
プレ幼稚園の見学中。園選びで悩んでいます。家の近くの新しい園と、少し遠いが好印象の園。どちらがいいか悩んでいます。①は先生の対応に不安、②は見学予定。冬はスクールバス利用が安心かな。
プレ幼稚園の見学をしています。あなたならどちらの園にしますか?
①家の近く(徒歩では無理で、車で7分くらい)
定員90名
入園料は無料だけど年少になると制服代はかかるらしい
プレの見学のとき園長の挨拶や紹介はなし
先生の対応で少し引っかかるところあり。
園庭小さい
出来て5年くらいの新しいところ
プレの間は送迎は自分、
年少になったらスクールバスで通園
②
家から車で15分
定員120
年少になったら入園料4万だけど制服なし
園庭は大きい
プレからスクールバスで通える
電話対応は好印象、園の見学はこれから
新潟なので冬は雪が降るならスクールバス使える方が安心かなと思ってます。
①は園の見学で園長先生が挨拶しない、一言も話してこないのは普通なんでしょうか…折り返しの電話がかかってこなかったり、先生が冷たそうな印象でひっかかってます。
②はこれから園の見学をするので中の様子はわかりません。
- みそじ(8歳)
コメント

COCORO
私は見学の時は副園長先生でした。見学の時にも挨拶はされましたし、園児さんもその副園長先生に近寄ってきて私たちにも挨拶してくれたり とても好印象でした♡
先生とはこれから 関わることも多いので 電話連絡や挨拶もない?すでに不信感なら私の中では無しです💦他をあたります!!
今のところなら2番です♡

まな
基本的にみそじさんの印象で決めるのが一番です!
それぞれ人って引っ掛かる所が違うと思うんですけど、周りが気にならないと言っても自分が気になるならそれが正解だと思います(*^^*)
-
みそじ
回答有難うございます。そうですね。重要視してる部分も人それぞれですものね。考えてみます^_^
- 8月7日

ママリ🔰
あくまでも個人的な意見ですが、園庭が狭い幼稚園ってなんの魅力も感じません😅他の教育プログラムがどんなに良くても園庭だけ譲れません。
うちの子はいま保育園なんですが週一でプレ幼稚園通ってます。来年の4月から幼稚園に行かせる予定です。
とても広い園庭で在園生たちは元気いっぱい走り回ってます。
(スポーツに力を入れてる園です)
運動会とかかなり盛り上がるらしいです😂♥
-
みそじ
園庭の広さはあまり考えてませんでした!広い方がいいなぁーくらいでした。お返事遅くなって失礼しました。回答有難うございました!
- 8月8日

こめ
プレだけで定員90ですか?全員かな?プレだけだったら人数多すぎて見てくれなさそうでやだなって思いました😅うちはプレ定員25人(全日制と二日制があるので毎日全員は登園しない)ですがそれでも先生3人ついて大変そうです😅引っかかるところがあるなら2の見学してみて比べてみたらいいと思いますよ!
-
みそじ
定員はどのことなのか言われてみるとわかりませんd( ̄  ̄)
もうしばらく両方の情報集めてみます。回答有難うございました!- 8月8日
みそじ
職員室の同じ部屋の中にいるのに園長先生はとくに話しかけてこなくて。それって普通なの?とモヤモヤしてしまいました。①にプレの申込書と1000円の事務手数料だけ払っているのですが、キャンセルしようかと考えてます。ご回答有難うございました!