
明日、娘を市民プールに連れて行く際の浮き輪や安全について相談です。流れるプールと幼児用プールの水深、浮き輪の種類について教えてください。
至急お願いします🥺
明日、娘を公共のプールデビューさせようかと思ってます♫
市民プールで、流れるプールと幼児用プールに入ろうかとおもってます(^^)
浮き輪とか何もないことに気がつきました😂
幼児用プールなら浅いからいらないかなと思うんですが、流れるプールは90センチの水深があるようで抱っこだと厳しいですかね?😰💦
旦那が182センチあるので、大丈夫かなぁとおもったんですけど…やっぱり危ないですかね?
浮き輪の購入も考えてはいますがその際は、足入れの浮き輪にしたほうがいいですかね?
腕につけるやつもいりますかね?
どなたか教えてください(^^)
- ぱんまん🍞(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まるこ
私も明後日プールにつれていきます!足入れ浮き輪持っていく予定です🥰

4兄妹♥4A
足入れ浮輪でぷかぷか浮いています😁
上2人は3歳すぎてから普通の浮き輪です✨
-
ぱんまん🍞
そうなんですね♫
やっぱ足入れのがいいですよね✨- 8月9日
ぱんまん🍞
早速のコメントありがとうございます😊
お子さんはおいくつですか⁇
まるこ
1歳9ヶ月です😊
この前市民プールで腕につけるのしましたが、それだとずっと抱っこや支えないと危なかったので、浮き輪にします!
ぱんまん🍞
そうだったんですね👀
教えていただきありがとうございます😊