義両親は老後の貯蓄が不安、義兄は発達障害かも。義両親との意見のすれ違いでイライラし、旦那との関係も悪化。どうしたらいいか悩んでいます。
義両親、義兄についてです。
まず、義両親から。あまり裕福ではないのですが初孫が生まれて嬉しくて色んな物を買ってくれます。
この間もDAIMARUでミキハウスの甚平を買ってくれましたがおもちゃと合わせて1万越え。
旦那も私もそんなに裕福ではないのを知ってるのでいらないと言ったのですが聞き入れず。
夜は義母は手料理できないので外食。旦那はこれ以上払わせるのは…と旦那が払ったのですがそんなの知らない義両親は食べまくり。
ロイホで8千円…!買ってもらったからごはんはこっちで〜とかなんかお金の出し合いみたいでアホらしくて。
義父は生命保険入ってますが、義母は義父の保険の扶養特約で入ってるから義父が亡くなれば義母は未加入になります。
もう2人とも還暦を過ぎ、老後の貯蓄をしてほしいのですが貯蓄はほとんどないと。
年金で暮らすだの、先は長くないからいいだの。
何か見つかるのが怖いからと義母は人間ドックも一度もしたことないし、歯もボロボロなのにめっちゃ臭いのに歯科受診もしません。
硬いものは噛めないとおかゆを食べます。
義兄は診断はありませんが、医療者の私から見てどう考えてもアスペルガー。発達障害です。
社会にはなんとか出ていますが企業秘密が守れず、配属先は転々と変えられています。
ある日、義兄に息子の初見せに義実家へ行きました。義兄が玄関まで来て、義母が「手を洗いや」と言うと「ほんならもうええわ」と言って顔も見ずに帰りました。
義母は「ごめんなさい。私の育て方が悪かったの。手を洗う様に育てなかったから。」と大号泣。
カオスすぎる現場でした。
居づらいのでその場で帰りました。
数日すると義母から長文ラインが。私の育児について振り返りました、というよく分からない内容のライン。
しまいには「〇〇(旦那)に保険見直せと言われましたが、2人には迷惑をかけないようにします。私たちのことを気にせず、3人で幸せに暮らしてね♡」と。
だめだ、噛み合わない。もうわたし限界だ、、と爆発。
ちゃんと老後の貯蓄をしてほしいこと、手は貸すけどお金の援助はできないこと、保険を見直して欲しいこと、定期検診に行って欲しいことを伝えました。
義両親の面倒をアスペの義兄が見れるとは思わないし、つまり老後は私たちが見ることになる。
手続き等、どう考えても私に回って来る。
もう想像がつくので、早いこと手を打たなければと思いラインで送りました。
何その後、何度か義母とラインでやり取りしましたが全く話が噛み合わない。
上記の内容を送っても、じいちゃんのもの捨てるの大変だったので断捨離してます、と。
ちなみにラインのことは旦那には伝えていません。
数日経って義父から旦那へ電話が。
「老後の援助はしない、今の俺たちをみてイライラすると言われたと。そこまで言われる筋合いはない」と言ってきたそう。
旦那から喧嘩しとるん?て聞かれたので正直に全部話しましたが、何も間違ってないとなだめられました。
そもそもイライラしてるとか言ってないし、お金の援助はできないよと伝えただけだし、いいように義父に伝えたんだろうなと思ってます。
義兄からは旦那に「親から孫を取り上げるようなことをするな」とラインが。
もうめちゃくちゃです。
私はどうしたらいいんでしょうか、
旦那が義実家と板挟みになってることへの申し訳なさもあり、
これでまたイライラして旦那と喧嘩が増えて、もしかして離婚予備軍?とまで考える始末。
育休中で子どもと2人でいることが多くモヤモヤ考えてしまい、こんな長文になりました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
- ママリっ子(5歳8ヶ月)
コメント
y.t
義実家のことなので、旦那さん通して
直接話し合うべきだったと思います…
旦那さんは何も間違ってないと言ってくれているかもしれませんが
義父母たちからしたら嫁になぜ?てなったのかもしれません。
そうなる可能性が高いということで
あくまでも未来のことなので
想像にすぎないので…
mikiさんが勝手に言ってしまったのと
LINEで伝えたのは良くなかったかな?と思います。
もし言うなら直接のほうが
後腐れなく言いたいことも伝わるし
よかったと思いました!
一度旦那さんもいれて
きちんとみなさんで話し合われたほうが
いいのかな?と思いました!
ノドグロ
私の親の住んでいる地域では、
精神的(病気、障害)なものは保健所、
高齢者系は地域包括支援センターに連絡して
アドバイスをもらいます。
私も
祖父母や両親の事で
問題が山積みになって
地獄だーと思っていました。
私は、遠方に住んでいるので
役所という役所に電話をしまくって
何度も何度も電話して
会って相談したり、病院の医療相談などもしたりして
1年ほど経ちました。
今も問題はたくさんありますが、他者が介入してる事で
テンパり過ぎたり
思い込み過ぎたりという事が
減りました。
どこか、
相談してみてはいかがでしょうか?
