
コメント

♡HRK♡
自分の好きな先生で大丈夫です!
出産の時は、その日の先生が担当になるので、一通り全ての先生に診てもらうのをおすすめします😀
出産の時いきなり初対面の先生だとわたしは嫌だったので😅

すず
私も現在通院中です‼️
なんなら入院しているため短期間ででエンゼルの先生全員に診察してもらいました(笑)
少しアドバイスするとしたら、先生の中でもエンゼル所属の先生と大学病院から手伝いで来ている先生といます💦
そのため、出産のときのことを考えるとエンゼル所属の先生には見てもらっていた方が安心です‼️
-
あかみおみおき
はじめまして!
現在入院されてるんですね(><)
エンゼル所属の先生というのは、ホームページに写真がでてる先生方でしょうか?- 8月9日
-
すず
そうです‼️
ホームページに載ってる先生だったらお産担当されます‼️
大学病院の先生もエンゼルの先生の手伝いなどでお産中にいることはあるそうです💦- 8月9日
-
あかみおみおき
なるほど!
ありがとうございます!!
来週予約いれてるんですけど、台風とかぶりそうです(><)
今、茶おりが続いてて10週すぎても出血があれば入院とも言われました(><)- 8月9日
-
すず
私も同じです(笑)
12週のときには血腫もなくなったんですが、14週で大量出血してしまってそのまますぐ入院してかれこれ1ヶ月居ます(笑)- 8月9日
-
あかみおみおき
1ヶ月ですか!
入院費用とかってけっこうかかりますか(><)?- 8月9日
-
すず
月ごと計算なんで先月分ですと、無料の部屋で19日間入院して約13.3万円です💦
入院してるとエコー代かからないし毎日心音聞けるし得なこともありますよ(笑)- 8月9日
-
あかみおみおき
なるほどー(><) 確かに毎日心音聞けるのはかなりありがたいですね✧︎
やはり、入院して安静生活に徹底できるし、なにより安心しますよね!
私も入院はいんですけど、ただ上の子の預け先が困るのでもし入院になったらどうしようって焦ってます。😢- 8月9日
-
すず
最悪、大部屋の個室料金払って子どもも一緒に泊まるかですね💦
でも入院してすぐはほぼ室内安静で部屋から出れない、消毒も車椅子移動、シャワーいけないなど制限が結構あるので一緒に過ごすのが大変だと思います💦- 8月9日
-
あかみおみおき
かなり安静生活になるんですね(><)
上の子連れては厳しそうですね💦
出血が怖くて大する時怖いですよね😢- 8月9日
あかみおみおき
なるほど!そういう感じなんですね(><) 産む時は誰が担当になるかは、診察うんぬん関係ないんですね!
選んで予約されてる方もいるみたいなんですが、最初は一通り診察うけないと分からないですもんね。
第1診察~第4まであるみたいですが、何か違いあるんでしょうか?
♡HRK♡
わたしは一通り受けた後選んでました!
第2が4Dです!
あかみおみおき
ありがとうございますm(*_ _)m
私も一通り診察受けてみようと思います(^^)
第2が4Dなんですね!
これから楽しみです(^.^)