※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいまさ
妊活

子宮内膜症で手術後、2歳の子供がいるけど二人目を考えている。早く行動すべきか悩んでいる。同じ経験の方、励ましをください。

私27歳で不妊治療して無事授かり、32歳で男の子を出産しました。子宮内膜症で左の卵巣にチョコレート嚢胞ありで、手術してから半年して妊娠できました。内膜症は治らない病気です。今子供も2歳をすぎ、まだできないので二人目治療に通うか悩み中です😢歳も歳なので早い方がいいのはわかってるんですが、なかなか腰が上がりません。でも、二人目が欲しがったら行くしかないですよねぇ…同じ境遇の方がいらっしゃいましたら勇気を下さい❗

コメント

いちごまま

不妊治療はしていないのですが、私も重度の内膜症で1人目出産後に泣く泣く手術をしました>_<
常にピルは飲んでいてもう5年目になります。
内膜症歴はもう8年になります。
私はありがたいことにひどい内膜症でも2人目も最近授かることができましたが、一生この病気と付き合うこと、検診のたびに卵巣の大きさも見てもらいなんだか嬉しい検診が不安な検診でもあります。
一生治らないのかと思うと辛いですよね。。
どうか2人目も授かれるといいですね♡

  • せいまさ

    せいまさ

    返信ありがとうございます❗私も生理痛が酷くて内膜症には泣かされました😢治らない病気だから辛いですよね。でも、授かれて良かったですねぇ❤私も子供の為に頑張らないとです!

    • 4月1日