
子供の眼底検査に不安を感じています。同じ経験をされた方の体験談を聞きたいです。
先日、子供がソファーからオモチャの転がった床にダイブし、打った場所が瞼のところで晴れ上がり、充血しました。次の日に腫れはひいたものの、充血が治らないので、眼科に連れて行くと、先生より表面に傷はないが、奥での出血がきになる、眼底検査を受けた方が良いと日赤病院を紹介されました。仕事の都合で明日行く事になったのですが、子供はまだ2歳児です。麻酔を使用しての眼底検査だと言われ、アレルギー持ちだと稀に呼吸困難を起こす事があるといわれました。そんなリスクを負ってまでするべきなのか…と少し、怖くなってしまいました。
子供が同じ年齢くらいで眼底検査を受けた方、おられますか?もし居ましたらどうだったのか聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
- ママリ(2歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆ。
麻酔怖いですよね😭経験はないですが、もし奥の出血が原因で視覚障害が起きても怖いので受けるべきかなと私は思います😭稀に副作用があっても大きい病院ならすぐに対処して頂けますし、注意して観察もしていると思います。不安であればそのことを重点的に伝えてもしそういうことが起こった時にどういう対処をされるのかも聞けば少しは不安がなくなるかもしれません!
ママリ
怪我をしたのが月曜で、火曜の診断が上記のもので、今は充血も治って、特におかしな様子は無いので、私も検査はした方がいいのだろうけど…落ち着いて問題無さそうにみえる今はどうなのだろう…と思ってしまいます💦
明日は主人も仕事を休んで一緒に来てくれる事になったので、しっかり聞いてから検査をお願いしようと思ってます。相談に乗っていただき、ありがとうございます!少し心が軽くなりました。
ゆ。
そうなのですね!それは良かったですね😭目の見え方にも問題なければ大丈夫な気もします!!それなら麻酔をしてまで検査しなくてもしばらく眼科で様子診てもらってもいいかもですよね。明日病院の先生のお話次第ですね!
ママリ
ありがとうございます。
一応、やはり検査しとこうかと検査することになり、特に問題なく無事、検査終わりました。結果も良かったので、良かったです。
ありがとうございました!