※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

補助券が2回分しかなく、産まれるまでに4週間あるため、2回は実費になります。最後実費だった方、いくらほどでしたか?

補助券があと2回分しかありません( ˊᵕˋ ;)💦
週1で今 通ってますが産まれるまでに後4週間あります、、、ってことは2回は実費ですよね!?
最後実費だった方、いくらくらいでしたか??( ˊᵕˋ ;)💦

コメント

あじさい

週一を10日に一回にしたり、1ヶ月に一回を40日に一回にしたりして、やってました。補助券、一回あまり39週で出産しました(^ ^)

  • あじさい

    あじさい

    ちなみに、上の子は補助券制度がなく、実費つづきでした。一回5千くらいです!

    • 8月7日
  • あや

    あや

    きっちり通ってたから余らないんですかね(><)

    • 8月7日
deleted user

臨月は毎回NSTとエコーがあって7,800円でした。
助成券が5,000円だったので、残ってるうちは2,800円で済みました。

  • あや

    あや

    高いですね(><)
    痛い出費になりそうです( ˊᵕˋ ;)💦

    • 8月7日
ab

一度自費で検診行きましたがエコー、NST、内診で8千円くらいでした🙌

  • あや

    あや

    痛い出費ですね( ˊᵕˋ ;)💦
    実費なる前に産まれて欲しい(><)

    • 8月7日
  • ab

    ab

    ほんと痛い出費でした💦
    子供優先ですしそんなこと言ってられないですがやはり痛いですよね😭
    産院によっても違うと思うのですが、私が通っていたところは少々お高めなところだったのか💦

    • 8月7日
  • あや

    あや

    私の所は周りの友達も補助券が余ると言っていたので安心してましたぁ😱

    • 8月7日