
外出時に息子に話しかけていると周囲の視線が気になります。話しかけるのは控えた方がいいでしょうか?
息子のことが大好きです❤️
でも少しきになることが😓💦
私今まで外に出かけている時
バス、電車、道路、お店
どんなとこにいても息子に話しかけていました
おもちゃで遊んでたらオモチャ楽しいね〜
お茶飲ませてる時は喉かわいとった?
ゴクゴク…おいしいね〜とか
赤ちゃん言葉ではなく日常的な会話です!
周りには迷惑かからないほどの息子に聞こえる声で話してました
今まで何も気にせずそれをやっていたのですが
昨日はなんだかとても視線が気になり😅💦
バスやお外にいる時
めっちゃ見られててふと顔を上げた時目が合うことが
数人あり
あれ?もしかして変な人やと思われてる?と
ふと思ったのですが、みなさんどう思いますか?
最初は私に何かついてるのかな?と
見てみたりしてましたがどうも違う様子
息子を見たくてのぞいてる方はよく
いるのでなんとなくわかりますが
それとは違った感じでした
思い当たるのは話してたことくらいで…
まだお話しできない息子に
話しかけるのはお外では控えた方が良いのでしょうか?
- おこげ(6歳)

こま
私はいまだに話しかけてます💦
黙ってても息子つまらないだろうな...とか思ったり
電車等乗る機会はあまりないですが、乗った時も外を指差して「◯◯見えるね~」とか言ってました。
周りを気にした事なかったですが、電車やバスとかだと変な人とかではなく静かにして欲しい。って感じですかね?
それか微笑ましい光景か。
私も気をつけないと💧

とかげママ
私も家でも外でもどんどん話しかけていましたが、しーんとした場所は控える事もありました。
例えば電車の中って、人と人が会話してるのはそんなに気にならないけど、独り言や電話し出したら気になりますよね?聞いている方はそれと同じなのかな?と思っていました。
でもたくさん話しかけるのは良いと思います!うちはおかげで耳が良く言葉は回りの子よりも早めて、1回言った単語は上手に復唱しますしすぐに覚えます。今では正直うるさいくらいよく喋ります(笑)

S❤︎
微笑ましくて見ているのではないでしょうかね🤔?たくさん話しかけてあげていいと思いますけどね🤗!そう思わない人が居るんですかね😨?

みの
話しかけることは全然悪いことではないと思いますよ。
虐待やネグレクトが問題としてメディアにあげられているので、子供に優しく声かけているママさん見て微笑ましく思っていると思います。
私もそんな母子に出会ったなら【優しいお母さんで幸せだね】って思いながら見てしまうと思います。
たくさん話しかけて下さい。

さらい
話しかけてないママさんなんて逆に少ないような、

オムハンバーグ
私もたくさん話しかけてますよ☺
赤ちゃんの頃から😂
本当にかわいいですよね💕(親バカ)
私は気になりませんし、ホッコリします😊
「お母さん、たくさん話しかけてて偉いわね」って声かけられたこともあります😂
「はずかし〰💦」とも思いましたが、可愛いからいっか💡と開き直ってます😂

チム
私が見てる側の人間として話すなら微笑ましくてついつい見てしまった。あんなお母さんになりたいなぁ。とぼんやり見ていた。ですかね😊

退会ユーザー
わたしが独身で若い頃、病院の待合室などでまだ言葉が喋れない赤ちゃんにママが話しかけてるのをみて内心「まわりからみたらまるで独り言みたいだけど恥ずかしくないのかな?ママになったらあれが普通になるのかな?」なんて思ってましたよ💦
出産してホントにその通りになり、どこでも子どもに話しかけるようになりました🤣💦
コメント