※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎこ
ココロ・悩み

初めての妊娠で、羊水検査を勧められました。悩んでいます。胎児ドッグも考えています。意見を聞かせてください。

29歳初めての妊娠です。
昨日、11週5日で初めての妊娠検診で尿や採血等をしました。
いつものように元気に心臓が動く赤ちゃんを確認できてとても嬉しく、安心しました。
ですが、先生からひとつ気になることがあって、と切り出され、頭の後ろのむくみが5mmあるので、染色体の異常でダウン症や心疾患がある可能性があると告げられました。ただ、100%そうなのではなく、50%の確率でと。羊水検査をすることをお勧めします。来週また来てください、紹介状を書きますと言われました。突然のことで訳もわからずただ悲しくて悔しくて涙が出てきてしまい、動揺しています。
せっかく宿ってくれた命なのに。。
羊水検査は1/300の確率で流産になるというのを知りました。お腹に針を刺して検査というのが怖くて受けるかどうかとても悩んでいます。負担が少ない胎児ドッグを受けようかとも考えています。ご意見お聞かせ頂けると助かります。

コメント

あっちゃん

どのような結果でも産みたいなら検査しなくて良いと思いますし、結果を踏まえて産むかどうか決めたいなら受けても良いと思います💦

  • むぎこ

    むぎこ

    あっちゃんさん、コメントありがとうございます😭
    せっかく授かった命、夫とも話し、産む方向ですので、もう少し考えてみます。ありがとうございます!

    • 8月9日
deleted user

私は血液検査をしました。それからもし、また引っかかったら羊水検査をするつもりでした。
結果がどちらにしよ産むつもりでしたが、自分の覚悟の為に受けました。

  • むぎこ

    むぎこ

    シュバルツさんコメントありがとうございます。血液検査をされたのですね。。私もそのようにしようか考えています。わたしも覚悟のためというのが強いです。実際にされた方の声を聞けて良かったです。ありがとうございます!

    • 8月9日
けー

他の検査だと安全ですが正確性に欠けます。
確定診断は羊水検査です。
ダウン症や心疾患でも産む覚悟があるのなら検査は不要です。
結果次第で考えたいのなら検査はすべきかと。
今は混乱しているでしょうがなんにしても早いほうが良いです。

  • むぎこ

    むぎこ

    けんけさん、コメントありがとうございます。羊水検査だと100%なんですよね、、それもそれで陽性という反応が出てしまったら怖いですが、今のところ、結果はどうであれ産みたい気持ちが強いので、考えて早めに決断出したいと思います。ありがとうございます!

    • 8月9日
2児ママ

私の義理兄の奥さんは、産まれてからダウン症と分かり最初すごく落ち込んでいたみたいです。(今はきちんと受け入れて、色々な活動に参加したりしているみたいです)
私自身の意見ですが、あくまで産む前提だとして、分かって色々勉強してから出産するのと、何も準備しないままいきなりダウン症の子が産まれるのとでは心構えが違うと思います。
もちろん羊水検査は流産の可能性もあるも聞くので、絶対にしたほうがいいと勧める訳ではないのですが、私だったら先生に可能性があると言われたらやると思います。
もしくはむぎこさんのおっしゃってるように、羊水検査の前に胎児ドックや出生前診断をして確率を見てからやるというのもいいと思います。
もちろんやるからには、障害が見つかったあとにどうするのかということを、事前にご主人と話し合われたほうがいいですよ。

  • むぎこ

    むぎこ

    ゆっこさん、コメントありがとうございます。産まれてからわかることもあるのですよね…。ゆっこさんの言うように、心構えができる点で検査するのはいいなと思っています。ただ、まだ決められないんですよね…弱いですね…。
    仮にそうだとしたら家族でたくさん話して、迎えられる準備はしたいと思います。ありがとうございました!

