※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぬ
家族・旦那

聞きたい。切実に。旦那とは何者?朝起きて、仕事行って、帰ってきて、子…

聞きたい。切実に。
旦那とは何者?朝起きて、仕事行って、
帰ってきて、子どもとじゃれあって、
ジム行って、帰ってきて、寝るもん?
家のことは一切やらないもん?
そして、私は何も言わないものなの?
もっとなんか積極的に家事とか
やってくれる時代じゃないのー?
もう本当疲れちゃう。
全て私がやらなきゃなの?本当に?
疲れちゃったよー

コメント

はみうか

共働きでそれは無しですね😭

  • あんぬ

    あんぬ

    9月に仕事復帰するんですけど、このままだと多分頭がおかしくなります😑😑😑

    • 8月8日
  • はみうか

    はみうか

    仕事復帰した後も変わらないなら、私なら爆発しそうです😭😭😭

    • 8月8日
ゆきりんりん

わかりますー。。。奥さんがやるのが当たり前みたいなの嫌です(・ω・)しんどい時はあからさまに不機嫌になってます(笑)

  • あんぬ

    あんぬ

    私が不機嫌にすると、あっちもなぜかキレるからそれでケンカになるからそれもまためんどいです。😑

    • 8月8日
ちはや

わかります。
うちは言えば文句いわず、にこにこしてやってくれますが
指示しなければ動けないのー?
一緒に暮らしてるんだよー?共同生活だよー?より良い環境で過ごせるように言われなくても自主的に考えていろいろしませんかー?
わたしは子供のママなだけであんたのママじゃないよー?大人なんだからできることしませんかー?
とたびたび思ってますw

  • あんぬ

    あんぬ

    本当そうです!なぜ積極性がないのか本当謎!😨😨😨男の頭の中どうなってるのか知りたいですね。。

    • 8月8日
はちこ

言ってみてはどうですか😭?
うちは、一緒に住んだ時から洗濯は旦那さんの担当にしたので、洗濯は毎日してくれてます。

家事に育児に仕事にって私にはキャパオーバーなので、無理な事は常に言ってしまってます😅鬼嫁ですかね😅笑

  • あんぬ

    あんぬ

    言ってるんですよ😭で、怒ってるからやるときもあるんですけど、何かしら言いながらやるんです。こっちも頭がいっぱいいっぱいだからその文句もムカついて、ケンカします。。それに疲れます。

    • 8月8日
M

私もそれ悩みというか!

まだ子どももおらず、そして専業主婦なのですが。今からもうすでに

子どもの面倒よろしく。
家事よろしく。の旦那です…
そして最後には、いつから働くの?と共働きを促してきていまして…

あ〜これはこの先うまくやっていけるのかなと不安です…

  • あんぬ

    あんぬ

    うわー嫌ですね。。
    何を考えてるかわからないですね。。
    うちの旦那は優しいのは優しいんですが、母親がなんでもやってあげる感じの母なので、それが当たり前みたいで、なんなん😑って感じです。

    • 8月8日
まいたろ

わかります!
今は育休中なのでまぁいいですが、妊娠中でしかも旦那は無職ってときに送り迎えはしてくれてたんですが、家事を全然やってくれませんでした。
1番腹たったのが帰ってきての第一声がごはんまだ?って言われたときです。こっちは仕事して帰ってきてんの💢💢ってイライラしました。
まぁ今は旦那が仕事してるししょうがないって割り切ってますが、復帰してからもそれだとキレますね!
主婦にも休みをくれ!って感じですよね!

  • あんぬ

    あんぬ

    9月に仕事復帰する予定なんですけど、このままだと今でさえ大変なのに、頭おかしくなります😭
    皆さんも旦那さんはそんな感じなんですかねー。男って頭の中何もないんか!って感じです😱😱笑

    • 8月8日
  • まいたろ

    まいたろ

    なんにも考えてないんでしょうね🙄自分のことだけですよ🙄

    • 8月8日