
妊活3ヶ月目で、旦那とのタイミングが合わず悩んでいます。自分だけが必死で疲れてきて、やめようか考えています。
妊活今月で3ヶ月目。
妊活を始めてから、生理がくるのが億劫。
もともと旦那からそろそろ二人目欲しいなぁって言われて私も余裕が出来てきたし、ちょうどいいかと思ってはじめた。
だから、排卵日が近くなると私から誘うのに、今日は疲れてるから。とか、明日ね。とか言って断ってくる。私はやりたいわけじゃ無いから、断られるとんじゃいいや。って思ってしまうんだけど、旦那がいなければ妊娠はしない。しかもタイミングをとってとか色々考えているのに旦那は全然。もうやめちゃおうかな。なんか自分だけ必死みたいで嫌になる。
- ままちゃん(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うちも排卵日近いって時に疲れてるから今日は無理。って言われて喧嘩になりました。
しかも病院通って薬飲んで注射してってお金もかけて痛い思いしてるのに全部無駄すぎて行くの止めてやりました😂
そこから気にしだしたときに今月どうなったの?って聞かれて、言われた日にタイミング取れないんだし子ども欲しくないと思って病院行くのやめたって言ってやりました(笑)
自分ばっかり頑張ってるの辛いですよね😭
夫婦の問題なのに頑張るの嫌になる気持ち分かります!!
ままちゃん
嫌気さしてきますよね😣
二人で決めたことなのにって💦
てぃてぃさんは病院もお金もって体張って、時間もかけて頑張っているのに、旦那さん酷いですね😥
なんか自分ばっかり必死みたいで本当投げ出してやりたくなります😤
しかも育てて、産むのは女性なのに。大変なのは女性なのに。って思ってしまいます。