コメント
退会ユーザー
希望人数が少なければ2年生からでも入れると思いますが、やはりみんさんが言ってる通り、希望人数が多ければ先に入っていた子が優先になると思います💦
私が通わせてる所ではないですが、近くの学校では希望人数多くて入れなかったって子(ちなみに1年生)がやっぱりいました😭
退会ユーザー
希望人数が少なければ2年生からでも入れると思いますが、やはりみんさんが言ってる通り、希望人数が多ければ先に入っていた子が優先になると思います💦
私が通わせてる所ではないですが、近くの学校では希望人数多くて入れなかったって子(ちなみに1年生)がやっぱりいました😭
「小学校」に関する質問
不審者案件か、私の考えすぎか、ご意見ください😂長文すみません🙇♀️ 小2の娘がバス通学しており、毎朝バス停まで、私がバスが着く5分前くらいに車で送って行ってます。 バス停にはいつも娘以外に3人待っており、2人は40〜…
義両親が毎回西松屋の服をプレゼントしてくれるのですが、正直トレーナーなどすぐに毛玉だらけになってしまって、外で着ていけるのか迷うレベルです。 上の子は小学校、下の子は保育園ですが毛玉だらけのトレーナーだと…
小学校低学年、お子さんのスマホは何を使っていますか? 私の気持ちとしましては、 iPhoneの方が良いのはわかる、、 でも壊す可能性等を考えると 一括1円とかのGALAXYなどのスマホでも 十分なのではないか、、 みなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
メッセージありがとうございます。やっぱり先に入ってるお子さんが優先になっちゃいますよね💦
希望人数が多くて入れなかった方は、その後、お子さんの預け先って、どうされたんでしょうか?
もし、ご存知でしたら、参考に教えてください〜m(__)m
退会ユーザー
夏休みお家にいるって言ってたんでたぶん預けずに家で見てるんだと思います💦
みん
そうですかー。預け先がないと、家でみるしかないですもんねm(__)m
ありがとうございます。