子育て・グッズ 二階の子供部屋に冬服を置いているが、湿気や暑さが気になり、カビや虫害の心配がある。防虫剤と除湿剤を入れているが、他の対策を知りたい。 戸建に越して来て、二階の将来の子供部屋に子供の冬服な どの衣類を衣装ケースに入れて沢山置いてます。 普段はほぼ使わない部屋で、今の時期すんごい暑いですし湿気も気になってます💦 たまーに衣装ケースの中開けたら衣類があったかーくなってて😱 このままだと、カビが生えたり虫食いされたりしますか? 防虫剤と除湿剤はなんとなく入れてますが💦 皆さんどうされてますか? 最終更新:2019年8月8日 お気に入り 2 服 子供部屋 よしし(7歳) コメント ここみん お部屋の窓は換気の為に開けないのですか? 我が家も子供部屋用の一部屋は衣類倉庫になってますが...。雨の日以外は毎日風通してます。 8月7日 よしし 風通し!! し、してなかったです😱 今早速開けました💦 ありがとうございます💦 8月8日 よしし すみませんちなみに、その際って収納ケースも開けた方がいいんでしょうか?? 8月8日 ここみん 衣装ケースまでは開けてないです。 ても、湿度の低いカラッとした晴れた日はクローゼットの扉も開けておきます。 衣装ケースの中もじめっとしちゃってるなら一度開けておいてもいいかもですね。 8月8日 よしし ご丁寧にありがとうございます!!😭 今から開けます!!笑 8月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よしし
風通し!!
し、してなかったです😱
今早速開けました💦
ありがとうございます💦
よしし
すみませんちなみに、その際って収納ケースも開けた方がいいんでしょうか??
ここみん
衣装ケースまでは開けてないです。
ても、湿度の低いカラッとした晴れた日はクローゼットの扉も開けておきます。
衣装ケースの中もじめっとしちゃってるなら一度開けておいてもいいかもですね。
よしし
ご丁寧にありがとうございます!!😭
今から開けます!!笑