに、寝ないから~とか泣き止まないから~とかでやたらイラついたり怒鳴ったり叩いたりしてしまう人の気持ちは本当ーーーに理解できないや😂😂
-
ままこ
赤ちゃん可愛いですよね😍
その可愛い赤ちゃんが、寝付かない、どうしても泣き止まなくて、可愛い我が子がずっと泣いてるのを見聞きしていると、自分でもどうしようもなく、感情のコントロールがきかなくなるくらい辛いんだと思います。
育てやすい子でいてくれるお子さんに感謝ですね☺️- 8月13日
-
ですこ
泣き止まないときはうちもありました😆
『あーーーすごい泣いてる、どうしよう何が原因だろう😂😂😂』
ってうろたえながら抱っこゆらゆら歩きをすること一時間、おいたら泣いてまた抱っこ~😓とか、今日は朝まで起きてた~😭とか..よくありがちですかね👶
私自身両親いない&旦那のご両親も遠方で働いてらっしゃるので、LINEでたまに義母に話は聞いてもらえど手探り状態で『これで泣き止む?あ、違う?これか?違う??やばいわからん😂おーい何泣きだい😂😂😂??』みたいな感じでイライラよりも、わからなさすぎて自分で笑っちゃいながらの育児でした😆
最終的に開き直って抱っこしながら『泣け泣け~泣きわめけ~♪』とか謎の歌を作詞作曲しました。旦那は創作ダンス担当で。笑
他のお子さんとなかなか比較できないですが、育てやすい方だったんでしょうかね😊??
娘に感謝ですね😊
我が家は私がこんなん↑なので、赤ちゃん相手にイライラするより楽しんだもん勝ち、って感じの方針(笑)です😆
言葉わからない赤ちゃんにどなったり叩いたりしても、赤ちゃんもパパママも悲しくなるだけで負の連鎖に繋がるだけだと思うんです😭
どうしようもなくなった時こそ、その気持ちをプラスに転換する事ができるといいですよね..難しいかもですが💦
でもその為に今までの年数、楽しいことも辛いこともいろんな経験しながら生きてきたんじゃないのかな?とも私は思います😊
子供を受け入れられる大きな器を準備する期間というかなんというか😖
うちみたいにこんなおバカでも気持ち的にハッピーなのが、私の中では精神的にもよいです🙆娘はいい迷惑かもですが💦もちろん外ではやらないようにしてます😂
長々とごめんなさい🙇
コメントありがとうございます😊✨- 8月13日

サクハ
1時間おきの授乳キツイ
時計を見るたび朝はまだかと
おそろしい…
ゲップも上手にできないから
ねかしつけもいれると
20〜30分しか寝られないー
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。産後の疲れがなくなるまで、夜間の授乳はとんでもなく辛いですね😭
一日で、どれだけ寝れるんだよって💦- 8月13日

のんこ
旦那の息抜きなのは分かるけど娘を寝かしつける時間に大音量でテレビ見るのやめて!そりゃ寝ないって😭
-
maimiiiiii
すごいわかります。。
- 8月13日
-
のんこ
ですよね!共感いただいて嬉しい😊
- 8月13日

こしあんLOVE💕
お疲れ様です✨
小さい子抱えて大変ですね😭😭
私もシングルではとても無理です😩
どんなことで揉めたんでしょうか❔
私は揉めたからでは無いですが、
最近娘と私が風邪を引き、
その風邪が結構酷くて実家に暫くお世話になってました💦
漸く治って家に戻りました💦

ららら
寝返りを覚えた息子くん。
夜中、眠りが浅くなると寝返りをして、でも戻れなくてふがふがいってるのをみつけて、毎回見つけると大丈夫かな?と心配で元の体勢に。。
寝ぼけながらなので、途中で大泣きからの、授乳🤱
毎日いつでもドキドキが止まりません💦💦
あ、寝た♡

はじめてママリ
夜、眠くなくて、眠れない妊娠中の今。産まれたら今度は眠いのに眠れないのに悩まされるのでしょうか。眠くならない夜はもうシンドイ。眠いって、思えることを羨ましく思ってしまう私は贅沢なんでしょうね。
-
ままこ
贅沢なんかじゃないですよ!
わたしもお腹の子が夜中に動き回るので起きちゃって、でも周りは寝ちゃってて、出産も近くて色々考えたらさらに寝れなくなって😂
産まれてから寝られないのもしんどいですけど、わたしは無事出てきたら安心したし、疲れ果てて寝落ちてたぶん、出産前が一番いろいろ悩んでたかもです💦最後には、昼夜逆転とか気にせず、ゲームしたりネットショッピングしたりしてました😂- 8月13日

たぁ
私と子供を実家に預けて自分だけ夏を満喫しに義実家へ帰る旦那。
12日〜16日まで四国の義実家へ帰る旦那ですが台風来てるのに16日の帰る日に橋渡れる⁈て心配したら最悪帰る日を1日延期すると簡単に言われました。台風来てるし予定より早く帰ってくるという選択肢はお前にはないのかー‼︎イライラします。
でも、台風のせいで大雨…夏満喫出来ない。。。心の中でヘヘッと笑ってます。

🌸
知識だけペラペラ喋って心配してます風を装いながら対策してくれない旦那にイライラ😖💦
もうそれなら何もしなくていいから何も言わないで〜〜〜!と思ってしまう…😅
-
ままこ
一番不安をあおるやつ😂
わたしなら、「で?」「からの〜?」って、何してくるの?って答えが出るまで聞いちゃうかも✨- 8月13日
-
🌸
ホントですよね😭
私のため!と知識を教えてくれるのは嬉しいんですけど、ストレスとか良くない〜!て分かってる上で「それストレスになるからやめて」と言うと無視😂笑
え〜?!何がしたいの〜?!て感じです笑- 8月13日
-
ままこ
無視🤣
パパもいろいろ知ったら不安になっちゃって、言って楽になるところがあるのかも笑
でも、優しい旦那様ですね☺️❤️- 8月13日
-
🌸
初めての出産なので余計色々と考えてしまうのかも知れませんね😵
私のために調べてくれることは嬉しいです🥰
ただそれを実行して欲しいなぁとは思いますね…笑- 8月13日

❁︎ちぽ❁︎
主人が飲み会のため、娘就寝後にアマプラタイム✨
面白そうなドラマを見てたら、娘起きる。
いつものことだと寝室へ行き、授乳するものの...寝ない🙄
いつもは授乳終わったらすぐ寝るのに、今日は寝るの下手っぴ。
ドラマは面白いところだったけど、泣く泣く中断して私も寝ることに。
でも...娘がねーなーいーーー😭😭😭
本人も眠そうなのに、下手すぎる。
そんなこんなで1時間経過。
私もいい加減眠いぞ〜😭

ママリ
ねむい。旦那に優しくしたいのにイライラした態度をとってしまった😭
初めてのママリ🔰
私もです。
午前中起こってしまった事を寝るまで私自身が引きずってしまって。結局子供との関係を修正できずに眠ってしまいました。
明日は楽しい1日になるといいなぁ。