※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夏休み中の学童でのお弁当に悩んでます😭ご飯と卵焼きはその日の朝に調理…

夏休み中の学童でのお弁当に悩んでます😭

ご飯と卵焼きはその日の朝に調理しますが、前日の夜18〜19時に作った唐揚げ・肉野菜炒め・スパゲティーは傷みやすいでしょうか?
保冷剤と保冷バックに入れますが学童では冷蔵庫に入れたりせず室内保管だそうです💦

おかずも朝に作って詰めた方がいいですかね😭?

コメント

ガオガオ

夏休み、幼稚園に子ども預けてますが夕飯の残り物とか入れてます🥹
一応冷凍食品で凍ったままOKのおかずを入れたりもしてます(入れないときもありますが…笑)

室内はクーラー効いてますし、上の子とも合わせて6年間、今のところ大丈夫です🫣

パストリーゼかけておくと安心かもです☺️