    • 8月9日
さくら

いきなり羊水検査を勧められると怖いですし混乱しますよね💦
私なら、まずは胎児ドックや出生前診断などで異常の可能性があれば羊水検査するかなと思います。

私は後期に切迫早産で転院したら赤ちゃんの異常がわかり更に転院になり、染色体異常の確定診断や赤ちゃんの詳細な検査を受ける前に出産になってしまいました。
初期の時点で分かっていたとしても諦める選択肢はありませんでしたが、早めに分かっていたら、赤ちゃんの状態に合わせて転院して、万全の体制で出産に臨めたかなと思っています。

羊水除去しましたが(羊水検査は結果より先に生まれるだろうと検査自体受けられませんでした)
局所麻酔が少し痛いだけで、先生達と雑談できるくらいで、除去後の経過も慎重に診てくださいました。
私の場合、羊水過多だったのでそのまま破水して出産になるリスクの説明も受けました。

  • むぎこ

    むぎこ

    さくらさん、コメントありがとうございます。いきなり羊水検査を勧められて、本当に整理がつきませんでした…すごく深刻なのかととても不安になりました…。胎児ドッグ等の検査結果によって羊水検査をするという流れがよいですやね…。さくらさんはその前に出産へという流れになってしまったということで不安だったと思います…。アドバイスをいただき、少し楽になりました、ありがとうございます。

    • 8月9日
なお

娘を妊娠中に同じ週数ぐらいで首のむくみを指摘されました。初めての妊娠だったのでとてもショックでしたし、今でもその時の不安を覚えています。

同じく染色体異常や病気の可能性を言われましたが、週数を追うごとに少しずつ減っていったため先生の話を聞いて夫婦で話し合い詳しい検査等は受けませんでした。どんな子でもやっぱり諦められないという気持ちが強く、何かあっても育てていこうと思ったからです。

そして妊娠後期の胎児スクリーニング検査で心疾患が見つかりました。初期にもしかしたらという話が出ていたのでやっぱりかという気持ちでしたが、それでもショックを受けてしまいました。

不安を煽るようになってしまい、すみません。でも娘は2ヶ月頃には退院し、検査入院や手術なども受けましたが見た目は分からないぐらいとても元気です!とても可愛いです。そのお陰で経験できたことや学んだこともたくさんありました。
夫婦でたくさん話し合って納得いく答えが見つかるといいですね。

  • むぎこ

    むぎこ

    kさん、コメントありがとうございます。やはり指摘されたのですね、、ショックでしたよね。週数を追うごとに減って行ってたら私もkさんとご夫婦のように検査を受けないと思います。ですが、後期に疾患が見つかってショックだったと思います。大丈夫ってお腹の子を信じてるから…。
    娘さん元気そうで良かったです!可愛いですよね😌
    私もむくみがあるなんて言われなかったら、こんなに考えて泣いて普通の子を産むことは奇跡なんだって改めて感じなかったと思います。夫婦で話し合って納得いく決断をしたいと思います。ありがとうございました!

    • 8月10日
N

わたしも29歳で妊娠は4度目ですがここまで継続出来たのは初めてです😭
そして同じく昨日11週5日で初めての妊婦健診でした。
この時期のエコーは浮腫などの指摘がある時期なので緊張しますよね…
わたしも浮腫が心配でドキドキで受けましたが特に何も言われず。
ですが貰ったエコーが鮮明ではなかったので分からなかったのでは?と思ってモヤモヤしてます💦
答えになってなくてごめんなさい😢😢
今回は経膣エコーでしたか?
このくらいになると経膣で見るにはギリギリの週数だと言われました。
あとこの時期の浮腫はまだまだ成長と共に消える可能性があるとママリで拝見した事が何度かあります!

