3歳の娘がわがままで性格が悪い悩み。怒鳴ってしまったり、周りからの意見に悩んでいます。未来が心配でストレスがたまっています。
3歳の娘のわがままと性格の悪さに頭を抱えています…
○お友達に向かって『きらい』『うるさーい!!』など大きな声で言う
○私と母限定ですが、ソファーに座っていると蹴ってくる。痛いからやめてと言ってもやめない。
○自分の座っている隣にお友達がくると、やだ!!降りて!!と蹴りながら泣く。
○ダメだと言われたことも、わざとを装ってやる。
(触っちゃダメよ と言われたものを手の甲でフラッと触ってみたり)
などなど、あげるときりがないのですが、最近
なんでこの子は性格が悪いんだろう。どこで子育てを間違ってしまったのだろう。と涙が出ます。
1人娘で、周りからは甘やかしすぎだ!家から締め出したり、お尻叩くくらいのことしたことある??それくらいしないとダメなんだよ!と怒られました…
チックもあり、こんなに大切に育ててるのになにが不満なの?という気持ちと、こんなに乱暴で口の悪い女の子見たことがない…と落ち込み中です。
ワンオペのため、怒鳴って怒ってしまったこともあります。一度だけ『うるせーな』と怒鳴ってしまい傷ついた顔をした事もあります。
ですが、相手の嫌な事はしてはいけない。自分がされて嫌なことは辞めなさい。
と伝えてきたつもりです。
もちろん、直してくれるところは直してくれるし、優しいところもありますが。今は毎日ストレスでたまりません…周りの子からも嫌われるのではないか…とこの子の未来を思うと辛いです
みなさん、どう思いますか💦ご意見やご指摘いただけたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
𝚂𝚊𝚛𝚊
文面だけだと
子供に気を遣ってるというか
んー甘いのかな?って
感じてしまいました。
そもそもお友達に対して
文句言ったり蹴る
とんでもないことです。
そして親や祖母を蹴る
ダメと言われた事をわざとする。
あたしならビンタもんです笑
おそらく口で言っても
聞かないのではないですか?
蹴られたら足を叩く
悪い事を言ったら口をつねる
多分これをやりすぎという人もいると思います。
でもわたしはします。
ろくでもない大人になって欲しくないからです。
まだ間に合うのでしっかり
態度で示すのもありかと。
おさんぽ
イヤイヤ期でしょうし、そんなものなのかな?!と思ってしまいました😭
息子は3月生まれなので、まだ2歳ですが、周りの子は3歳ばかりで、息子が手をつなごうとしても、お友達は何か嫌だったのか、泣きながら「触らないで!!やめて!!!!」と泣かれたこともありますし、なんか、気に入らなかったことがあったりしたら、みんなそんな感じかなのかなぁと😊💦💦
都度悪いことをしたら、注意することは必須だと思いますが、そのうち減っていくような気がします😭👍
うちの息子も、突然「あんぱーんち」とか言って、本気で殴ってきたりします!笑
そして、そのうちわたしがキレて、「痛いからまじでやめて!!!!」とか声を荒げると、「ママごめんね」と言ってきたり。。
大きな声出さなきゃやめないんかい😤とムカつくことも多々。。
優しいところもあるなんて、素敵じゃないですか😊
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も言われた事も言った事もあります💦
体も大きく声も大きいので、相手の子と喧嘩した時に「これは私が使いたいのよ!だーめーー!!!」と大声で叫んで泣かせてしまったり、泣いて順番が守れなかったりと、トラウマがあり支援センターなど遠のいていて…悩みます💦- 8月8日
-
おさんぽ
そういうのしょっちゅうです🤣4歳くらいまでは、仲良く一緒に遊ぶっていうのは難しいらしいですよ💦
息子も、突然友達を押したりしてしまって、本当に本当に悩んでいました😢
監視員のように、息子の一挙一動を見て、叩きそうなら、お口で言おうねー!とか声かけたりして、疲れました。笑
だんだん、言葉も出てきて減ってきましたが、まだまだそういうこともあります😢
根気強く注意するしかないのかなぁと思います😭😭😭- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もそのくらいの時期はお友達押してました!急になるからビッケリですよね!
支援センターなどでは一人で黙々と遊ぶのは大丈夫なのですが、お友達がこれかして?と使ってるものを借りにきたら「だめ!」と激しく取り返し、「じゃぁ、使い終わったら貸してあげるね。って言おうか?」と促しても『やーだー!あっち行って!!だめー!』と大騒ぎ。
それが、1歳くらいの赤ちゃんでも容赦ないので、頭がいたいです…- 8月8日
京
3歳児難しいですよね😅
上記の方のコメントも拝見させていただきましたが、園ではそういった事は無いのですね。やはり、心の許している人に甘えたいのかもしれないですね。
周りの方のアドバイスは怒るという表現なように思いました。チックの症状も見られた事があるのであれば、怒るよりも叱るというアプローチの方が良いと思いました。
ソファで蹴ってきたらもうソファに座るのはやめよう!乱暴な子は座れません。と冷静に伝えます。
お友達と遊んでいる時に困った事が起きたら、仲良く遊べないので帰ります。
マナーを守らないと楽しい事も楽しくなくなるし、何処にもお出かけできないことを私なら伝えます😊
-
はじめてのママリ🔰
私も甘えてるのかな?と思ったのですが、周りからは、これ以上甘えさせてどーするんだ!と怒られます…
チックは父と私がチック症で出方もそっくりなので、遺伝もあるかなぁ…と思いつつ、やはりストレスだし気を使ってしまいます。
支援センターなどでは一人で黙々と遊ぶのは大丈夫なのですが、お友達がこれかして?と使ってるものを借りにきたら「だめ!」と激しく取り返し、「じゃぁ、使い終わったら貸してあげるね。って言おうか?」と促しても『やーだー!あっち行って!!だめー!』と大騒ぎ。
それが、1歳くらいの赤ちゃんでも容赦ないので、頭がいたいです…- 8月8日
-
京
デリケートな部分があるのですね。
とは言えおもちゃを貸せなかったりは親として教えていきたいところなのでどうしても貸せなければ、楽しいところへは行けない!という意味を込めてすぐに家に帰ります。それが1歳くらいのお子さんにもであれば尚更です!!
