※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

34週6日の妊婦が、生理痛のような鈍痛やお腹の張りを感じて眠れない状況で、前駆陣痛かどうか不安に思っています。前回の検診でお腹が張りやすいと言われており、34週では前駆陣痛は早いのか、身体の変化なのか気にしています。

これが前駆陣痛?!
今34w6dです!昨日の夜寝る時に
生理痛のような鈍痛、キューっという腹痛、
お腹の張りがありました。眠れない位でした。
痛みが治まって寝る。また痛くなって起きる。
を繰り返す感じで、これが前駆陣痛?なの?ってなってます。
まだ34w…もう少しお腹に居てねー??って
話しかけてます。

前回の検診で、お腹張りやすいね。って言われてるので、
その影響なのか??昨日ちょっと動きすぎた?
それとも前駆陣痛なのか?
34wじゃ前駆陣痛まだ早い?!とか、
この時期はもう身体のちょっとした変化で
ドキドキしますね…!!

コメント

ゆ

私も35週ぐらいから前駆陣痛ありましたよ🤔

  • こっこ

    こっこ

    そうなんですね?!本陣痛が来たのはそれからどの位経ってからでしたか??

    • 8月7日
  • ゆ


    38週で出産しましたが
    おしるしがありそっから
    前駆陣痛が長くて本陣痛まですごく遠かったです😢😢

    陣痛きたかも。というアプリで測ってました!!

    • 8月7日
ぽん

数週が全く同じです☺️

私も全く同じ症状で、昨日病院に電話してしまいました💦お腹の張りも1時間以上あるため、念の為受診しましたが、大丈夫でした😂
恐らく、前駆陣痛と、便秘と言われました。笑
便秘はありませんか??

  • こっこ

    こっこ

    同じ方居て安心しました♩
    34wでも前駆陣痛始まるんですね…!!
    便秘…確かにここ2.3日スッキリしてないです!!
    便秘も関係しているとは…
    本当は来週検診行く予定でしたが、
    私も少し早めに行って相談してみようと思います☆

    ぽんさんも身体に気を付けて、
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!
    朝早くからありがとうございました☆

    • 8月7日
deleted user

私は切迫ナノもあると思いますが前駆が35週からあります😣
前駆が1ヶ月ぐらい続いてやっと本陣痛とか、1回ぴたりとおさまって予定日辺りに本陣痛きたりとか、1週間ぐらい続いて本陣痛きたりなどいろんな人がいるようです。
張りどめ飲んでますがヒヤヒヤしてます(((( ;°Д°))))

  • こっこ

    こっこ

    前駆1ヶ月続く事もあるんですね!?前駆来たら割とすぐ本陣痛に繋がるイメージでした!
    私もあまりお腹張るようだったら次回張り止め出すって言われてます!

    まぁさん36週という事なので、真夏で身体も辛いですが、後少し頑張りましょう☆

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう子宮頸管1センチないのであと1週間自宅安静中です😢
    お互いあと少しですね!☺️

    • 8月7日