
コメント

39110
受けれるなら受けた方がいいと思います◎
検査すると卵管の通りも良くなりますし、月日が経つと卵管の状況も変わると思うので…
39110
受けれるなら受けた方がいいと思います◎
検査すると卵管の通りも良くなりますし、月日が経つと卵管の状況も変わると思うので…
「二人目」に関する質問
大ピンチなのでご意見ください💦仕事のことです。私は今、妊娠10週目です。待望の二人目になります!職場で妊娠報告したのは、まだ部長と直属の課長の2人のみです。 今日、職場で部長から、私の課に対して新しい案件が2つ…
スッキリできず夜中目を覚ましては寝れないです…。 兄夫婦に短肌着やロンパースを貸して 「必要になったら返すね」と言われていたものの 返されずベビーバスだけ返ってきました。 あちら側の意見は譲ってもらったと。 今…
2人目妊活のタイミングはいつですか? 2025,3に第一子を出産しました。学年は二個差がいいので 2027,3までには二人目を出産したいと思ってました。 ですが、子供一人でもいっぱいいっぱいで、妊娠出産を考えると不安にな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりそうですよね💦
娘も手術を勧められていた中、卵管造影のおかげで奇跡的にできたと思っているので😣
子宮卵管造影を受けて、今まで片側だったのが、もしかしたら両側閉塞しているかもと思うと怖くて😭
39110
不安かもしれないですが、まずは検査してみないことにはどうかは分からない話ですよね…検査の結果が出てから考えてもいいかと…
両方閉塞しても方法はあるので妊娠出来ない訳じゃないと思います。
まずは検査してみて下さい!応援してます!
ママリ
とても不安ですが、検査してみないことには本当にわからないですよね😣
二人目妊娠のために検査受けてみます‼️
背中を押してくださりありがとうございます🙇✨
暑い日々ですので、赤ちゃん共々ご自愛くださいね😊