
30日の検診で赤ちゃんは元気だったが、腹痛と吐き気があり心配。食生活の偏りが原因か不安。何かアドバイスをお願いします。
お久し振りに質問します!
毎回回答ありがとうございます(*´ω`*)
水曜日(30日)に4週間ぶりの検診に行ってきました。本当に長くて不安いっぱいででも、コメント下さってくれた方々のコメントに励まされて何とか乗りきりました!
赤ちゃんは元気に育っていました!
4Dではガリガリで心配でしたが先生が週通りの大きさだねっと言ってくれたので良かったです。
本題なんですが、汚い話しになります。
30分前ぐらいからお腹に腹痛があります。おへそから下らへんです。
先ほどトイレに行ったらゲリでした。
妊娠してから初めてだったので心配です。
最近食生活が偏ってきてるのでそれが原因かなと思っているのですが、何か分からずで…。
回答お待ちしています!
- maucope(8歳)
コメント

michi..
妊娠するとホルモンバランスが乱れて下痢になったりします。私も13週くらいから下痢と便秘の繰り返しです(´・_・`)
なるべく胃に優しい食事を心がけてます!

Maman結
私も初期はよく下痢してました。悪阻と重なる時期のため、上から嘔吐、下から下痢……ろくに食べてもないのに、すごいな~なんて思ったほどです(笑)
-
maucope
返信ありがとうございます‼
下痢はあるものなんですね(..)
私もつわりと重なっているのですが、食べ悪阻みたいで常に食べてないと気持ち悪くて…幸吐いたりはないので良かったと思っています。
上からも下からもは辛いですね。
そう考えると私はまだいい方なんですね♪- 4月1日
maucope
返信ありがとうございます‼
そうなんですね(;´∀`)
ここ最近は胃に優しくない食べ物だったり食べ方をしてたので、これを気に気を付けます!
ありがとうございます(*´ω`*)