
7ヶ月の赤ちゃんが発熱で39.3℃に上昇。小児科は2〜3日後に再診を勧めるが、39度以上なら救急受診が必要か悩んでいる。症状は熱だけで、飲み物は摂取可能。
こんばんは、遅い時間ですが
回答お願いします(;_;)
今月で7ヶ月を迎えます。
昨日から発熱。
坐薬をもらいました。
夕方坐薬をいれ
今さっきまで寝ていました。
寝てると熱があがるのか
寝起きに39.1℃まであがっていました
ミルクを飲まし
少ししてはかると
39℃ 坐薬をいれました。
小児科には2〜3日
なにかあったらまた来てねと
言われたのですが
39度までなると救急受診必要ですかね?
今はとりあえず坐薬いれたので
すこし様子みます。
ちなみに、かぜの症状も全然なく
熱だけです。
ポカリ、水分よく飲みます。
ミルクも飲めています。
あまりぐずぐずもないです。
今はかったら
39.3ありました(;_;)
- まあああこ(6歳)
コメント

🐬
座薬もあって水分取れて寝れてるなら様子見て大丈夫と思いますよ🤗
まあああこ
ありがとうございます(;_;)
明日まで様子みます☺