※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
家族・旦那

7月頭から別居を開始し、今週離婚届を出しに行く予定です。秋の市営住宅…

7月頭から別居を開始し、今週離婚届を出しに行く予定です。
秋の市営住宅の申し込みをするのに離婚していることが条件のため早めました。
しかし、旦那からは離婚したら縁が切れるという事だから今の家(賃貸)の家賃は払わない。養育費だけ。学資保険も解約する。と言われています。
秋の市営住宅が決まらなければ次は春です。
それまでは実家になんとか住まわせてもらえそうなのですが、離婚後のお金の心配が尽きず、していいか悩みます、、、。
私の収入は月10万ちょっとなので不安で、、、。
アドバイスください

コメント

ゆめまま

市営も住む場所がないとかなら優先高いはずです。それか市営、県営の随時募集とかあれば問い合わせしてみてもいいかもです。。

  • なあ

    なあ

    県営は保育園通える範囲になくて💦💦

    • 8月7日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    市営は住む場所がない人は優先されるかなと。
    うちは市営は落ちて県営に運良く1発当選したけど、もし市営もダメなら、URとかもひとり親の人は優遇されるとかもあるみたいですし。。

    • 8月7日
miiiiii

学資も財産分与してもらってくださいね👀!!

  • なあ

    なあ

    解約後ですか?

    • 8月7日