※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smama
子育て・グッズ

親戚の集まりのランチバイキングに息子と参加するか迷っています。行きたくない理由と行ってもいい理由があります。

行きますか?行きませんか?

お盆に親戚の集まりでランチバイキングに行きます。
元々私は親戚の集まりに顔を出す方ではありません。
主人も仕事のため行けないため、参加なら息子と二人です。

行きたくない理由
・片道30分の所(車よエアコン付けても効かないし暑いのも嫌)
・時間が遅めのため、お昼寝ができない可能性がある
・バイキングのため、座敷ではなくよくレストランにあるベビーチェア(息子は基本大人しく座ってられません。以前ランチに行った時も10分でぐずりました)

行ってもいいかと思う理由
・母と姉はもちろん、親戚も多分息子を可愛がってくれる
・参加しないと家で1人で立ち食いだけど、参加すればもちろん久しぶりの外食

以上です!
迷ってます。

コメント

レモン

行かないです!
親戚嫌いなので👍

  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    私も実は親戚苦手でして😅
    そこも踏まえて行くの考えます💦

    • 8月10日
RK

タダ飯、面倒見てくれるなら行きます🙋🏼

  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    そこが一番の魅力ですよね~😂
    ホテルバイキングなので、尚更魅力的で❤

    • 8月10日
ゆか

私の子もすぐグズグズしたり
じっとしていられないですが
私なら行きます(*´艸`*)

うちの子は家に居てもグズグズなので外の方が家でグズグズされるよりも気分転換になるのでよく出かけます😊

車のエアコンはめちゃくちゃガンガンにして冷却シートなどでしのいでます😌

  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    確かに赤ちゃんの気分転換にはいいですね✨
    出掛けるなら暑さ対策しっかりとだけはしなくてはですね😣!

    • 8月10日
Mr.甘党🍰🎀

旦那さんが行けないなら多分私も行かないですね😅💦

  • Mr.甘党🍰🎀

    Mr.甘党🍰🎀

    ごめんなさい、旦那さんの親戚だと勘違いしました💦
    自分の親戚なら行きますね😅

    • 8月7日
  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    自分の親戚ですが、得意ではないです😂😅笑
    意見参考にさせていただきます!

    • 8月10日
deleted user

自分の親戚ですよね?💦
だったら行きます!
義家族なら行きません!

  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    自分の親戚です😊
    意見参考にさせていただきます!

    • 8月10日
mickey

せっかくだし家にいても暇だから行きます(´∀`)

  • smama

    smama

    お返事遅れてすみません!
    意見参考にさせていただきます!

    • 8月10日