
戌の日にお参りに行く際、1人目の時に使った腹帯を持っていってもいいでしょうか?使用感があって恥ずかしいけど、使えるし買い足さなくてもいいかな…と思っています。1人目で使用したものを持っていかれた方いますか?袋に入れて持っていくときに使用感が恥ずかしいかな…と思っています。
戌の日にお参りに行こうと思います!
2人目なので1人目の時に使った
腹帯を持っていってもいいんでしょうか?
毛玉ついてたりで使用感があって恥ずかしいけど
使えるし、買い足さなくてもいいかな…と思ってます!
実際に1人目で使用したものを持っていかれた方いますか?
いらっしゃったら どのように持っていかれましたか?
袋に入れて持っていって 祈願してもらう時に
出して使用感あったら恥ずかしいかな…とか思ったりしてます><
- ママ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も上の子の時の腹巻?を
していきましたよ〜☆
そんな頻繁に
使う物でもないので..笑

ママリ
私も袋に入れて持って行きました。
祈祷中は膝の上に乗せてましたよ✨
ちなみに袋からは出してません。
みなさん前を向いているので、人の膝の上なんて見てなかったような…😆
-
ママ
祈祷で預けないで膝に乗せてたんですね😊
私もそうしようかな?
ありがとうございます💓- 8月9日

な
1人目と同じ神社で
安産祈願してもらいました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
1人目の時に、その神社で
購入した腹帯があったので
それを持って行きました!
記入&印鑑?をしてもらう
お金のみ払いました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
あと、祈祷料。
最初に入ってた箱に入れて
持って行きました\( ˙▿︎˙ )/
-
ママ
最初の箱 とっておけばよかったですー!!!
綺麗な袋くらい用意しようかと思います🤣
ありがとうございます💓- 8月9日
ママ
毎日つけるかって言ったら つけないですよね😂
上の子の時の持ってくことにします!
ありがとうございます💓