2〜3歳児は難しい時期ではありますが、必ずここは!という所は厳しくしてもいいと思います。厳しい定義はご家庭によっても違ってきますが、今よりも厳しくしていいのは確かだと思います。
また、幼稚園でもいろんな事を学んでくるので心配し過ぎず見守りながらも、要点を押さえて叱ってあげるといいかと思います😊- 8月9日
hi_chanママ
うちも娘が6歳まで1人っ子で育ててきました!
わかるようになってきてからですが何か悪いことしたらデコピンするからおいでって言ってデコピンする時期がありましたよ💦
2.3歳がいやいや期で一番大変なんですよね💦
きらい、うるさい、などの悪い言葉などは保育園で覚えてきちゃったりするんですよね💦
理解はできると思うので子供が興奮してないときにちゃんと説明してあげると分かってくると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一度ブチ切れてしまったことがあり、最近は『そろそろ辞めないと雷落ちるよ』というと辞められる事も増えてきました💦
ただ、
支援センターなどでは、一人黙々と遊ぶのは大丈夫なのですが、お友達がこれかして?と使ってるものを借りにきたら「だめ!」と激しく取り返し、「じゃぁ、使い終わったら貸してあげるね。って言おうか?」と促しても『やーだー!あっち行って!!だめー!』と大騒ぎ。
それが、1歳くらいの赤ちゃんでも容赦ないので、頭がいたいです…- 8月8日
亜美子
正直言って娘さんを大切に育てすぎてるかなぁ…と感じます💦
娘さんて食事や睡眠など基本となる生活習慣ってどうですか?
あくまでも私の娘や周りの子たちを見ていての考えですが
ひどい偏食や毎日寝るのが遅いなどある子は癇癪や親や友達に手を出したりする子が多い印象です💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たしかに偏食かもです…
寝る時間は9時前には寝て6:30には起きるのでいい方かと思います!- 8月8日
みみりん♥️
うちはダメなことを何回言っても聞かない時はおしおきです。
人を蹴る、叩くなどは親であれなんであれダメな事です。人の痛みがわからないから蹴ったりするんです。痛みで教えてもいいんじゃないでしょうか?のちのち本人が困らないように叱ってあげるのも愛情です。今のままだと友達ができませんよね?
一度だけうるせーなとそんな口調で怒鳴るくらいならちょいちょいダメよ!怒鳴る方がマシです。
私はすぐ怒ってしまうのでそこまで蹴ったりされて怒鳴ったのが一回なんてすごく優しい方なんだなぁと感心します(^_^)その優しさがあれば故意に甘やかさなくても愛情は注がれてるので、叱るときは全力で叱ってあげてはどうですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね。3歳までは愛情を…とあまり強く叱ったり、叩き返したりしたことはありません。
お友達をぶったり口が悪いのはとても気になってました…
入園前に伝えてあって様子を聞いたら、園ではそのようなことはないと言っていたので、私が舐められているのかもしれません….私の前ではたびたびそのような様子を見るので…
𝚂𝚊𝚛𝚊
叩かないのが愛情ではないです。
愛情があるからこそ
叩く事も必要なんですよ😊
実際裏目に出ちゃってますよね。
園ではしないけど母親の前ではする。相当舐められてる感じがします。
おばあさまもあまり
叱らないですか??
はじめてのママリ🔰
実家が遠方なので、頻繁には会いませんがじぃじがかなり強めに起こります。じぃじには蹴ったりしたことないですね…。大きな声で怒ったり、ばん!とテーブルを叩いて「危ないだろ!」と怒るので、私と祖母が「そんな怒り方かわいそうだからやめてよー!」と祖父を怒ってました…。
𝚂𝚊𝚛𝚊
おじいちゃんは怖いと
分かってるからでしょうね。
まだ3歳と思ってても
子供は頭がいいのでわかります😊
そういう時はおじいちゃんを
注意するのではなくて
黙って口出さないのが1番です。
うちは3人目が1歳半ですが
悪い事をしたら叱りますし
手を叩く事もあります。
物を投げる時期もありました。
でも投げたらダメということ
あまりにもわからないときは
おもちゃを全て没収しました。
1歳半なのにわかるんです。
まだ3歳だから大丈夫です。
これからしっかりと
悪い事は悪い。そして舐められないように教育した方が
いいと思います💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!すごいなぁ…もう少し根気強く粘って叱っていこうと思います…!!
支援センターなどでは一人で黙々と遊ぶのは大丈夫なのですが、お友達がこれかして?と使ってるものを借りにきたら「だめ!」と激しく取り返し、「じゃぁ、使い終わったら貸してあげるね。って言おうか?」と促しても『やーだー!あっち行って!!だめー!』と大騒ぎ。
それが、1歳くらいの赤ちゃんでも容赦ないので、頭がいたいです…