※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が昼寝を長くしすぎて夜寝ない上、風邪を引いて具合が悪いです。旦那も風邪気味で早く寝ました。息子が寝ないので不安で、旦那を起こしても良いでしょうか。

どうしたらいいですか...

子供が昨日3時間のお昼寝をしてしまい、覚醒してなかなか寝てくれません。21:00頃寝たのですが0:00過ぎに完全に覚醒してしまったようです。
息子の風邪がうつり、発熱しています。旦那も風邪が移ったかもとか言って早めに寝ました(熱ないくせに)。息子が寝ないためドライブをして帰ってきたのですが車から下ろしたら起きました。今も寝てるのか?寝てないのか?って感じでモゾモゾ動いていて起きてしまうのではないかと不安で...。私も具合悪くて早く寝たいです。これで息子が寝なかったら旦那起こしていいですかね?😭
明日休みなんだし体調悪いとはいえ熱もないし、しかも対して息子と一緒にいないのに移るって弱すぎてイライラします。。

もう節々が痛くて😭😭助けて欲しい😭😭

コメント

ねころがし

ドライブもして一旦対応したんですよね?
旦那にバトンタッチしちゃっていいと思います🙂
次はあなたが頑張ってね、と

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応しました😭なんならドライブ前の遊びにも1時間くらい付き合いました😭😭そのあとの寝かしつけもしたし(それで失敗してドライブ)その間も旦那はいびきかいて寝てました😢😢😢

    • 4月12日
  • ねころがし

    ねころがし

    ママリさんすごく頑張ったんですね😭
    それはもう、イビキかいて先に寝てる旦那さん起こしちゃって良きです。

    • 4月12日