※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がスプーンで食べ物をすくえない仕草をしています。幼児スプーンやフォークのオススメが知りたいです。食事の選好に悩んでおり、野菜を食べなくなっています。アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月の娘についてです!

食事の際、つかみ食べをしていますが、スプーンを持たせてみるとすくって食べる仕草(食べ物はすくえない)をします。

そろそろ自分で食べさせようと思いますが、何かオススメの幼児スプーン、フォークなど有りましたら教えてください!😆

ちなみに…最近の悩みなのですが…

つかみ食べ慣れてきて、食べる物を選ぶようになりました、ご飯食べてお肉食べて野菜少し。残す。…
野菜嫌いでは無いですが、自分からは食べないという風になりつつあります。ハンバーグなどに忍ばせたり、炒飯みたいにしたり…色々やってますが…なにかアドバイスも頂けたら嬉しいです!、!

コメント

2児の母

私はエジソンのスプーンとフォークを使っています。miniサイズのは握りやすく口にも入りやすいので助かってます😊
自分からは食べないというのは、食べさせたら食べるということでしょうか?
うちも同じような感じですが、最初から三角食べのようにバランス良い順番では食べられないので、今は声掛けして、最終私が食べさせてます☺️

  • 2児の母

    2児の母

    これです!

    • 8月8日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    詳しくお返事有難うございます!!! ミニサイズの方がいいと思っていたのでこちら購入したいとおもいます😻

    そうです…!お皿に残った野菜たちを私があーんしてあげれば食べます…。食べながら、"これも食べてね"と指差ししながら満遍なく食べられるようにしてはいるのですが…ポイッてしたり…(笑)

    • 8月9日