  • むぎこ

    むぎこ

    たまぴよさん、コメントありがとうございます。浮腫の話があるなんて、私は知りも知りませんでした、、まったくそんなこと何も考えずにただ喜んでただけだったので…
    経膣エコーで見ていただきましたよ。
    たまぴよさんは何も言われなかったと言うことでよかった😌順調でなによりです!
    成長で消えると私も何かで読みました…そうであってほしいといのるばかりです…😢

    • 8月10日
ナル

34歳、2人目を妊娠中です。

私は今日羊水検査を受けてきました。
エコー等で特に異常を指摘されたわけではありませんが、夫婦の希望で検査をしました。

1人目の時はまだ20代だったこと、エコーで異常等を指摘されることもなかったので、検査は何もしませんでした。
今回は2人目なこと、年齢的に35も近いこともあって受けました。

私はダウンのお子さんと関わったこともあり、成長過程やダウン症のお子さんが天使と呼ばれるような可愛い子だというのも知っています。
小さいうちは苦労したりすることもあるでしょうが、何とか育てていけるんじゃないかと個人的には思っています。
それでも絶対に生むと言えないのは、私達夫婦が老いた時、死後のことを考えると難しいな…と思ってしまいます。

ダウン症のお子さんは昔は短命と言われていましたが、今はとても長生きします。
50代、60代の方もいます。
医療がどんどん発達している今、70代、80代まで伸びるかもしれません。
自分達夫婦の年齢も考えて、この子が死ぬまで面倒を見れるのか、預けられる施設があるのか、長女に負担をかけることになるのではないか…と。
ある程度自立して、作業所に通ってお給料をもらったり、施設に入りながら作業所で就労できたりできればいいですが…
これから福祉にかけられる税金はどんどん減っていくでしょうし、施設等に空きがあるかもわかりませんし、自分達の老後とお腹の子の老後の資金…経済的にも成り立つのかわかりません。

障害をもったご兄弟がいて結婚が破談になったと聞くこともありますし、私達夫婦が老いた時、死んだ後…どうしたって長女に負担をかけることになってしまいます。
それを考えると簡単に生むとは言えないな…と思ってしまいます。

ですので、うちは羊水検査を受けました。
勿論、羊水検査でわかるのはダウン症等の一部の障害で、自閉症等わからない障害もあることは理解した上でです。

もしどんな結果であれ、絶対に生む!と決められているなら、羊水検査は受けなくてもいいのではないかと思います。
ただ、少しでも迷いがあるならまずは紹介先の病院に行って羊水検査の話を聞いてからどうするか決めるでもいいのではないかな、と思います。
胎児ドッグやNIPT等は確定検査ではないので、あくまで確率や可能性しかわかりません。
羊水検査は確定検査です。

私は羊水検査の説明で医師に、流産の可能性は0ではありませんが、実際には1/300よりも、もっと低い確率だと言われました。
羊水検査をする人はNIPT等で異常を指摘された人が受けることが多いので、羊水検査に関係なく、染色体の異常で妊娠の継続ができなくて流産になった人の場合もカウントされているので、羊水検査が原因の流産はかなり低いと言われました。
実際の羊水検査では、エコーで赤ちゃんの位置や動きを確認しながら穿刺、羊水を抜きます。
羊水を抜いてる間も医師が常に赤ちゃんの位置を確認して、針に近づいてこないか等、慎重にしてくださいました。

長々と申し訳ありません。
肯定的な意見が多い中、私の意見で気分を害されたら申し訳ございません。

  • むぎこ

    むぎこ

    ハルさん、アドバイスありがとうございます。
    羊水検査受けられたのですね…。ご夫婦でしっかりとこの先を見据えて、まとまった考えの元、受けられていて、本当に尊敬します…。
    私達夫婦は初めての子ですし、何があっても産み、育てたいという漠然とした考えしかまだできず、羊水検査の流産率は少ないですが、なかなか確定検査には踏み切れずにいます。でもハルさんの言うように、何があっても育てていくつもりなら羊水検査はしない、と言うアドバイス、そうしようと思っています。ただ、確定ではないですが、少なからず今後の妊娠生活に不安材料を残さないため、または覚悟を持って過ごすために胎児ドッグは受けたいと考えています。ありがとうございました!

    • 8月10日