※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食始めて1週間。お粥と人参に反応イマイチ。無理に食べさせなくていい。いつまでか不安。焦らず、心配。

離乳食始めて1週間です👶
昨日から お粥と人参してみたのですが
反応イマイチ
お粥は顔しかめてました(^^;

今日は 人参をプププと吐き出し
お粥も 口からだらだら出す😐
うーあー 呟きだし 反りくりだし 終了😑
それより乳!て様子でした

最初は こんな感じですか?(-_-;)
私の作った お粥が美味しくなかったのか?(-_-;)

むりに食べさせなくていい、は
いつまでなのでしょうか😐

とりあえず、今日は 食べずで

まだ焦らなくても(´▽`)て、思っても
この先ちゃんとやってあげれるか
モヤモヤしてます😑


コメント

ぼちゃん

最初はそんな感じですよー😊
専門家ではないのですが、最悪9ヶ月くらいまでちゃんと食べれなくてもいいんではないかと思います〜それ以降でも食べないこ子いますし😊フォロミとかもあるし😊
気楽に〜です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    もう少し ぱくっと食いついてきたりするものかと思ってました(^^;
    ほっとしました😃

    • 8月8日
あや🍓

まだまだ全然大丈夫ですよ!!!
息子も1ヶ月2ヶ月は苦戦してました(笑)みんなそんな感じですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    もう少し 食べることに興味もってくれるかなと思ってました(^^;
    みんな こんな感じなんですね😃 ほっとしました😃

    • 8月8日
deleted user

最初は本当そんなのより乳くれ!って感じでした😂👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    早く乳!ですよね(笑)
    最初はそんなのかな😃ほっとしました😃

    • 8月8日