オカシナ義母も、第三者の言うことは聞くかもしれません。第三者に合わせる時は、こちらサイドが相談して上手くやらなければ義母に不信感が生まれてしまうので慎重に計画を立てて、上手く乗せられるといいのですが、、、。
物凄く大変そうです。
ストレスがかかり過ぎて
病気にならないように
1人で抱え込み過ぎないで下さいね。
1人で何とかすることは出来ないです。
助けてもらいましょう!
心配しています。
-
ママリっ子
コメントありがとうこざいます。
そして温かい言葉に涙が出ました。
私もどうしていいか分からず、自分でなんとかしなきゃと思って義母にラインを送り結果あまり良くない方向に向いてしまいました。
他者に相談してみるのも自分を客観視する意味でも大切ですよね。
1人で抱え込まないよう、気をつけます^_^
ありがとうございます!- 8月8日
-
ノドグロ
旦那様が言うべきというアドバイスが多いですね。
私は、
誰が言っても上手く行けば何でも良いと思います。
その家族の距離感やスタイルがあると思います。
mikiさんは、大変な中最善を尽くして頑張ってらっしゃると思います。
お疲れ様です。
私も、祖父母、両親の事では失敗だったなと思う事は多々ありましたが、修正しつつ学びながら少しずつ上手くやる方法を自分なりに見つけてきました。
今後何かあった時にはmikiさんが苦労するんですもんね。
変な義母に幸せな生活を壊される事がありませんように。
変な義母も含めて、皆さんが笑顔で過ごせるように祈ってます!
(私は、家族の問題に疲れ過ぎて、病院に行かなくていいから早く死んだらいいのに。と、思っている時期も長くありました😭mlkiさんは、優しい方ですね。)- 8月9日
-
ママリっ子
本当に温かい言葉たちに肩の力が抜けました。。。
私なりに考えて考えて追い詰められた結果、こういうやり方になったわけですが旦那も「これからは俺通してくれたらいいから」という感じで。
よく頑張ってると言っていただけて、本当に嬉しいです。
「保険入らないならさっさと死…」とまで思ったことは何度もあります。しかし、こういう人ほど長生きするんですよね。
こんなこと考えてる時点で優しさのかけらもありませんが、これ以上関係を壊さないように(義家族と旦那の関係、私と旦那の関係も)距離を置いて動向を伺って行こうと思います。- 8月10日
退会ユーザー
老後の援助してほしいって、義両親から言われたわけでなく、mikiさんから援助しないって言ったってことですか??それなら確かになんでそこまで言われないといけないの、、、って思う気持ちもわかります。
mikiさんの取り越し苦労というか。。。
実際、二人には迷惑かけないと言ってるんだし、、、なんというか、もう少し友好的に建設的な話した方がいいような気がしました。
保険のことなども、心配なのはわかりますし、心配なら旦那さんから両親に話をしてもらうべきだと思います。こんなプランあるよ、とか具体的に話しないと義両親は動かないと思いました。
-
ママリっ子
義母からは何かあったら義兄でなく私たちに面倒見てもらいたいわと言われています。
家を建てた時も、私たちどっちか死んだら入れてもらえるとこある?とも言われました。
時々言われる老後の話について私はストレスが溜まりきりました。
今は取り越し苦労かもしれませんが、貯蓄がない時点で必ずやってくる現実です。
私が義母に直接取り合ったのはよくなかったと反省しています。
近々、旦那に義実家へ話に行ってもらう予定です。- 8月8日
ママリ
ご主人も通さず、勝手に想像膨らませてそこまで義両親に言ってしまうのはやばいと思います💦
-
ママリっ子
そうですよね…コメント、ありがとうございます。
- 8月8日
ママリ
私の義実家もmikiさんの義実家と全体的に似ているのですごくすごく気持ちがわかります😭
今は産後で大変な時でもあると思うので義実家とはしばらく連絡取らずに一旦距離を置いてみてはどうでしょうか?
私も産後に義実家と色々ありずっとモヤモヤしていました💦今は距離置いて連絡も旦那が全部とってます。何かが解決したわけではありませんが、逆に何か事が起こらないと解決できない問題だとも思うので、今はあまり義実家のことは考えないようにしてます…💦
-
ママリっ子
同じ境遇の方がいらっしゃって安心?しました。
妊娠中から義両親にストレスを感じていたものの、私が我慢すれば丸く収まると言い聞かせてきました。
でも、産後のホルモンバランスに相まって老後の不安も重なりわたしは限界に達しました。
言い方も悪かったな、旦那に言わなかったのも悪かったなと反省しています。
でも、こんなことでイライラモヤモヤして今しかない我が子との時間を無駄にしたくないので距離を置こうと思います。- 8月8日
-
ママリ
私も自分と同じような方がいるんだと思って少し心強く?なりました。
mikiさんは私と違って我慢しようと耐えていて本当に優しいなと思います。
きっと距離を置いても忘れることはできないと思うので、ストレス溜まったら我慢し過ぎず旦那さんに思ってることは伝えてもいいと思います。
お互い頑張りましょう!- 8月11日
ママリっ子
コメントありがとうございます。
そうですよね、嫁の分際でしゃしゃり出たのはよくなかったと反省しています。
近々、だんなだけ義実家に帰り話す予定です。