※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっつん
雑談・つぶやき

育児って、常に2〜3個のことを同時に考えながら2〜3個のことを同時進行…

育児って、常に2〜3個のことを同時に考えながら2〜3個のことを同時進行でやらなきゃいけないんだな…。マジで脳が休まるタイミングが皆無。
私の安らぎはいつ訪れるのか…。

コメント

deleted user

本当その通りだと思います💦
長女産まれてから6年、常にそんな生活です。
特に授乳中(←今ココ)は身体動かせないので余計に無意識で頭でフル回転しちゃってます😅

今日も1日頑張りましょー😳

  • あっつん

    あっつん

    6歳になってもまだフル回転なんですね😱😱😱自分の脳がそんなに健康でいられるか不安です(笑)
    仕事中は家事育児忘れてるようで、やっぱりどこかで考えちゃってるので、疲れます…。

    • 8月9日
フラペチーノ

本当、それです!
常に先回りして行動したり、
後のフォローを考えたり、
育児だけでなく、家事の進め方も常に計算している感じです!
キッチン行くついでにこれ片付けて、戻って来るときにこれ持ってきておいて…とか。
今日の間にこれ済ませて、これは明日に回して、とか…

育児と家事の24時間ダブルワーク、全然休まらないですよね!

  • あっつん

    あっつん

    わかります!わかります!
    キッチン行くついでにそっち方面の用事片付けてとか、1回の動きで複数のタスクをこなしますよね🤣何度も動くのもったいないですし!
    仕事してると少しは家事育児を忘れられるかと思いきや、ふとした瞬間にやっぱり考えちゃうので、結局脳はフル回転のままです💦

    • 8月9日